新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
LoV用語集
>
コメントログ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
大根が二重にかかれていますよ。 -- (名無しさん)
2008-08-23 22:53:48
修正しました。 -- (もぐねこ)
2008-08-24 09:53:51
スタンの説明の「弱点不可」は「弱点付加」じゃないですか? -- (名無しさん)
2008-08-24 23:41:49
ストーリーモードクリアしたけど、グレンデルってあれ本物じゃない感じがしません? -- (超獣メインの人)
2008-09-09 16:30:10
Wiki内随所にて使われている「メタ(神族メタデッキ等)」の表現が、こういうゲームを初めてプレイする人には分かりにくいかもしれません。自分もそのうちの一人でした(前後の文の雰囲気でなんとなく理解はできましたが) -- (現在騎士)
2008-09-11 18:34:11
トレード用語の鮫やクビなども追加していただけないでしょうか? -- (七紙)
2008-09-13 11:17:46
ニドの3サイズがさりげなく載ってるw -- (名無しさん)
2008-09-13 23:17:11
メタについて例えの一文追加しときました -- (名無しさん)
2008-09-17 05:39:12
フォーマルハウトって何でフォーマル先生って呼ばれてるのか分からない……追加を希望します。あと、「〜なギカス」もw -- (名無しさん)
2008-09-22 11:09:04
ギガスの項目は一応追加。先生については知らないので、アップデートで人の出入りが多くなり、編集されることを願いますかね・・・。 -- (名無しさん)
2008-09-22 14:10:24
下の広告も「あなたを巨乳にします」「バストアップの法則」なところが笑えるw -- (名無しさん)
2008-09-27 20:18:50
LoVの世界 ラースジャイアントの項目で「人間が全滅したと思いこみ大泣きしていた」ってところおかしくない?仲間が全滅してじゃないかな?編集できる方修正お願いします -- (微妙なヴァ~ミ~)
2008-09-27 20:24:05
携帯サイトで確認したところ使い魔のLVUP時のステータス上昇はLVUP→ATK+1→LVUP→DEF+1→LVUP→ATK+1→・・・のように交互に上がってる模様 -- (桜花)
2008-09-30 17:06:50
↑Ver.1.1で変わったのかな? -- (桜花)
2008-09-30 17:07:51
リシアかわええよ (;´Д`)ハァハァ -- (名無しさん)
2008-10-16 23:30:47
やばい時に使う言葉 『ヤバスギガス』 -- (名無しさん)
2008-10-24 10:23:08
あだ名のトコにシスコン(アポロン)を加えるべきだと思うんだ…w -- (名無しさん)
2008-10-24 21:40:11
あとはピカチュウ(雷獣)もだなw -- (名無しさん)
2008-10-25 11:50:08
ピカチュウっていうよりライチュウかスカンプーじゃね? -- (名無しさん)
2008-10-25 13:24:48
ベルゼバブの敗北時台詞の詳細plz シナリオ担当が切れるってよっぽどの事だろうし…… -- (名無しさん)
2008-10-25 23:48:32
ヒント:LoV.netの開発者インタビュー -- (名無しさん)
2008-11-02 16:26:07
てか自分で考えて自分で切れたからね。 -- (名無しさん)
2008-11-03 19:59:46
その他に流れ斬鉄剣追加しない?
まぁ編集できる方出来ればよろ -- (流れ斬鉄剣スマソ)
2008-11-05 23:08:09
カバディって何でしょうか? -- (名無しさん)
2008-11-07 20:04:11
DODとヴァルキリーについてはかかないの? -- (名無しさん)
2008-11-10 20:56:39
>>カバディ -- (名無しさん)
2008-11-15 15:44:15
ミスw -- (名無しさん)
2008-11-15 15:44:26
攻めると見せかけて敵引き付けて敵来たら下がって押し引きすること、自陣で戦った方が有利だから勝ってる方がすると効果絶大。お互い最後の1ストーンで勝ってる時にやるとまず負けない。>カバディ 元ネタはスポーツだっけ? -- (名無しさん)
2008-11-15 15:48:02
誰か置きオーガの説明をお願いします -- (名無しさん)
2008-11-25 14:16:05
マンドレイクがピ〇ミンに見えたことない? -- (名無しさん)
2008-11-25 18:28:58
相手がゲート出る前にオーガの特殊使うことで相手人数=0計算になり上昇値が大幅に上がる。<置きオーガ ま、そのままだと殴る前に効果消えたりすかされたりするからマンドレ連れてサクリでオーガの攻撃射程延ばしてやるのが一般的。 最後の一個の攻防とかだと先に出れれば即うちで効果時間中に石までたどり着けなくも無い、1~2発殴ったら消えるだろうけどその間は有利、すかされてもその間割れるし。 -- (名無しさん)
2008-11-26 17:17:46
↑の方、説明ありがとうございますm(__)m -- (名無しさん)
2008-11-27 17:21:57
今さらだが1クレってワンコイン(2回プレイ)の事なの? -- (名無しさん)
2008-12-26 01:33:37
wikiの説明にて稀に「アルカナカウンター」というワードが出てきますが、どういった意味なのでしょうか? -- (ありす)
2009-01-21 01:24:00
↑全滅するとすぐにゲートに戻ることを利用して、フィールドの右(左)側であえて全滅し、相手が帰っている間にアルカナスキル持ちで相手の居いない側からストーンを狙うこと。 -- (名無しさん)
2009-01-21 11:31:55
↑説明ありがとうございます。 -- (ありす)
2009-01-21 23:31:02
豆ってみたんだけど、どの使い魔の事?海種でしょうか? -- (名無しさん)
2009-01-28 13:30:32
マーメイドじゃね -- (名無しさん)
2009-01-28 13:50:03
↑説明ありがとうございます。そうかマーメイドのマメかwww -- (名無しさん)
2009-01-30 17:08:28
最近ニコ動なんかでよく「脳筋主w」といったコメント見るけど、あまり気分良くないな。田陣形するだけで脳筋とか。 -- (名無しさん)
2009-02-22 09:25:39
ムーブとかパズルって見ますけどどういう意味なのでしょうか? -- (名無しさん)
2009-02-25 22:40:07
同族狩りの項に疑問。 -- (名無しさん)
2009-02-25 23:02:29
↑続き。なんで嫌われるのかが判らない。あれも特定種族対策の一つだろうに。 -- (名無しさん)
2009-02-25 23:04:31
同族狩りは理論じゃない。何と言うか、何で同じ種族に対策取らなきゃならないってのが一つ。お互い同じ土俵なんだし、腕さえあればどうにでもなるでしょうよ。 -- (名無しさん)
2009-02-25 23:26:05
ハンドスキルだけじゃなく、環境の主要種族を読んでそれに対抗するすべを持つのはデッキ構築として当たり前。いちいち非常に嫌われるとか書くのはな…。ただ個人の好みを押し付けてるだけだろ -- (名無しさん)
2009-02-25 23:54:48
魔種や神は兎も角、亜人や超獣が炎持ってたらかなり寒いだろ? 海で雷持ってる人はちらほら見るけどな、それも機甲対策だし。 ただ↑みたいに必死に -- (名無しさん)
2009-02-26 11:11:42
書くのは如何かと。個人の好みを押し付けてるのはお互い様なんだし。 嫌いな奴は自分の中じゃ許せない人達なんですかねぇ? -- (名無しさん)
2009-02-26 11:12:37
一般的に非常に嫌われるなんて本項目に記述されれば、普通に見た奴は台パンやら鮫やらの禁止行為と同等レベルの行為だと思うだろ。実際にそこまで嫌ってる奴がプレイヤーのほとんどで間違いないってならそれでいいが。 -- (名無しさん)
2009-02-26 12:29:29
同族使いは、同志ではあるかも知れないが、同僚、友人の類とはまた違うのではなかろうか。同業者が価格競争するような程度だと思うが、同族狩りって。 -- (名無しさん)
2009-02-27 15:40:24
俺みたいにまともなレイピアが雷しかない機甲使いとかもいるんだが…同族にメタ張ってる分他種にキツくなるわけだし、正直持たれて嫌なら自分も持ってみれば? -- (名無しさん)
2009-02-27 15:54:04
連投になるけど、ジプシーの説明ちょっと違わないか?ジプシーってのは環境に合わせてコロコロその時点での最強デッキに転向する奴だろ?強デッキをメタる連中はジプシーとは違うんじゃね? -- (名無しさん)
2009-02-27 15:56:36
って言うか消したコメント復活させるなよ。 ジプシーは大戦wikiから丸々引っ張って来る。訂正などは大歓迎だが勘違いな書き込みは勘弁な。 -- (名無しさん)
2009-02-27 16:55:01
LoVは属性でコロッと相性変わるんだから、ジプシー多けりゃ大勢メタれていいじゃねえか -- (名無しさん)
2009-02-27 20:12:40
【↑の連投】逆にメタが流行るならそれをメタる…っていう連鎖的な流れも面白いだろ。不平っぽく言うなって -- (名無しさん)
2009-02-27 20:16:24
大戦みたいに環境狂わす程強いデッキって -- (名無しさん)
2009-02-27 23:36:15
LoVにはないんだよな…。愛染も魔種ブルドーザーには弱いし…。 そこら辺のバランスは確かに良いかも知れん。ライオンが修正されなかったら本格的にヤバかったと思うけど。 -- (名無しさん)
2009-02-27 23:37:18
パズルの意味がわかる人教えてください -- (名無しさん)
2009-03-11 15:59:26
↑それを聞くか。まぁ説明は難しいが・・・「積み重ねの連続」って方が感覚的に近いのかね -- (名無しさん)
2009-03-20 11:53:30
カバディが分からん…どなたか辞典にのっけてくれると助かります。 あと、パズルものせてもいいかもしれない? -- (名無しさん)
2009-03-23 06:54:07
閉まっちゃうおじさんって何のことですか? -- (名無しさん)
2009-04-01 05:17:27
パズルはまんまだな。 -- (名無しさん)
2009-04-01 22:15:41
だがそれ以外の言葉で説明しようとすると積み重ねの連続、ゲームメイキング -- (名無しさん)
2009-04-18 17:04:48
wiki内で「アルカナニート」なるものがあったんだけど何?ガン無視でアルカナ制圧って事? -- (名無しさん)
2009-04-23 18:59:39
↑ -- (名無しさん)
2009-04-23 23:35:07
すまない、間違えた。海種のところにあったやつのことか?あれのことなら「アルカナ使い魔を後ろに下げて全く戦闘に参加させない」という意味だが。 -- (名無しさん)
2009-04-23 23:36:33
↑なるほど。ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2009-04-24 20:37:12
ワンチャンの意味がよく分からないのでよろしくお願いします。 -- (名無し)
2009-04-30 13:52:52
↑1.1チャンスあるという意味 -- (名無しさん)
2009-04-30 16:05:02
2.ワーウルフの呼び方 -- (名無しさん)
2009-04-30 16:06:01
↑閉まっちゃうおじさん:施設を計略で全部閉めてしまうRドルイド -- (名無しさん)
2009-04-30 16:06:27
パズルって戦略ってわけではないの? -- (名無しさん)
2009-04-30 16:46:07
ランカーの「このゲームの癌」ってのは、ランカー自体が癌?ミラーデッキの氾濫を指して癌? -- (名無しさん)
2009-05-04 19:20:46
両方でしょ -- (名無しさん)
2009-05-07 16:56:51
戦略、ゲームメイクと言い換えるのがしっくり来るけど -- (名無しさん)
2009-05-13 17:50:52
途中送信。相手がどう動こうが勝てる動きをすることとか、相手の使い魔誰を狙うのかとか、罠なんかを使って常に自分に有利になるように立ち回ることとか含んでる気がする -- (名無しさん)
2009-05-13 17:53:34
ティファリスが「くぱぁ」とか言われることがあるらしいけどどうする? -- (名無しさん)
2009-05-23 19:05:30
倫理的に止めといた方が良いと思う、どこぞのアホが悪ノリして言ってるだけだろう。すっげえ不快。 -- (名無しさん)
2009-05-23 22:53:52
オーディンのキャラ紹介なんとかしろwwwwww「自作ホールでガンガン天に召されていった」とかアホかwwwwww -- (名無しさん)
2009-05-24 22:31:40
フライングサクリも -- (名無しさん)
2009-06-01 13:44:12
上のアルカナニートとかもそうだけど、
一乙やアルカナカウンターなどの戦術スラングや
不死セレブみたいなデッキ愛称も入れたほうがいいよね -- (名無しさん)
2009-06-01 14:07:37
デッキ愛称は要らんだろ
何でもかんでも追加すりゃいいってもんじゃねえぞ、wikiにも容量ってのがあるんだよ。 -- (名無しさん)
2009-06-01 19:40:43
いくつか聞いたことない用語(使い魔の略称など)も混ざってるのですが・・・どういう基準で載せてるのでしょう?
キャラ紹介も、ストーリーモード準拠な感じだったけど、オーディンとか入ってるし。
-- (名無しさん)
2009-06-01 23:46:30
正直、このページ冗長で見づらいんですけど、あだ名とか別ページにしてリンク貼ってもいいですかね? -- (名無しさん)
2009-06-02 01:54:28
↑半分ネタとして認知されてるページにまで機能性を求める必要なんて無いでしょうに…
編集厨もいい加減にしてくれ… -- (名無しさん)
2009-06-02 12:26:23
オーディンが消えてる件
消したがりも程々にしとけ。 -- (名無しさん)
2009-07-09 13:45:35
↑世界の部分だとどうもしっくりこないので、神族ページに移そうとしたら向こうは容量がとんでるので。
略称の部位に入れました。
ついでにネタ認知ということでアーティとくぱあを追加。 -- (名無しさん)
2009-07-09 13:49:43
了解、すまない。
ありがとう。 -- (名無しさん)
2009-07-09 13:52:48
関連用語に杉田を入れてもいいかな?
人名だが、ランカーと違って荒れる要素はないと思うんだけど。 -- (名無しさん)
2009-07-11 17:59:06
LOVとは全く関係ないので却下です。
どうせラジオがどうのこうのって奴ですよね?そんなもん本スレにでも書いときゃいいんですよ。 -- (名無しさん)
2009-07-11 20:39:48
ここは自治房がやたら幅きかせてるんだなw -- (名無しさん)
2009-07-12 13:19:05
↑↑
別ゲーの大戦用語まで載ってるのに何言ってんの? -- (名無しさん)
2009-07-12 15:08:21
ミーハー乙
正に誰得 -- (名無しさん)
2009-07-12 18:29:39
今更ですが、Rケートスの通称、派遣·派遣社員を追加させて頂きました。 -- (名無しさん)
2009-07-12 18:52:29
ここの愛称とかって既に全く使われていないのも多くないか・・?
容量節約するならそういうのも消すべきだと思うのだが -- (名無しさん)
2009-07-19 13:49:11
元々使われてる奴すら殆ど居ないしな…。
カードを上記の愛称で呼んだ経験すら無いと言うw -- (名無しさん)
2009-07-19 14:04:56
>アフロ
その略称は流行らないし流行らせない(キリッ -- (名無しさん)
2009-07-19 17:05:35
↑流行らせるつもりではなかったのですが、WIKI内部を検索すると結構引っ掛かるんですよね···それで自分は「アーティ」を追加した次第です。流行る流行らないというより、その名称が使われ、かつある程度認知されてるのであれば載せてもいいのかなー?と。
ちなみに「くぱあ」はTOPに昔載ったから、「派遣」はケートスの説明に存在したから載せましたが···こちらについては一過性?だからちと追加は早計だったかなーとか思ったり。
でもカイムの嫁だのカニバだの何だのと全く見たことも聞いたこともないのを削除されたのは個人的にOKな気もしますが。
とりあえず編集お疲れ様&長文失敬しましたー -- (名無しさん)
2009-07-19 19:30:03
不死者王やカイムの嫁消す意味がわからん
カニバとかはともかく、この二つは使われてるだろ(カイムの嫁の方はそこまで多くないが)
使われてないの消すんだったらぴぃーとかあるだろ -- (名無しさん)
2009-07-19 21:14:35
↑↑ごめん、こんなまともなレスが来るとは思わなかった。
略称でもないのにアフロディーテがアーティ云々と呼ばれるのは
1.某ランカーがブログでアフロをアーティ(別ゲーのキャラ)と呼び始める
理由は「好きなキャラだから自分は勝手にこう呼ぶよ」
2.ランカー絶対主義の信者達が面白がって流行らせようと使い始める
3.2ch等で「ア」しか合ってないのにアーティはねーよw信者乙と叩かれる
ていうのが一連の流れで、自分も含めて不快になる人が多いと思われたので消しました。
↑カイムの嫁等を消したのは自分じゃないっす。
不死者王とか復活させたいけど原文覚えてない…
-- (名無しさん)
2009-07-19 21:32:25
↑確かに編集履歴的に、アーティ消された方とそのほかを消された方は別人ですね。同一のように書いてしまって申し訳ない><
ちなみに、アーティ以外はコメントアウトによる消去のようなので復旧は容易のようです。
そしてアーティについて、3のあたりは自分も閲覧しましたが、解説で記述したような「ア」フロデ「ィーテ」のもじって語呂よくしたものだと思ってました・・・。
ただ、自分はWIKI内部で見たときに「アーティって誰?」となり、文章読み取ってアフロとつなげたので、コメントしたようにある程度認知されWIKI内部で使用されてることから・・・と思ったけどアフロのページでは使われてなかったorz
あんまり広範囲?で使われるようならまた載せればいいのかもですが、とりあえずはアフロでよさそうですね。
そして↑↑さんの仰る、カイムの嫁が使われてるとは知らなかった・・・大抵アンヘルと呼ばれてる様子だったので。王子や不死王は見かけますよね確かに。
とりあえず様子を見てから動きます~消した人にも意見があるでしょうから。
またまた長文失礼しました。 -- (名無しさん)
2009-07-19 23:17:03
↑ しまった不死者王でした、ブラムスおよびVPファンの方々失敬><! -- (名無しさん)
2009-07-19 23:18:46
要らないと思われる物を米アウトした者です。
反対意見は多数寄せられるだろうと覚悟はしていました。
↑×3
個人的に愛称が元の名前より長くなっちゃ本末転倒って思ってます。
「不死者王」なんて変換し辛いのを愛称と呼ぶのは若干無理があるんでないかと。
だったらまだブラとか下着、不死王なんて愛称の方が通じると思うんですよ。嫁も然り、呼び辛い上に内輪過ぎて愛称として定着させるのは如何な物かと思いました。
-- (名無しさん)
2009-07-19 23:33:11
↑×4でしたね、失敬。 -- (名無しさん)
2009-07-19 23:34:03
愛称と略称は別ね -- (名無しさん)
2009-07-20 00:39:54
3種類あるんじゃないかな?
愛称〜おでん・ヒゲ等
略称〜蛮酒・Vロー等
別称〜不死者王・カイムの嫁等
略称・愛称はプレイヤー間でよく使うだろうし、別称はwiki内とかで同じ言い回しを避けるために使うだろうから、これにあたるならどちらも残すべきじゃないかな? -- (名無しさん)
2009-07-21 19:43:44
こんだけ文句言われるんじゃ編集人も大変だな
同情するぜ -- (名無しさん)
2009-07-21 20:28:54
カイムの嫁は愛称だろ -- (名無しさん)
2009-07-21 20:42:15
2ch魔種スレでの「カイムの嫁」レス抽出数:0
これで満足ですか?
そもそも元ネタが内輪過ぎるし言い辛いし、どう見てもファンのオナニーにしか見えない物を愛称にしろって方が無理です。
駄々捏ねるのもいい加減にしましょう、消されるのには消されるなりの理由があるんです。
ご自分の判断だけで物を申すのは身内だけ、それを公で通用させようとは思わない事です。ご理解頂けますか? -- (名無しさん)
2009-07-21 21:47:17
いや2chを引き合いに出して「ご理解頂けますか?」とか書かれても…
2chを公で通用させようとは思わないことです。 -- (名無しさん)
2009-07-22 01:39:56
「カイムの嫁は愛称だろ」
ってその上に書いてある区分けに言ったんじゃないの?w
元ネタが内輪過ぎるならオナ〇とかも消されるべきだろ。 -- (名無しさん)
2009-07-22 07:19:30
内輪の意味理解してから発言しろよボケが。
そもそも普通のプレイヤーはカイムとアンヘルの関係なんざ知らんだろうが。
内容に絡んでるから知らない人は一々聞いて来るだろうし、だからこそDOD信者のオナニーだって言われるんだろ。
レオナールは同じDODの出典だから消せって言ってるんだろうけど、
カイムの嫁(笑)なんかと違ってちゃんと使われていた。今でも使う人は居る。
↑↑
じゃどこで使われてんの?アンタらの脳内ですか?
そんなもんを追加しろと? -- (名無しさん)
2009-07-22 11:22:09
↑なぁにこれぇ -- (名無しさん)
2009-07-22 11:49:42
2ch魔種スレでの「カイムの嫁」レス抽出数:0
一々調べたあたりキモいと感じたのは俺だけかな?w -- (名無しさん)
2009-07-23 02:24:04
↑↑
レオナのとこって裏テキに書かれてないからオナホとかいきなり言われてもDODやってないとピンと来ないから内輪がどうのって↑↑↑が言ったんじゃない?
つか使ってた人なんていたんだ、前からレオナしか聞かなかったが
消せとまでは言わんが載せるならレオナでもいい気がする、アフロもあるし、ただそうすると他の略称もってなってキリないか… -- (名無しさん)
2009-07-23 07:44:48
カイムとアンヘルの関係が一般プレイヤーにはわからないから消したって言うなら、レオナールの愛称の由来も一般プレイヤーにはわからないんで消していいですよね?
もう全使い魔の略称、愛称載せればいいんじゃないかな?
あと↑↑↑↑はっきり言うぜ
お前、(頭)弱いだろ -- (名無しさん)
2009-07-23 12:24:22
載せる載せないの境目が曖昧な感じがしますよね、愛称とかは。
↑略称全部載せると非常に長くなりそうな予感もしますが、バサ子やグレ子が残っている一方でハメ子は消えてたりバハがないってのも気になるところ。時間あったらちと色々やってみますわ~。 -- (最近色々追加した人)
2009-07-23 13:59:22
種族ページの使い魔のとこに書けばいいんじゃないかな -- (名無しさん)
2009-07-23 14:22:54
てか、カイムの嫁ばっかり話題になってるけど、
他にも使うものがいろいろなくなってない?
シスコン、ハメ子、ヒィッシュ、光るおっさん、リヴァイアサなんとか
あたりは普通に見るし使うと思うんだけど。 -- (名無しさん)
2009-07-23 17:00:33
まぁカイムのことを「王子」と呼ぶのもアンヘルを「カイムの嫁」と呼ぶのも原作知ってる人だけにしてほしいから別に消されてオレは良かったかな。
原作プレイしてない何も知らんやつが「王子」とかの愛称使うのはなんかムカツク -- (名無しさん)
2009-07-23 21:41:24
↑その語の使用率とかどうでもよくて、ただ知らない奴に使われるとムカつく、と。
結局他の消せ消せって発狂してる奴も本音はその程度なんだろうな -- (名無しさん)
2009-07-24 00:48:13
↑どこをどう読んだらそうなるんだろう -- (名無しさん)
2009-07-24 02:44:25
釣られんなよカス -- (名無しさん)
2009-07-24 04:07:27
まだやってんのかよw
↑ヒィッシュとリヴァはもう無い。完全に飽きられたな。
他は種族スレ行ってないから何ともだが、正直LOVのあだ名は一過性の物が異常に多いから流行ってる時は兎も角終わってからだと逆に何それって事態になりがちだから余り載せたくは無い。
おっさんももうメフィストかメフィって呼ばれる方が多いから使われないしな。アポロンも一部が使ってるだけで普通は「アポロン」。
ハーメルンは普通に「ハメ」って略されてるだけだから特に書く物でもなぁ。他に似た名前の使い魔が居る訳でも無し。 -- (名無しさん)
2009-07-24 13:32:59
↑×4
今までの流れを見ると消しました→何故消した!→理由を提示→うるせえ!戻せ!→だからそれには訳が→うるせえ!
の堂々巡りにしか見えん訳だが。
まぁそれも俺様解釈でこっちが悪者になるんだろうけどな。
確かにこれじゃ編集人も逃げるわ、書いたって文句しか言われねえんだもん。
ああ、それで件のシュクラケン(笑)が作られたのか。
↑×9
カイムやアンヘルが消された理由→発祥がゲーム内で使われていた物であるから。
その発祥や意味を一々説明するのは面倒だから。
レオナールが残った理由→ゲームとは発祥が全く関係ないから。ゲームの中でオナホ使ったってんなら話は別だけどな。
そもそもの使われ始めた場所が魔種スレだったから。特殊名とも若干関連。
そもそも内輪ネタって書いてある時点でこれ位は察せると思うんだがな。俺でも出来たんだし。 -- (名無しさん)
2009-07-24 13:47:22
↑堂々巡りになってるなら「なぜ消した?」に対して一々返答入れてる奴も同じだと思うが。スルー出来ない、沈静化しそうになってもちょっと燃料落とせばホイホイ釣れる奴がいるから滑稽 -- (名無しさん)
2009-07-24 19:32:15
ここって要は辞書的な役割をするページなんでしょ?
だったらあまり見かけなくなったとか、エゴで納得いかないとかでいちいち消すのっておかしくない?
だってまがりなりにも「使われてた」わけでしょ?
そういうのを載せておくのが辞書の役割だと思うのだが……。まとめると「消す意味がない」と言いたい -- (名無しさん)
2009-07-24 19:59:29
容量的な問題と聞いたがどうだろう
無尽蔵に文章追加できるわけじゃないよね? -- (名無しさん)
2009-07-24 20:23:58
↑↑同意
このページを利用するのは基本的には初心者だから、
「なんでこう呼ばれてるんだ?」ていうカードの説明は必要だと思う。
↑見たことも聞いたことも無い項目だけ消して、原作で呼ばれてたものは復活させみる -- (名無しさん)
2009-07-24 20:32:08
ここらで「文句があるならテメエでやれ。」って言ったらまた大火災起こるだろうな…。
↑×3
エゴは兎も角使われなくなったのを消すのは問題無いんじゃないか?後生大事にとっておく物でも無いと思うが。
そもそも「シェイプアップしよう」ってのが当初の目的だったんだから、現状でも使われてる物以外は殆ど削除された訳で。
ただ一個言わせて貰えば、使い魔のあだ名だのがページの半分を占めてる「用語集」は前代未聞だぞ。
スラング等が全く使われないのもあるけど、それならそれで負担掛けないように軽めにすべきだと思うが。
何の役にも立たないのに一部のプレイヤーの自己満のためにページ開設しておく理由が無い。正直正式な用語以外は全部消しても良い位だと思うけどな。 -- (名無しさん)
2009-07-24 21:01:20
とりあえず使われると思う用語は復活させて簡単なものはまとめた
アーティは正直微妙。不快だったら消してください
↑もうネタ、あだ名でページ分ければいいんじゃないかな
需要はあると思うけど、どうなんだろう -- (名無しさん)
2009-07-24 21:07:08
↑↑の言ってる事にかかるけど、愛称ばっかでよく使われてる「カバディ」が入って無いのはどうかな… -- (名無しさん)
2009-07-24 22:22:55
“フライングサクリ”ってなに? -- (β)
2009-07-25 09:15:52
攻撃範囲に入る前にサクリ使って伸ばしてサクった時に一発殴る事じゃなかった?
↑↑パズルとかも無いよね -- (名無しさん)
2009-07-25 11:04:10
折角沈静化しかけてたのにまた大乱闘やられちゃ堪らないので、
火種になりそうな文を消させて頂きました。
とりあえず気に入らない意見があっても煽らないで下さい。そう言うのは2chでどうぞ。
後、消すのか残すのかはっきり結論付けて下さい。
消すには消すなりの、残すには残すなりの意見があるでしょうが、そこら辺はちゃんと話し合って決定してください。
ちなみに、ゲーム内の用語が異常に少ない、と言う一文は同意です。
個人的には愛称云々よりまずこっちを何とかすべきかと思われますが。 -- (名無しさん)
2009-07-26 15:24:04
↑話し合いもせずに消した自分はどうなんだ -- (名無しさん)
2009-07-26 16:44:52
カバディ、パズル追加。日本語って難しいね。
合ってるか不安なんで「違うだろ!」って思ったら修正してください
しかし朝からなにやってんだろ俺… -- (名無しさん)
2009-07-27 04:40:04
軍師とかデッキ用語とかありませんかね?よくわからないんですが -- (名無しさん)
2009-07-28 11:10:30
リザボってゴミ箱のことですか?
捨ててたり置きっぱなしのカードを頂いたりするのはマナー違反だったりするのかわからないのでその辺の用語とかも出してほしいです。 -- (名無しさん)
2009-07-28 11:13:12
↑微妙に違う、リサボはそこで引いたり他所で溜まったダブりとかを他の人(主に初心者が多い)の為に出す箱の事。ゴミ箱はたいていどの店にもあるけどリサボは無いとこもあるしね。
カード取ってくのは場合によるけどマナー違反では無いかな?
リサボから取ったら取った枚数何か置いてくとかルールある店とかはよく見るけど -- (名無しさん)
2009-07-28 12:28:26
↑×4
wikipediaの部分は蛇足っぽかったので省いてみましたが…どうですかね?
他にも気になった部分や補足を僭越ながら書かせて貰いました。 -- (名無しさん)
2009-07-29 20:31:36
↑書いた者だけどサンクス。
わかりやすくなったと思う -- (名無しさん)
2009-07-29 20:43:01
全然関係ないけど愛称って「より簡単に呼べるようにするためのものだよね?」
だから最初より言いにくかったり語呂が悪いと採用できないと思うんだけど。 -- (名無しさん)
2009-07-29 21:22:00
↑確かに「より簡単に呼べるようにするためのもの」って意味もあるけど、
本来は「親しみを込めてよぶ呼び名」だから別にいいんじゃない? -- (β)
2009-07-30 03:20:30
↑×3
有難う御座います。
↑↑
それ言ってた人居たけど結局何言ってんだお前って空気だった。
つまり愛称は増やしこそすれ減らすことは許されないんだと思う。 -- (名無しさん)
2009-07-30 12:34:46
そういや何でいつも散々使われてる「ピンダメ」がここに無いんだろうか? -- (名無しさん)
2009-07-30 17:47:15
ただの略称だからでしょ。 -- (名無しさん)
2009-07-31 13:30:18
三国志用語は手直ししないのか?
再起の法、落雷、浄化あたりはあんま使われない気がする -- (名無しさん)
2009-07-31 20:22:50
↑↑
他の用語見てから同じこと言ってみw -- (名無しさん)
2009-08-26 19:27:49
ワカリヤスカッタ。今日もLOVやってきたお
-- (名無しさん)
2009-09-23 21:22:29
今更な話だけど、テティスのあだ名はもうヘルに譲ってもいい気もするな
むしろテティスって幼女っていうかひんny…「うあっ」EXCELLENT! -- (名無しさん)
2009-09-24 17:44:25
最近はじめたものなのですが、「ピア」とか「ピンダメ」で検索してみたのですがよく分からずココにたどり着いたのですが、LoVに限った用語じゃないのでしょうか -- (名無しさん)
2009-10-12 16:37:07
↑どっちも単語の略称だから他の所でも使われているかも知れません。
ただし、使われていたとしても何か別の単語の略称かも知れませんけどね。
ちなみにLovでは「ピア=レイピア」「ピンダメ=ピンダメージ」の略です。
レイピアは主人公が持つ武器の1つで、何らかの攻撃属性が付属していますよね?
例えば撃属性レイピアを略して「撃ピア」等と使います。
ここから、属性関係無くレイピアを指す場合に「ピア」と言う様になったのでしょう。
「ピンダメージ」は正確には「単体ダメージ」なので「単ダメ」とも言われます。
つまり単体=ピンですが、一人で活動している芸人をピン芸人なんて言う所の「ピン」ですね。
この使い方は他のゲーム等でも見られる言い回しです。
狭義では使い魔が持つ特殊技の「単体大ダメージ技」を指すのですが、プレイヤーが使えるオーバーキルのうち敵使い魔1体にダメージを与える物もピンダメと言ったりします。
この辺は人それぞれの様なので会話の流れから読み取って下さい。
ちなみに「ピン落とし」と言うと相手パーティーのうち1体を集中して狙って落とす事で、Lovではとても有効なテクニックです。 -- (名無しさん)
2009-10-12 20:18:02
↑丁寧にありがとうございます。m(__)m
ピアはレイピアのことだったんですね。
もうすぐ2が出ちゃいますが、書籍とか漁って精進します。。
本当にありがとうございました。
-- (名無しさん)
2009-10-13 18:21:18
どうもー -- (金ちゃんです)
2011-01-24 20:56:39
ギガスクソワロタww -- (名無しさん)
2011-11-28 19:01:15
愛され王が不人気とな?
俺は大好きだよ! -- (スペクター信者)
2012-12-03 06:45:06
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2012年12月03日 06:45