海坊主 (C)
- 基本情報
| 名前 |
海坊主 |
| 種族 |
海種 |
| ジョブ |
マジシャン |
| 召喚コスト |
70 |
| <タイプ> |
怪異 |
| タイプ |
百鬼 |
| HP |
600 |
| ATK |
100 |
| DEF |
80 |
| 覚醒 |
可 |
| 超覚醒 |
可 |
| アーツ |
無 |
| アビリティ |
| 召喚 |
なし |
| 覚醒 |
なし |
| 超覚醒 |
サクリレンジW |
| 攻撃力と防御力が上がる。ただし、射程距離が短くなる。 |
- ステータス
| 状態 |
HP |
ATK/DEF |
| 召喚 |
600 |
100/80 |
| 覚醒 |
650 |
130/110 |
| 超覚醒 |
700 |
260/240〔アビリティ込offe.〕 160/240〔アビリティ込defe.〕 |
- DATA・イラスト・フレーバーテキスト
-
|
+
|
Ver3.3 |
| ??? |
??? |
フレーバー |
| ??? |
??? |
| ??? |
??? |
| ??? |
??? |
| ??? |
??? |
| ??? |
??? |
| イラストレーター |
吉村 正人 |
-
|
- 考察
- 海種の70コストマジシャン。
- 70コストで超覚醒アビリティのみであり、更に射程まで落ちているのでタワー戦での活躍は厳しいか。
- 完成時のスペック260/240というスペックは70コストの割には高めだが、射程が短いということは微妙な距離での削りや相手の撤退時の追い打ちがし辛くなる。
- デメリット緩和としてディフェンダーのスロウアタックと相性がいいが、海種であるのも逆風か。
- キャラクター説明
- 日本の海に関する妖怪の代名詞的存在。初出はLoV2でトラップを解除する特殊技をもっていた。
- 海に住み、通りがかる船を襲うとされ、夜の大波を坊主頭に見立てたという説もある。
- 同種の妖怪は全国各地に伝わるが、フレーバーのように人に化けることなく陸に上がってくるタイプは少ない。
- 関連カード
| カードデータリンク |
| Ⅰ |
--- |
Ⅱ |
--- |
Ⅲ |
--- |
コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
- 3.4末期に260/240に上方されたにも関わらず、修正されない悲しみ。 -- (名無しさん) 2016-11-09 00:25:05
- 他のジョブだと苦手ジョブに捕捉されても○はフリックを駆使して□から逃れ、□はガーディアンで△の攻撃を持ちこたえて撤退するという狙われた使い魔単体でも取れる選択肢があるのに、△が○から逃れるには味方の影に隠れながら射程外から撃つしかないっていうのがこういう悲劇のカードを生むのよな(遠目)
太山といいこれといいエラッタ後のテクートリといい、△にとっては攻撃の要であり唯一の自衛手段でもある「射程」を何故犠牲にしようとするのやら。 -- (名無しさん) 2016-11-09 08:33:17
- さ、サクリTになったら化けるから…(ふるえ -- (名無しさん) 2016-11-15 11:03:46
- 使うなら人獣との混種かな?
シスコン番長と一緒に... -- (名無しさん) 2016-11-15 16:09:45
最終更新:2016年11月15日 00:24