- 敵2ndPTとの戦闘で、アルカナ持ちを最後にやられたらどうするの?
というより最初にアルカナ持ちを狙ってくれる相手なんてそうそういないだろう -- (名無しさん) 2008-08-18 01:35:42
- それいっちゃだめだよww
言わずもがな・・・なんだからさw -- (axlplus) 2008-08-18 19:47:19
- アルカナ持ちもサクリファイスすればそこそこの速度になるんで、
”隣の石に先に着けば勝てる(気がする)”
時はアルカナ持ちをサクるのも有り。
まあサクる余裕があるなら戦っても良いんだけど。 -- (名無しさん) 2008-08-18 21:37:02
- 無視されたらゲート封印すれば?(できれば2つ)
アルカナ持ちがいるけど封印すれば敵ゲートから出てくるの遅くなるし
封印した方いけばアルカナ2個目も取りやすくなる -- (名無しさん) 2008-08-20 11:52:31
- カード候補のところのみずちの補足に噴いたw -- (名無しさん) 2008-09-06 09:39:46
- わだつみ、グレンデル、パワーズ APT
ポルックス BPT はいかが?
4速のAPTで逃げながらゲージの溜まりを待って
パワーズとグレンデルのゲージがFullになった時
ぶつけて殲滅を狙う。
殲滅に成功、それとも失敗して的が逃げたらわだつみの
技でBPTのポルックスをよぶ。
ポルックスでアルカナをがりがり殴ってすぐ退却。
またわだつみとポルックスを入れ替わり、出撃。
このデッキの短所といえば・・・
種族ボーナスほぼなし(痛い!)
防具ボーナスも同じくゼロに近い(さらに痛い!)
全滅しちゃった時の待機時間(もう殺して!)
それではこのデッキの長所は、
すべての使いまの攻撃属性が光(パワーズ万歳!)
シールド以外の全てのスキル保持(アル、サーチ、ゲート)
種族が全部違うため、特に弱点属性なし(ばらばら!)
パワーズ(僕の妻)・ポルックスコンビ以外にも
みずち(僕の愛人)・アルタイルorデネブも可能。
みずちだったらわだつみとの連携で、回復、種族、防具
ボーナスがもらえていいかも知れないが、攻撃は弱化。
選択は諸君らがやるべき!
いざ100円玉をたくさん持ってゲーセンに出撃だぞ!
-- (名無しさん) 2008-09-07 12:56:32
- 自分も
わだつみ、パワーズ、グレンデル
です。
控えはポルポルでなくてマンドレイク(光)ですが。
パワーズの後、罠+求婚爆弾(違)が決まるとしびれます。
相手不死だとゲート張り付いてモグラたたきでも勝てます。
でも種族補正ばっちりかかった魔種等には若干劣る気がします。
最近多い機甲も苦手です。
追加カードで4速光の選択肢が増えると良いのですが。
(レナスあたりは3速だろうなぁ・・・) -- (名無しさん) 2008-09-07 15:19:47
- ↑↑の者です。
今日ゲーセン行ってやってみたのですが
ま、一応勝ちがちょっと多かったけど、
このデッキほんとやべー!
パワーズ死んじゃったらなにもできん!
相手に回復あるとマジ辛い!!
グレンデルのやつ炎属性で何回打たれたら解ける!まじカス!
しかしなによりも今日やってみて捨てようと決心した理由は
使い魔LVアップまったくできん! ありえん~!
逃げデッキのLVアップが遅いっていうのは知ってたけど
まさかこれぐらいかは・・・土下座です。
5400円でパワーズ買ってやってみたのに。正直超がっかりです。
ま・・・でもバハーもとったし、わだつみのやつももう一枚とって
ラッキーだったけど。このデッキとはさようならです。
-- (名無しさん) 2008-09-09 00:39:28
- ↑そういう事は自分の心の中だけで呟けよ、わざわざログに残す事でもないだろう?
とりあえずパワーズ買ったんならグレンデルメインのデッキでも使ってみたら? -- (名無しさん) 2008-09-09 01:03:52
- ↑おめえなにものかい、俺は自分の感想を書いただけだぞ?
突っ込みなんかしてくれと言ったことないし。
ここで自分の感想を書くのは自由だろうが。
君の文句こそ一人で呟けばよかったんじゃねえかよ。 -- (名無しさん) 2008-09-09 08:43:19
- ↑ここはおめぇの感想書くトコじゃねぇよ。二度と書くな。
- ↑↑↑↑~↑
ここにコメントを残すことで大事なのはこのデッキの詳細に協力することだと思います。
↑↑↑↑
ということで、大まかはわかったのですが、使ってみたということで気になるところを少々……
1:勝率は「一応勝ちがちょっと多かったけど~」とありますが、詳しくはどのぐらいでしょうか?よければ勝率と勝った時と負けた時の相手のデッキについて詳細をお願いします
2:「使い魔LVアップまったくできん!」とありますが、どれがどのぐらいあがりましたか?(○~△回で□の使い魔が☆LVあがったという形でいいので)
この2点を教えていただければもう少しこのデッキを詳しく出来ると思います。
よろしければお答えしては頂けないでしょうか?
-- (超獣メインの人) 2008-09-10 23:05:36
- バハムート取ったんだ! てことを聞いて欲しかったから書いただけだろ
めんどくさいヤツ。。。 -- (名無しさん) 2008-09-14 00:03:58
- テティスの登場により
わだつみ+TTS+1.5or2コス
までは海でまとめられるようになった。
後は海に1.5or1コスのアルカナ持ちが出ればねぇ。 -- (名無しさん) 2008-10-05 21:10:09
- 逃げアルカナ系デッキのコメントログの不遇さがすごい・・・
荒れてるか0かの二択しかない・・・わだつみ好きなんだけどな。
なのでデッキ案を投下してみよう。
突っ込みはご随意に。
わだつみ神族型
カード候補 フレイorレナスor愛染orペガサス
アルカナ候補 任意のアルカナ持ち。
カード候補から任意の2枚でデッキ構成。ペガサス含みの場合はアルカナ持ちが1.5コストになります。
デッキ構築の方向性としてゲート持ちとサーチ持ちを可能な限り突っ込んでおこうという意図があります。走り抜けるだけでゲートを閉じられるのはアドバンテージに!・・・なればいいなぁ。
メタを意識するなら愛染ペガ、瞬間攻撃力重視ならレナペガでしょうか。フレイが入ると罠を警戒してくれる人には立ち回りやすくなります。どちらにしろ主人公は闇レイピアかと思います。
わだつみ闇攻撃型
カード候補2.5枠 ケンタウロスorシーサーペント
カード候補2.0枠 みずちorペガサス
アルカナ候補 マミー
わだつみテレポ後の戦闘力維持を考えてみたデッキです。グレンパワーズが光だったのでそんでは闇でという脊髄反射なデッキ。サーペンみずちにするとレア度は下がって修正は上がる回復はできるでお得感満載ただしわだつみデッキになってしまう。瞬間最大攻撃力が欲しければペガケンタ。・・・むしろ4速にこだわらなければレオナールとかカイムとk(ry
一応言い出しっぺの責務としてわだつみ神族を組んで特攻。構成はフレペガレグ。理由はそれ以外のカードが無いからw
不死はお得意様(あたりまえ)2戦2勝
魔種はゲートが一個でも閉じられればペガサス怒りの鉄拳で1匹落としたあたりから情勢が有利に傾きます。ただし勝率は3戦1勝2敗・・・
神族はレナスデッキと遭遇。おっかけっこしたらさくっと負けた・・・あれ?もしかしてゲート閉じられないと負ける?というか移動妨害系の特殊技打たれたらデッキコンセプト的に負けるのか・・・1戦1敗
海種と機工および超獣亜人には出会えず。メタはってなかったから会うとやばかったかも。
とそんな感じ。・・・そんな目でみるな、下手だってのは自覚してるw
とりあえず理解したことは「わだつみだけは生かして帰せ」と言うことwわだつみだけ居れば我々は後1つは割れる!(アルカナが)
立ち回りは原則Wiki通り。ただし真っ先にシールドに行かれたときは慌てず騒がずゲート封鎖に行きましょう。シールドもちは速くても3速の上大抵1匹しかパーティーに居ませんのでゲート封鎖から戻ってきてもアルカナ上で十分捕まえられます。シールドが2匹以上のパーティーは大抵不死なので・・・以下略。
初回にゲートが封鎖できていればエクセレント取る必要は無いです。1~2匹倒したら被害が広がる前に撤収です。
3速戦闘パーティーに追いつかれても一撃もらう覚悟で突破しましょう。できれば死なない程度にわだつみにダメージを集められればベストです。
とこんな感じ。どんな感じ?w
ご意見ご感想突っ込み等お待ちしてます。 -- (名無しさん) 2008-11-12 12:11:13
- 昨日の全国でわだつみで愛染デッキに勝っていた方が
久々にすごいプレイが見れて良かった。
ってか、スペクター硬すぎ。 -- (名無しさん) 2008-12-12 15:36:25
- わだつみ、愛染、スペクター、アルカナも面白い。
愛染でサーチ潰し、スペクターでシールド直し
かなりウザイwww
問題点は雷多すぎ -- (名無しさん) 2008-12-13 14:47:17
- ■ダブルテレポ。
わだつみ、破戒神、リッチ、マミー、主人公(闇ピア)。
・コンセプト?
わだつみとマミー入れ替え、リッチで足止めしてからマミーで弱点つけて闇三体と主人公で主要な使い魔を撃退。
・コンセプト?
シールドを通過で破壊(破戒神とリッチで)。 -- (机上の空論) 2009-02-27 18:41:47
最終更新:2009年02月27日 18:41