- このデッキへの対抗策は炎かな?案外機甲もつらい。
あと、撃がレオケン・ワーウルフ・ケイロンだけなのにレオケンいるかな? -- (名無しさん) 2008-10-15 22:05:47
- BPTのケイロンのコストが10になってます。20じゃないですか? -- (名無しさん) 2008-10-15 22:17:16
- ↑↑ケイロンが複数だから居ると楽
このデッキへの対抗策として思い付くのは、やっぱり「サーチアイを封印してアルカナ持ちで制圧」かな?
どうしても3速になるから、愛染デッキなんかと当たると相当厳しいはず -- (名無しさん) 2008-10-15 22:42:36
- やっぱり王道の対策は炎かな。魔種ならバハムート+サキュバスで入ってるだけでワーウルフ特殊技発動前に蒸発させられる。
機甲相手は耐電装甲張られる前にスピカを殺らないとフォーマル、ベガで返り討ちになる可能性があるからそこら辺を気を付ければいいかな?
逆に言えば機甲使うなら耐電装甲までスピカを生き残らせればなんとかなるんじゃ? -- (名無しさん) 2008-10-16 00:20:22
- VerUPから、ずっと使ってるけど
ハーピーを上手く使えば結構勝てます。
バハムート入りの魔種の時は、
APTをヨルムンガンド、ケイロン、ハーピーにして
バハムートだけ落として次のワーウルフ、レオント、生き残りに賭ければ意外と勝てます。
メデューサとヒッポグリフがいたら諦めましょう。 -- (名無しさん) 2008-10-16 00:29:11
- ヨルムンにインキュバス組ませたら結構おもしろくなりますよ。
2速まで遅くなるのはキツいですけど…… -- (名無しさん) 2008-10-16 20:18:25
- APTに
ヨルムン、イエティ、ハーピー
BPTに
ワータイガー、ワーウルフ
を使っていますが、
相手が不死パーティだとかなりキツイです。 -- (名無しさん) 2008-10-16 23:19:35
- ↑っ ニーズヘッグ -- (名無しさん) 2008-10-17 00:58:54
- バハサキュの2体までならそんなに怖くない。開幕の号令はハーピーで消せるし。
主人公撃もってればワーウルフと主人公だけで対応できるレベル
ヨルムンも弱点つかなくてもATK80複はDEF低い魔に対して十分活躍するしね
ここにメデュも加わるとかなり厳しいけど・・・
機甲はベガフォマルいたらやはり厳しい。スピカもハーピで対応出来るが
特殊技が 防御号令 罠 ってところで大きく劣ってるように思われる
まあ何が言いたいかっていうとハーピーがすごい大事
-- (名無しさん) 2008-10-17 05:32:39
- 魔種相手ならセイレーンの罠当てれば意外といけること多いかな?
まぁ当たればなんだけど・・・ -- (名無しさん) 2008-10-17 22:49:58
- 1PT
ヨルムン・ワーウルフ・ケンタウロス
2PT
ハーピィ・クァール
バハやベガ機甲デッキ以外はいける。
ケンタ・クァールをはずして、シャーマン+15コスのなにかって手も考えてるが、2速なのは痛い
-- (名無しさん) 2008-10-19 14:51:26
- ↑×7 怖いのはヒッポよりもエルダーでしょ。 -- (名無しさん) 2008-10-19 14:59:00
- 不死に対しての対抗策がなさすぎる
せめてバニーを入れた方が
ただそうするとシールド封印だけでかなり不利になるんだよな -- (名無しさん) 2008-10-24 00:41:57
- ↑ニーズヘッグを使えばいいんじゃない? -- (名無しさん) 2008-10-24 00:45:13
- ヨルムンとニーズでバハベル並みになる。 ワーウルフの分バハベルよりは遅くなるが、もとは上なので、なんとかなる。 それをふまえて考えると ヨルムン ニーズ ワーウルフ ヴォーパルバニー クァール -- (名無しさん) 2008-10-24 00:53:47
- 不死に対して戦闘を完全にあきらめて、
撃武器 ヨルムン ウルフ ハーピー ケイロン カトブレパスで組んでます。
不死戦はカトブレ ハーピー ケイロンでとにかくシールド封印、アルカナ制圧で一度も帰還せず試合が終わることもしばしば。称号7程度で不死戦7勝3分け一敗。
お互いシールド封印戦になるので2個づつ削りあって引き分けもしばしば。
撃多めにして魔種対抗、メデューサやバハをきっちり優先して落とせばこの編成で恐くありません。
カトブレとケイロンは4速神に対する抑制になります。ただ一旦サーチアイを封印されると、どこかでエクセレントを運良く取って流れが変わるようなラッキーがないと死ねます。 -- (名無しさん) 2008-10-25 00:36:13
- レオントが微妙。カドプレに変えてプレッシャースタンプ&強壮粘液で逃げ回れば同速度なら手玉に取れる。かも。
神族の4速デッキ…オーディン、フェニックス、アヌビス等の組み合わせには苦戦必至。 -- (名無しさん) 2008-10-25 19:23:30
- とりあえずパーティー
1stヨルムン、健太、ワーウルフ
2stバニー、ハーピー
相手によっては健太とハーピー変えてシールドを割りにいって
まぁ、最初にシールド割れればほぼ勝てる
てかメデューサだけで負けるww
機鋼には苦戦しない罠w -- (快速の韋駄天使い) 2008-11-03 04:33:28
- 称号1下レベル2下とはいえヤマタフェニ神族に勝った。キモタぐらいなら単スマで溶ける。ケイロン、ウルフ、レオントは万能だ。どんな5枚デッキにも完勝。あ、魔種以外。最近6枚ばっかだな。 -- (名無しさん) 2008-11-07 02:47:11
- ↑↑と↑は称号レベルが低いのか、立ち回りが相当凄いのかのどっちかだな
ベガリゲルに苦戦しないとか無い、パチュリーとか勝てる気しないし…… -- (名無しさん) 2008-11-07 16:03:17
- ↑
ゴメン。↑↑のは爵位同士のヘボ対決。こっち新藤のパクリ、相手キモフェニペガアヌセルユニ。相手がヨルムンの複攻嫌って分散した所の単スマで決めた。なんか絶対決まらないタイミングでセルケトダッシュするし。なんか俺撃4なのに魔種に負けるしヨルムン居るのに機甲に惨敗。でもその他種族には余裕。やっぱ油断って駄目だな -- (名無しさん) 2008-11-07 17:51:29
- ヨルムン入りの6枚PTを使ってます。
APT:ヨルムン、ワーウルフ、バニー
BPT:カトブレ、クァール、ハーピー
主人公:4速の光レイピア
テティスメインの海種には全勝、水虎入りには罠を警戒し過ぎ、石の削り負けを喫した事があります…orz
まぁ海種相手だと大体押し勝てます。
機甲相手には半々…というか罠が(ry
不死・亜人には勝ち6:負け4、バハメデュ入りの魔種は無理ゲーでした。
最近6枚PTが主流となってきたのを受けて急遽考え付いたPTなんで色々と荒もありますが、
自分の中ではスキル、属性、特殊技の効果もろもろ考えて現状の超獣6枚では最良かなぁ、と思ってます。
「ナメンナ」「妄言乙」「もっとこうしたほうがいいよ」等等、罵倒&御教授お待ちしてます。 -- (名無しさん) 2008-11-07 21:23:10
- そのメンバーだとカトプレをイエティに変えてみるといいんじゃないか?
ヨルムンとクァールがいれば海種は余裕だし機甲の場合は罠あたらんかったら押し勝てるからいけると思う
-- (名無しさん) 2008-11-13 15:33:36
- このPTで機構に勝てないのは異常ですね
まぁ少なくともカトプレかクァールは変更
そして現状魔種に勝てないデッキなんて使うだけ無駄なんでイエティ 撃ピア ドワフで安定です -- (名無しさん) 2008-11-15 17:29:05
- カトブレの使い道が気になるところです。
まぁ、あれば色々役に立つのですが…
書いてないのでわかりませんけど、神族はどうなのでしょうか?
負け越してるようならクァール→コカトリスか
上の方が言っている通りカトブレ→イエティなんかも良いと思います?
魔種は捨てるにしても最近はバハをレオナールに変えるタイプも増えてますからそういう構成からは勝を取りたいと思いますし。
こうなったらカトブレをアポロンで(ry -- (超獣メインの人) 2008-11-18 21:59:02
- 何だ……良いと思います?の「?」は……orz -- (超獣メインの人) 2008-11-18 22:11:04
- このデッキだとバハ・メデュ入り魔種は無理
レザード+炎持ち入りの不死もかなりきつい
現状ではレオント+ケイロンのコンボでは威力に欠けると言わざるを得ない
自分が使ってるのは
ヨルムンガンド
ケンタウロス
ワーウルフ
クァール
ハーピー
神・海・機には負けた事ないです。(当たり前ですが)
超獣は撃属性が多いのが特徴ではありますが、いかんせんサイズが小さいものばかりで、流行の炎モンスターには殴り負けるのが難点
なのでいっその事魔種は諦めるのも手かと
どうしても魔種に対抗したいなら、イエティは必須、20コス撃トリオから2体は採用しないと厳しいかと -- (名無しさん) 2008-12-02 18:01:47
- このデッキでバハメデュ魔種に勝てないようなら何使っても勝てないのでは。主が炎武器だったら確かに厳しいですが。
開幕ウルフ、レオント、ケイロンで向こうのメデュかバハ片方だけでも(出来ればサキュも)落とせれば決して簡単に負けはしないと思います。大事なのはバハメデュを揃わせない事。不死も炎持ちがダンピ+レザードのみなら弱点付加コンボで十分渡り合えます。レザード自体はそんなに堅くないですしね。 -- (名無しさん) 2008-12-02 20:00:24
- ↑はこのデッキを使ったことがあるのかな?
バハメデュだったら開幕バハメデュサキュで来て落雷でピン落としされて号令で負け。
そこまで極端に負けなくてもうまい相手ならバハを落とさせてくれないから結局不利はつくと思う。
これで負けたら何使っても勝てないってのは言いすぎなギガスこれよりメタれるデッキなんかいっぱいあるし
-- (名無しさん) 2008-12-02 21:43:13
- グリいないならバハメデュでも超獣側は充分戦えますよ
単スマをしっかり合わせればですが
まぁにしてもキツイですけど
-- (名無しさん) 2008-12-02 23:02:01
- バハメデュ戦はいかに特殊を食らわないかで決まる
戦闘開始前にバハメデュ食らってたら撃60+主撃積んだって負ける
亜人ならシャーマンかラースでどうにかなるが超獣はなすすべなし
1戦1戦バハかメデュを倒しどちらか片方、どちらも居ない時に4体生還エクセが取れれば勝てるんだよ取れれば
理想論過ぎるのは分かる
メデュが居るだけで1死して帰らされるから辛い
-- (名無しさん) 2008-12-03 00:10:25
- ↑↑確かに何使っても勝てないは言い過ぎましたね…すみませんでした。しかし実際私はこのデッキ一本でずっと戦ってきているので…。
確かにメデュでピン落としの危険はありますが、それでも少なくともこちらも一体落として痛み分けにして追い返すくらいは出来ると思いますよ(主落とされてサクリでもされない限り)。もしバハが落とせないとしたら諦めてその都度サキュやマンティ狙い。最悪メデュだけでも出てくる度落としていればそこまで不利は付かないですし。特殊技やOVKを駆使すれば必ずチャンスは作れると思います。
-- (名無しさん) 2008-12-03 00:59:34
- どうやったってメデュの特殊技は一回は食らう。これは相手がよほどの初心者じゃないかぎり避けられない
味方一体のHPが半分から戦闘が開始されるようなもの
その上で複撃のバハメデュと殴り合って勝てる道理が無い
メデュが居る限り超獣はどうやっても魔種に不利でしょ -- (名無しさん) 2008-12-03 15:41:47
- ↑複数攻撃より単数攻撃の方が攻撃間隔が短いんだぜ?そりゃ最初から勝負諦めてたら勝てる道理はないんだろうけど -- (名無しさん) 2008-12-03 17:35:26
- ↑その意見は的外れだろ
ページで紹介してるデッキで魔種と戦う場合、主力はヨルムンとケイロン
こっちも複スマで殴らざるおえないんだから、火力差がモロに出るのは当然のこと
まさかヨルムンとケイロン抜いてウルフ・レオントで単スマしろとか言い出さないよな -- (名無しさん) 2008-12-04 12:37:03
- ↑的外れはあんた
上の流れをよく見ろ
開幕ケイロン・ウルフ・レオケンでって言ってるだろうが -- (名無しさん) 2008-12-04 23:00:49
- 開幕でケイロン出すのは悪手な気がするんだが -- (名無しさん) 2008-12-05 00:02:20
- ハンドスキル次第ではヨルムン壁に、後ろにウルフとレオン積んでもイケるとは思うんだが…かなり怖い。レオンと主を壁にウルフケイロンを後ろに回して確実に一匹ずつ消す事が出来ればそんなに悪手ではないとおも。勿論こちらも何体か持ってかれるだろうけど。
超獣は引き際が難しくて全滅か半壊貰いやすいから誤解されてるのかもだけど、引き際間違えなければ結構イケると思う。 -- (名無しさん) 2008-12-05 06:52:33
- 確かに引き際が難しいんですよ。
自分も超獣好きなんでこのデッキ試したんですけどなんかしっくり来ないのか
それとも自分の腕が悪いのか・・・(80%は腕の方なんですけど)ちなみに自分はまだ称号レベル3ですが。
ハーピーをCヴォ-バルバニーでレオントケンタウロスをCカトブレパスに変えてます。以外に良いコンビネーションで立ち回ってくれて
9連勝まで行きました。でもやっぱりバハメデュサキにフルボッコにされました。
-- (ガンド好き) 2008-12-09 23:44:02
- ↑称号下3くらいだとガンメタやら謎デッキやらがまだ多いので
むしろ戦い辛いのかもね…
魔種戦以外では基本ケイロンとレオケンはセットにする事
あとはケイロンのプレスタは
敵に逃げられない為に使うのも大事だけど
自分が逃げる時間を稼ぐ為に使うのも大事
特に相手が6枚デッキの場合はカウンター貰い易いので
殲滅させる為よりも自分の回復の時間稼ぎの為に使うと良いかも
機甲と海以外が相手の場合は
ヨルムンは喜んでエサに捧げて他を守りましょう
と、そのあたり意識してれば戦いやすくなるかも -- (名無しさん) 2008-12-10 18:28:30
- 名無しさん、助言ありがとうございます。
ちなみに今日、試しにカトブレをレオケンに変えたところ良い感じに魔種(バハメデュはなし版)を叩いてくれました。
ケイロンは2コスでワータイガーと悩む1枚なんですがやはり単体より複数攻撃の方が効率よく叩いてくれますね。
ちなみに他にヨルムンと上手く組める使い魔があるなら教えて欲しいのですが・・・
-- (ガンド好き) 2008-12-10 21:18:39
- 少しでもお役に立てたようなら良かったです
単体スマを狙って出せるようになったら
ケイロンout タイガーin でも良いかも?
実際ケイロンは2コスの割にスキルもないし
攻撃力も超獣の中では低めで、
単体として見たら微妙な性能なので…
(あくまで個人的な主観ですが…)
ヨルムンと相性の良い使い魔となると
確か上のほうでも書かれていた気もするけど
やはりインキュバスになるのかな
(実際採用は難しいと思いますが…)
ヨルムンをエサ役にするかアタッカーにするか
その考え方で組み方も変わってくると思いますが
超獣の使い魔は基本的にみんな
ヨルムンと相性良いと思うので
(というかヨルムンが合わせやすい)
自分が使っていてストレスの溜まらない
組み合わせが一番なんじゃないかなぁ
参考までに巷では
ニーズと大型複攻コンビを組んでたり
グレンデルと3コスコンビを組んでたり
イエティやクァールのピンダメ使い魔と組んでたり
それこそ組ませ方は人それぞれ無限大なので
色々試して見てくだされー -- (名無しさん) 2008-12-10 23:33:27
- ↑ついクセでブログ書きをしてしまった…
お目汚し申し訳ない。以下自重します -- (名無しさん) 2008-12-10 23:35:48
- ↑↑↑
つニーズヘッグ
-- (名無しさん) 2008-12-11 01:47:13
- 助言貰ったのに返事遅れて申し訳ない。
大型複攻コンビは意外と面白そうですね。グレンデル3コスコンビは
破壊力がありそうだな・・・戦略の1つに加えておきます。ピンダメの2体は考えたけど
意外と上手く試合を運べなかったです。(やっぱ、腕かな・・・)気がついたのですが意外とバハはディフェンスが
低いことに気付きました。(そんなのみんな、知ってるか・・・)一気に叩けば問題じゃないのかも・・・
あと報告です。今日称号レベルがやっと4に上がりました。かなり嬉しいです!!
-- (ガンド好き) 2008-12-12 22:47:03
- 俺は今は
ヨムルン ニズヘ ワーウルフ ハーピー クァール
でやってます。
同種には火力面で勝てるのでかなり有利で機海種は余裕、不死セレブは5分以上に持って行けます。
ただ魔種が撃武器持ってもほぼ無理・・・
闇武器持って神族をうまくしたほうがいいと思います -- (名無しさん) 2008-12-12 22:58:31
- ヨルムン、クァール、バニー、レオント、イエティ、ハーピー
でやってます。撃武器装備で。
バハメデゥには一切仕事させずに勝てました。
雷と撃に偏ってるので不死と神族には厳しかったです。
属性付与をうまく使って立ち回りたいところですね。 -- (名無しさん) 2008-12-15 11:29:36
- SRヨルムンガンド
Cワーウルフ
Cハーピー
でいったらハーピーに効果けされるんじゃないの?どうしればいいんですか? -- (名無しさん) 2008-12-24 18:00:23
- ↑はしたらばの初心者スレに行ったほうがいい
ここはそういう質問の場所じゃないから -- (名無しさん) 2008-12-24 19:13:21
- ↑別に答えてあげてもいいんじゃ?まぁ場違いなのは正しいんだろうけど
↑↑相手に先に号令からハーピーとか
ドーナツ状(だっけ?)を利用して0距離で打ち消しの無い範囲で号令→相手打消しとかでいいんじゃない?
まぁ相手号令→打ち消し→号令がいいんだろうけど・・・。
できないならPT分けるとかは?(質問の内容的にこの回答はおかしいけど
最悪ハーピー守れて相手ハーピー警戒号令なしなら
号令→こっち号令切れるでハーピー生きてて相手号令ならそれはそれでw(まぁこんな状況ないけどさ
ところでケイロンかセイレーンかタイガーだとやっぱりケイロンが安定ですかね?
あと主は武器なにがいいんですか?
超獣は初使用なので初心者のような質問をすいませんです。 -- (名無しさん) 2008-12-24 22:59:51
- ↑ありがとうσ(゚ー^*)がんばります -- (名無しさん) 2008-12-25 07:56:14
- ↑↑
超獣コスト20枠は、特殊技の汎用性の高さから見てもケイロンが一歩抜きんでてる感は否めないですね。
…というより、ケイロンと比べて、残りのお二方のHPの低さが一番問題な気がします。
強さを発揮する前にお亡くなりになる事が多いんですよ…
個人的には、ワータイガーを使っていきたいのですが、安定度の高さからほぼケイロン使ってます。…悲しい現実です。
-- (名無しさん) 2008-12-25 11:41:02
- 消去法でケイロンが選ばれてるけど、ぶっちゃけ20コストリオは全部微妙
ケイロンは何故HP特化型ステータスになったのか。あれでATK55くらいあったらよかったのに
超獣は撃が多いのは確かだが、優秀な撃属性が少なすぎて魔種とは戦えない -- (名無しさん) 2008-12-25 12:34:34
- ケイロンのスペック微妙か?
他の20コス複攻だって、ATKも55のオーガが最大値で
速度といい、特殊といい、飛びぬけているが、
ATK50の奴らはいろいろと微妙(魔種はオーガに食われている感があるが)
HPが高い分瞬殺されにくく、
速度低下という便利な特殊持ち
全く持って悪く無いと思うが -- (名無しさん) 2008-12-25 13:05:27
- 速度低下は弱点付与と相性いいしな。
それだけである程度ゲームコントロールできるのは大きい。 -- (名無しさん) 2008-12-26 04:37:17
- 攻撃寄りの脆い種族の中にポツンとある固めの使い魔はわりと重宝すると思う
だけどそれ以前に特殊技がやっぱり優秀だよな -- (名無しさん) 2009-02-01 15:33:09
- ヨルムン
ケイロン
ライノケンタウロス
ワータイガー
ハーピー
主撃
がなかなかオススメ
魔種、神族、海、機甲、はバランス型なら有利に運べる
不死はいないから捨てたw
-- (名無しさん) 2009-02-16 00:16:45
- ↑ワーウルフとワータイガー間違ってるぞ~
それだとコスト95だw -- (名無しさん) 2009-02-16 00:49:42
- 現時点では
ライオン超獣とヨルムン超獣
どちらがやりやすいと思いますか?
個人的な意見でも解答くださると助かります^^ -- (名無しさん) 2009-03-02 21:22:24
- ↑
どう考えてもヨルムン
ライオンはヨルムンに比べてクセが強いから使いこなせないと強くない
あと複攻と単攻の差が一番デカイ -- (名無しさん) 2009-03-02 21:35:47
- 現状でライオン使うのはよっぽどライオンが好きかロマンを求める冒険者だけだろ。
勝つためならヨルムンのが圧倒的に強い -- (名無しさん) 2009-03-03 13:39:20
- 解答ありがとうございます!
参考にさせていただきます^^ -- (名無しさん) 2009-03-03 20:26:51
- ヨルムンガンド
ライノケンタウロス
クァール
ハーピー
コカトリス
玄武
主撃
はどうだろうか、不死は捨てた。 -- (名無しさん) 2009-03-07 14:47:43
- ↑個人的に100%ありえねえ。
まずワーウルフ無い超獣で戦闘勝てると思えん
ライノ、コカ、ハーピーと闇も多いし、玄武の2速は足引っ張って脆さだけを残す。
不死捨てなら
ヨルムン、ワーウルフ、ケイロン、ライノ、ハーピー もしくは
ケイロンをコスト10の2枚にするか -- (名無しさん) 2009-03-07 18:24:47
- 今は上記のテンプレに加えて
SRヨルムンガンド
R【激昂】ワータイガー
Cワーウルフ
Cシペ・トテック
Cハーピー
主撃
が安定すると思います。
無理なくサーチ/ゲートを入れられるのは大きい。 -- (名無しさん) 2009-03-10 04:25:47
- ↑同意。上記テンプレも悪くないけど安定求めるならこの形がいいですね。新テンプレになるかもw -- (名無しさん) 2009-03-13 22:28:28
- ヨルムン
ケンタウロス
ワーウルフ
ヴォーパル
ハーピー
主撃
でも結構安定してます。 -- (名無しさん) 2009-03-14 00:26:03
- ↑いや、不死に対抗できないしw -- (名無しさん) 2009-03-15 19:08:09
- ↑バニーが一応光
サクってどうにかなるかも…?きついか -- (名無しさん) 2009-03-15 22:09:00
- ↑↑
バニー一体でも以外とイケますよ -- (名無しさん) 2009-03-15 23:44:46
- ゲート無くなるけど激昂入れるよりもケイロン入れて主人公光武器にした方が安定するっぽいよ。主人公を壁にし難くなるけど、両手武器なら主光のみでも対不死戦こなせる -- (774) 2009-03-20 04:22:10
- 質問なのですが、
ヨルムンガンド
ケイロン
ワーウルフ
シペ・トテックorライノケンタウロス
ヴォーパルバニー
主人公光属性
このデッキと、
ヨルムンガンド
【激昂】ワータイガー
ワーウルフ
シペ・トテックorライノケンタウロス
ハーピー
主人公撃属性
この二つのデッキ、どちらも一長一短で、どちらを使うか今迷っています。皆さんはどちらのデッキ(に近いかでも結構です)を使っていますか?よろしければ、意見を聞かせて欲しいです。
-- (名無しさん) 2009-03-21 12:37:05
- ↑どちらかというと前者寄りかな
ライノorシペところをレオント、バニーをハーピィにしてます。
不死を捨てて他をさらに楽にするなら主を撃にする。
ケイロンの速度低下は3速なっちゃうヨルムデッキでエクセとるには必要だと思う。弱点付加、攻撃号令、速度低下のコンボはかなりの確率でエクセとれるし。
ハーピィかバニーか
ケイロンか激ワータイガーか
この二つの枠をどうするかだと思うけど
ハーピィかバニーだと、ハーピィの特殊技があると号令かけあいでかなりデカイと思います。
ケイロン、激ワータイガーは上に書いた理由でケイロンかなって思ってます。 -- (名無しさん) 2009-03-22 03:54:12
- ↑↑↑
回答、ありがとうございます。
ご意見を参考にして、今は
ヨルムン
ケイロン
ウルフ
シペ
ハーピー
主光
で、やっています。バランスを求めてどっちつかずになるよりも、こっちの方がいいかな…と。
そう言いながらも、対不死を捨て切れずに主人公が光…情けない… -- (名無しさん) 2009-03-24 13:41:51
- 自分は今現在
ヨルムン
ケリュネイア
ケンタウロス
バニー
メデューサ
主光
を使ってます。意外と安定してますよ。
それでも対魔種戦はどうにもなりませんが^^; -- (k) 2009-05-06 18:18:31
- ↑超獣にメデュを突っ込むとは……
ちくしょー、同族殺しか!……え?亜人対策?それなら良し。
自分は
ヨルムン
【激昂】タイガー
ワーウルフ
ケリュ
ハピ子
主撃ピア
です。たまにミラーと当たったり。
勝率はそこそこですが、結局魔種には…… -- (めご) 2009-05-14 22:06:17
- ↑すまん
同族対策でもある(笑
亜人対策でもあるからそこは触らないでくれたまえ… -- (k) 2009-05-16 15:16:15
- こないだなぜか超獣でウルフ入ってないデッキと当たって可哀相なぐらい弱かったんだが、超獣の号令なしで安定するの? -- (名無しさん) 2009-05-18 16:18:45
- コカとゲイダー入れたら大丈夫じゃね?ほぼエクセ確定だし。
ただそのデッキには絶対ヨルムンが入らないという…………………スレチをしました。 -- (名無しさん) 2009-05-18 16:22:31
- はじめまして。
僕のデッキはこんかんじなんですけど、ミラーにあたりました。
APT
グレ子
狼
鹿
BPT
ヨルムン
このデッキで30戦しましたが、18勝しました。
豪傑ですね。 -- (【自慰】カペラ) 2009-05-30 15:32:34
- どこが豪傑だ -- (名無しさん) 2009-06-01 00:23:53
- 相手がです。m(_ _)m -- (【自慰】カペラ) 2009-06-01 15:03:02
- カペラさん、
何戦中何勝っていう書き方、他のところでもしてるみたいですが
称号によって相手の強さが変わります
そのためあまり参考にはなりませんし、自慢かと誤解されることもあると思うので
その書き方はやめたほうがいいかもしれません
-- (名無しさん) 2009-06-01 19:08:51
- すいませんきおつけますm(_ _)m -- (【自慰】カペラ) 2009-06-01 21:29:54
- ↑にある
ヨルムン・【】ワータイガー・ウルフ・シペ・ハーピー と同じスキル構成で
ヨルムン・SRセイレーン・ウルフ・ケリュ・ハーピーってアリですかね?
シペも強いんだけど、蛮メデュとかがキツくてケリュを入れたい
でもそうするとサーチがいないしゲート2枚になっちゃうし
じゃ2コス枠をサーチに、ってことでセイレーンを導入って感じですw
…セイレーンすぐ溶けるから厳しいかなぁ… -- (名無しさん) 2009-06-13 01:15:20
- 超獣はあまりスキル気にしちゃいけないギガス…
ハーピー盾は必須だけど。 -- (名無しさん) 2009-07-10 17:30:48
- 最悪バニー+ハーピーでスキルは揃うからな。 -- (名無しさん) 2009-07-11 18:32:31
- 今使ってるデッキが
1st
ヨルムン
ワーウルフ
ハーピー
2nd
ワータイガー
【】セイレーン
とりあえずワータイガーと【】セイレーンで魔種は何とかなるそこにワーウルフがいれば余裕
ただ不死と神族が…微妙まぁ、勝率は良い方
-- (名無しさん) 2009-07-20 01:26:47
- ヨルムン・激昂orパビルサグ・ワーウルフ・【】ニーズ・ハーピー・主撃ピア
ヨルムンバランス型では、今までの中で一番安定してるような…【】ニーズのお陰で超獣らしさ(火力的な意味で)が更に増すし -- (774) 2009-08-07 15:42:18
- ↑同感です。自分は【】ワータイガーが良いと思います。ニーズとも相性いいし
自分はこのデッキでかなり勝ててます -- (名無しさん) 2009-08-08 05:24:53
- 【獰猛】ニーズ( ゚д゚)ホスィ...
ないので今は、
主は撃でヨルムン,【優雅】ポセ,ワーウルフ,シペ,ハーピー
で頑張ってます。不死?……(´ー`)テヘ
基本戦法は1stはヨルムン,ハピ,シペで出てシールド狙いつつシペでパリン。
2ndでヨルムン,【優雅】ポセ,ワーウルフで殲滅。
その後はシペで割りつつ……って感じです。
今更、客将【優雅】ポセかよという声が聞こえてきそうだけど、2ndの殲滅が楽しすぎる!
でもやっぱり「客将で全体ヘイスト20コスでスキルなし」より「同種で単ヘイスト15コスでサーチ」の方が優秀なのかな~……
とにかく、引くまで上記PTで頑張ります。-- (名無しさん) 2009-09-21 12:46:59
- シペ使うなら開幕サーチ側をパリンしなよ。
シールド側パリンしたって、どうせシールド封印するときに掘るんだから。
それよりサーチ側パリンしてシールド交換上等にしないとシペの意味が無い。
-- (名無しさん) 2009-09-21 20:16:07
- ↑普通にありじゃないか?
相手がシールド交換してこない場合は右割って、その後のシールド封印で真中いけばいいし、
たとえ交換しても真中で戦闘するころには二回目溜まってるでしょ。
シペは使わないから想像なんだけどねw -- (名無しさん) 2009-09-22 17:15:23
最終更新:2009年09月22日 17:21