C アズラエル
| 最終更新日時 |
2018年11月05日 (月) 04時26分06秒 |
基本情報
| 名前 |
アズラエル |
| 種族 |
神族 |
| ジョブ |
アタッカー |
| 召喚コスト |
60 |
| タイプ |
エンジェル |
| HP |
550 |
| ATK |
90 |
| DEF |
80 |
| PSY |
100 |
| 武装 |
可 |
| 血晶武装 |
可 |
| アーツ |
無 |
| CV |
内匠 靖明 |
| 対象称号 |
翼持つ者達の導 <天使たちの聖戦>に関係する使い魔を使って50回勝利する。 |
アビリティ
| 状態 |
ボーナス |
アビリティ |
| 召喚 |
なし |
なし |
| 武装 |
なし |
なし |
| 血晶武装 |
PSY+10 |
アームドPSYダメージ |
自身の攻撃に、「精神力ダメージ」を上乗せする。 この効果は、血晶武装している自使い魔が多いほど上がる。 |
パラメーター
| 状態 |
HP |
ATK |
DEF |
PSY |
備考 |
| 召喚 |
550 |
90 |
80 |
100 |
|
| 武装 |
600 |
130 |
120 |
120 |
|
| 血晶武装 |
650 |
160 |
150 |
160 |
|
修正情報
DATA・フレーバーテキスト
|
+
|
Ver4.0 |
Ver4.0
| ver4.0 |
| No |
神族:012 |
| 身長 |
人の生の数ほど |
| 体重 |
人の死の数ほど |
| その目 |
人の罪を見る |
| その口 |
人の罪を裁く |
| 司るもの |
人の魂の管理 |
| 異名 |
死の天使 |
| イラストレーター |
バシウス |
| フレーバーテキスト(カード裏面) |
| 我は 汝の罪を見た |
| フレーバーテキスト(LoV4.net) |
「天使さん、何をしているの?」
――少女よ、書を見ているのだよ。
「天使さん、どうしてそれを見ているの?」
――少女よ、それが汝の望みであるからだ。
「天使さん、“あの子たち”の名前はそこにあったの?」
――わからぬな。“あの者ら”は“そこにあってそこにない”。故に“生者の名”を連ねたこの書に、果たしてその名があるものか――。
「天使さん、私の望みは叶いそう?」
――わからぬな。汝の“望み”は“望みであって望みでない”。故に答えが出た後に、それを断ずるは汝にしかできぬのだ。
「天使さん、あの子たちは幸せになれそう?」
――わからぬな。あの者らの幸せとは――。
「私にはわかるわ」
――ほう……何故に?
「だって、私はあの子たちの幸せを知っているもの。天使さん、“その名”を調べるのなら、私と同じ、“半分しか名前の載っていない子”を探しなさいな。それじゃ、見つけたらすぐに教えてちょうだいね。私は早くあの子たちを見つけなければならないの」
――ふぅ……いったか。『混沌』のみならず、あのような者たちまでも引き寄せるとは……『マルクトの境界』、ここもまたなんと罪深き世界であることか……。 |
|
セリフ一覧
|
+
|
Ver4.0 |
Ver4.0
| 召喚 |
死を司り 降臨せん |
| 武装 |
|
| 血晶武装 |
|
| 通常攻撃 |
|
| タワー制圧 |
|
| ストーン破壊 |
その名は書より消えようとも 我は覚えておくとしよう |
| 死滅 |
これで終わったと思うか? 思うのか?! |
| サポート |
汝を裁こう |
|
考察
60コストのアタッカー枠として参戦。
拡張ブースターのカードであるが、PSYの底上げや主力の維持が必要なため、初心者向けとは言い難い。
しかしURを除くとPSYの底上げは海種のリップル、デンスケのアーツ、アマテラスの血晶武装アビリティ、ロードアビリティと限られているので中々上がらない。
アビリティの計算式は複雑で以下の通りである。
※3体が上限 ※精神力ダメージ係数0.02
自身のみ:15+0.3(攻撃側PSY-防御側PSY)
2体:20+0.4(攻撃側PSY-防御側PSY)
3体:25+0.5(攻撃側PSY-防御側PSY)
【ver4.104】
また、このカードに限らず、精神力ダメージはフリッカースタイルでも大きな追加ダメージとして発生し、どれだけ低くても5ダメージは入るので覚えておこう。
特性からPSYの低い人獣、魔種、不死に大きなダメージを与え、逆にPSYの高い神族、海種には大きなダメージを期待できない。
倍率上昇の条件からして主力の生存が特に重要視され、他の使い魔が死滅した場合の転生も視野に入れておきたい。
海サポート90の場合はLV1が260、LV2が270、LV3が280となりそこからサポートを足していく。
相手と自分の差によるダメージが以下の表となっている。
修正にて弱体したが修正が入ったのは倍率ではなく基本値なため、まだ一線級の強さは持っている。
|
+
|
Ver4.011現在 |
アビリティの計算式は複雑で以下の通りである。※3体が上限
自身のみ:10+0.2(攻撃側PSY-防御側PSY)
2体:15+0.3(攻撃側PSY-防御側PSY)
3体:20+0.4(攻撃側PSY-防御側PSY)
|
よく使用される使い魔と最終PSY(自身のサポート、ボーナスのみ)
| 使い魔 |
最終PSY |
使い魔 |
最終PSY |
| わだつみ |
170 |
ミラ |
160 |
| アマテラス |
160 |
ベルミルゲル |
160 |
| イージス |
160 |
アズラエル |
160 |
| アポロン |
150 |
ファイアーブリンガー |
150 |
| 宮本武蔵 |
140 |
戦技の神マリガン神 |
140 |
| バハムート |
140 |
アニムス |
140 |
| マールト |
140 |
キング・アトラス |
140 |
| 2B:ヨルハ二号B型 |
140 |
コル |
140 |
| アンゴルモア |
140 |
A2:ヨルハA型二号 |
130 |
| ドラキュラ |
130 |
アラネア |
130 |
| ノクティス |
120 |
アカズキン |
120 |
| タイラント |
120 |
エルズバーン |
120 |
| アリス |
120 |
雷神 |
120 |
| ユダ |
120 |
ダークアリス |
120 |
| エラトマ |
110 |
風神 |
100 |
| 佐々木小次郎 |
100 |
フランケン |
80 |
| 魔術の女神ヴァッハ神 |
150.170 |
プルート |
140~ |
| ガブリエル |
140.160.180 |
- |
- |
キャラクター説明
アズライールとも。キリスト、イスラム、ユダヤ教に登場する天使。
死神としての役割を持つ「告死天使」であり、人の生死を操る。
体中に世界中の生者たちを見張るための沢山の目を持ち、片手にはこの世に存在する生者全ての名が書かれた本を持つ。
FT内で何故か
ヘルにちょっかいをかけられる事が多く、今作でもちょっかいをかけられ困っている様子。
|
+
|
編集用コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします |
- 血晶武装×5体まではやってみましたが、psyダメは3体の6倍で上限みたいですね。
自使い魔の数参照系のアビリティって、阿吽以外は3体で上限なのかな? -- 名無しさん (2017-09-01 04:10:26)
- 消したり消されたりの繰り返しだったのでPSYと血晶武装数のダメージ表を作ってみました。
下の表は比較として -- 名無しさん (2017-09-05 09:48:41)
- 以前のは誤った情報や関係のない情報があまりにも多かったので削除しましたが、これなら検証した数値や内容と変わらないのでいいと思います。
-- 名無しさん (2017-09-05 11:50:27)
- 精神ダメージの最低値は血晶武装1体でも3体でも5じゃないの?
2体なら2回、3体なら3回攻撃ってわけじゃないでしょ? -- 名無しさん (2017-09-06 08:33:49)
- わだつみ、アマテラス、ベルミルゲルの3体に対し海90と無理矢理PSYサポートを載せて数値をマイナスにした事で3体の追加ダメージが5になる事を確認。 -- 名無しさん (2017-09-06 20:27:27)
|
- 余りにも当Wikiやゲームから逸脱した無関係な雑談や、誹謗中傷めいた暴言、ページに関係ないコメントはおやめ下さい。
- wikiは不特定多数の人が利用する場です。プレイヤーの個人名や所属ギルドなどを書き込む行為は慎んで頂きますようお願いします。
- 個人的な日記として使用するのも控えて下さい。
|
+
|
コメント *雑談や使用方法などの相談にご利用下さい |
|
最終更新:2018年11月05日 04:26