ミハイル(ST)
- 基本情報
| 名前 |
ミハイル |
| 種族 |
不死 |
| ジョブ |
マジシャン |
| 召喚コスト |
40 |
| <タイプ> |
純真者 |
| タイプ |
DOD3 |
| HP |
450 |
| ATK |
60 |
| DEF |
60 |
| 覚醒 |
可 |
| 超覚醒 |
可 |
| アーツ |
無 |
| CV |
東山 奈央 |
| アビリティ |
| 召喚 |
なし |
| 覚醒 |
なし |
| 超覚醒 |
ぼくがんばるよ |
ファイタースタイル時の攻撃が常に最大範囲のスプレッドショットになり、 さらに、敵ユニットに与えるダメージが上がる。 |
- ステータス
| 状態 |
HP |
ATK/DEF |
| 召喚 |
450 |
60/60 |
| 覚醒 |
500 |
90/90 |
| 超覚醒 |
550 |
150/150 |
- DATA・イラスト・フレーバーテキスト
-
|
+
|
Ver3.1 |
| 全長 |
ながいよ! |
うーん、ムニャムニャ……ゼロ……もう食べれないよおぉ…… はっ!夢か!良かった〜あれ!?ゼロ?何でそんなところにいるの? え?ボクの寝相が悪くて?ゼロが下敷きに? …わーっ!ごめんなさいごめんなさい!!蹴らないでー!わーん! ……でも、なんだかすごく怖い夢だった気がするなぁ。 ボクが空を飛んでたらゼロが急に大きくなって、それで…… ううん、もういいや。だってあれは、夢なんだから。 |
| 重量 |
たくさんだよ! |
| 生息域 |
お空! |
| 趣味 |
ゼロと遊ぶこと! |
| 好きな食べ物 |
おにく! |
| 嫌いなもの |
下等なワイバーン! |
| イラストレーター |
高木 正文 |
-
|
- 考察
- コスト40のSTマジシャン。完全なバランス型ステータスだが、アビリティの特徴がそれを忘れさせる。
- 超覚醒"ぼくがんばるよ"で通常の攻撃が全て最大スプレッドとなり、さらに威力減衰が帳消しになる程度の威力アップ。無論シュータースタイルにはなれる。
- ただファイターでのホーミング弾は撃てなくなるので1.3倍速以上になったアタッカーには逃げられると攻撃が当たらなくなったりする。
- そんなアタッカーに対しては大抵逃げるのはミハイルの方なので大した意味はないが。
- 荒らし力は高くマナクリと一緒に敵タワーを守るユニットも削っていける。
- タワー防衛でも敵複数を一気に削ることが狙えるので有力。アルカナ防衛での小型一掃でも当然機能する。
- ただステータスそのものが上がらないため、敵主力に狙われると粘る事ができない。
- 荒らしなどの際に深入りしてしまうと、逃げきれず死滅する可能性は十分にあるので、無闇にがんばらせないよう気をつけたい。
- DEFだけでなくATKも一定で止まっているため、削りや処理の効率が微妙な所で頭打ちになっているのも惜しいと言えば惜しい点。
- 逆に言うとパワーライズとの相性が良いので、集団戦でATK210の強化スプレッドを延々と撒ければタイプサポートなどを含めて一掃できる。
- Ver.3.105でアビリティの固定ダメージ量が増加し、削りの性能が向上した。
- 余談だが、ぼくがんばるよの発動中にスマッシュアタックの操作を行うと威力が上がるとの噂が流れたことがある。
- しかしこれは公式が否定している。恐らくスプレッドショットのダメージ計算におけるダメージ量の変化で勘違いしたのだろう。
- キャラクター説明
- コラボレーション〔ドラッグ オン ドラグーン3〕より参戦。
- スクウェア・エニックスのゲームソフト「ドラッグオンドラグーン3」の主人公であるゼロのパートナーであり、誇り高い竜種。
- 平和主義者で「どんな相手とも話し合えば理解し合える」と思っている理想論者。
- その純粋さが故にゼロを苛立たせる事が多いが、本人に自覚はない様子。
- 見かけによらない性格と声で面食らった人も多いはず。
- ゲーム内では基本的にゼロを操作するが、彼に騎乗して操作し戦うステージもある。
- 基本的に優しい彼だが、なぜかワイバーン種にだけは見下した態度を取る。
- 関連カード
コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
- 固定値は40です -- (名無しさん) 2016-07-31 23:07:26
最終更新:2015年12月16日 20:20