- イセリアの女王乱舞一撃一撃にマジシャン属性攻撃が
追加されるってことですか?
アビリティで周囲にダメージのみ与えるワグナスやフォルネウスの
周囲ダメージには適用されないとの話でしたけど… -- (名無しさん) 2016-07-22 18:20:01
- ガバガバですまんな
もっかい調べてくるわ -- (名無しさん) 2016-07-22 21:50:47
- 自分はモハーナと嘆きの竜皇の組み合わせで使ってる -- (名無しさん) 2016-07-22 23:16:24
- イドの紋章は降魔に適用されないらしいですけど、モハーナの紋章は降魔に適用されるんですか? -- (名無しさん) 2016-07-23 04:55:47
- 竜皇のDEFが250になったし、機神殴ったらクリティカル入って300から118まで削れたので降魔にも乗ってると思います -- (名無しさん) 2016-07-23 12:16:04
- あと殴った時のATKは230くらいで機神のDEFは覚えて無いけどストーンがひとつ割れてたのは覚えてる -- (名無しさん) 2016-07-23 12:17:39
- 何度か検証してみましたが、追加ダメージは固定でなく最低補償値しか入らないくらいのATK攻撃ですね。主力級アタッカーに攻撃しても、苦手ジョブダメージ減衰でダメージ入ってません。
範囲攻撃とダブルヒットには適応、低ATKでの追加ダメージ及び固定ダメージには非適応、という感じです。つまり
ツバーン、セイバー、伏姫、嘆きの竜皇 etc・・・〇
イセリア、風魔小太郎、高坂陣内、漂泊の罪人 etc・・・☓
ご指摘あればお願いします。 -- (名無しさん) 2016-07-23 13:43:24
- おお!検証ありがとうございます!
マジシャン属性を付与なのでアタッカーにはダメージ入り辛いと思って相手のアタッカー避けてました(笑)
-- (名無しさん) 2016-07-23 16:07:01
- 要するに弱いということですかー
120マナ使って使い魔二体消してまでやる価値はなさそうだ -- (名無しさん) 2016-07-26 11:05:50
- ATK,DEF+20
はっきり言って弱い -- (名無しさん) 2016-08-02 22:15:31
- ワントップ専用スティグメイトと割り切るしか無い -- (名無しさん) 2016-08-04 08:39:06
- 役小角に付けて聖帝にスマッシュしたらまあ実感出来るかな程度には実感出来た。 -- (名無しさん) 2016-08-05 00:13:13
- 高坂に付ければアームズにも付くのかな?
付けば楽しそうだけど付いたとしても120マナ投資するだけの価値はなさそうだが -- (名無しさん) 2016-08-11 21:13:47
- ↑既に上に答えが書かれているのですが…(困惑)
40コス超覚醒を生贄に捧げるから1体掛けじゃなくてパーティー全体にエラッタされても許されないかな…
いや、それは流石に強すぎるか。 -- (名無しさん) 2016-08-23 20:51:36
- 月姫みたいに三体強化だったら良かったのに -- (名無しさん) 2016-08-24 15:39:27
- 紋章の上昇値が各+30に増加。ワントップ用として考えられなくも無い…か?
海種の候補としちゃ【】アラハバキが1番向いてるんだろうかね -- (名無しさん) 2016-12-06 03:44:33
- かなりヤケクソ盛りしたな。ツバーンか↑の通り【】バッキー辺りと合わせればワンチャン…
もぅちょい本体の性能が上がれば選択肢に入る…筈(遠い目) -- (名無しさん) 2016-12-06 08:21:11
- アラハバキと組ませて使ってみたけど、黒のスプレッドには全部のる
マジシャン属性の低ATK攻撃(数十程度?)なので根元ディフェンダーには有効、でもある程度defのあるディフェンダーには保証値15だけ。
正直微妙。かけるコストにはあわないかな
-- (名無しさん) 2016-12-06 15:09:10
- 地味にモハーナの紋章の追加攻撃で敵を倒した時はモハーナがキルをとったことになる
キル系に付ける場合はうまく発動しない可能性も -- (名無しさん) 2016-12-06 22:56:15
- 俺のカッチカチのオーディンさんが絶頂出来ない...だと
はい不採用 -- (名無しさん) 2016-12-11 09:07:18
最終更新:2016年12月11日 09:07