レナ(ST)
- 基本情報
| 名前 |
レナ |
| 種族 |
海種 |
| ジョブ |
マジシャン |
| 召喚コスト |
20 |
| <タイプ> |
純真者 |
| タイプ |
スターオーシャン2 |
| HP |
350 |
| ATK |
30 |
| DEF |
30 |
| 覚醒 |
不可 |
| 超覚醒 |
不可 |
| アーツ |
有 |
| CV |
水樹 奈々 |
| アビリティ |
| 召喚 |
なし |
|
| アーツ |
エンゼルフェザー |
| 【フィールド】範囲内にいる自ユニット全てのATKとDEFを25ずつ上げる。 |
| 消費マナ |
30 |
| 効果時間 |
自身が死滅するまで |
| wait時間 |
自身が死滅するまで |
| 最近修正されたバージョン |
Ver3.511 [2017.03.07] |
- ステータス
| 状態 |
HP |
ATK/DEF |
| 召喚 |
350 |
30/30 |
- DATA・イラスト・フレーバーテキスト
-
|
+
|
Ver3.2 |
| 身長 |
161[cm] |
少女は信じていた。 異国の服をまとい、光の剣を携え、人々を救うといわれる 勇者の伝説を。 そして彼の者は現れた。 その出会いは少女に勇気を与え、旅へと導いた。
「私が何者なのか…それが知りたいんです。 どこで生まれ、どうして神護の森にいたのか。 なぜ不思議な力を持っているのか…。 私はあなたと行きます。 ここを離れるためではなく…再び戻ってくるために。」
少女もまた、異国の者であったのだ。 |
| 体重 |
45[kg] |
| 生息域 |
エクスベル |
| 3サイズ |
B79 W59 H83 |
| 好物 |
ショートケーキ |
| 武器 |
拳 |
| イラストレーター |
トライエース/梶本 幸宏 |
-
|
- 考察
- 海にありがちなアーツ持ちの根元要員。
- 20コストなのでコストカット前提。パラメータは高めでATK30は地味に有効。
- アーツは分かりやすい能力底上げ。ATKを種族関係なしに上げるフィールドアーツは実は初めて。
- 御坂美琴と真正面からの競合になる。
- そちらがトライブサポートを含めて海種単の色が濃いのに対し、こちらは多種族デッキでも使いやすい。
- 無論、海種単で主人公のトライブサポートと重ねて最大+30の修正を受ける手もある。
- 海種単で併用もできなくはないが、キマやハルフゥがマジシャンである事を考えるとさすがにジョブバランスが歪になりすぎる。
- 全体強化要員としては、どちらかというとアプカルルのジョブ違いに近い性能と言えなくもない。
- フィールドアーツという性質的にはアタッカー多めよりもマジシャンやディフェンダーを入れたデッキの方が足並みが揃えやすく、効果を受けやすいだろう。
- Ver3.511 [2017.03.07~]にて、「エンゼルフェザー」の攻撃力上昇値と防御力上昇値が、+20から+25へと上方修正された。
- キャラクター説明
- コラボレーション〔STAR OCEAN Second Evolution〕より参戦。
- 服装や特徴から察するにこのイラストのレナはPS版のイラストを元に描かれていると思われるが、参戦元がPSP版なのでポリゴンモデルはPSP版のイラストを元に作られていると思われる。
- 原作ではナックル使いかつヒーラーで
攻撃魔法を持たない
のにもかかわらずマジシャン、そしてシェラハに続く「青いから海種」ゲスト。彼女も原作の時点で水の要素は一切無いという、なかなか突っ込みどころが多いカードになっている。(一応タイトルが
オーシャン
だったり、声優が
水
樹奈々だったりはするが・・・・。)
- 関連カード
コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
最終更新:2023年11月17日 00:52