- ありそうでなかったページ。この区分けも面白いねgj -- (名無しさん) 2009-03-29 23:02:44
- 編集者様お疲れ様。前から称号狙いデッキのリンクがほしかったgj -- (名無しさん) 2009-03-30 08:31:40
- 隠密は……ない、のか……OTL -- (名無しさん) 2009-04-10 10:09:00
- ↑
それはデッキじゃなくてプレイングだからね。隠密狙いなら機甲、不死セレブ、コダマール辺りがお勧めかな -- (名無しさん) 2009-04-10 10:38:57
- 属性単は主属性は関係ないみたいなんだが -- (名無しさん) 2009-04-11 03:32:24
- 属性単デッキをてけとーに考えてみました。雷:ディアボロス・雷獣・オルトロス・淫魔*2 シールドと号令があるのでそこそこいけそう -- (名無しさん) 2009-04-19 13:59:32
- 炎…Vロー・ダンピ・【】スペクタ・眼鏡・カペラ 激昂とか魅惑とか居たら超亜にも滅ぼされますw -- (名無しさん) 2009-04-19 14:01:51
- 撃…ブラムス・玄武・スフィンクス・レオンと健太郎・マジシャン W罠・W弱点付加・アルカナダウン。 -- (名無しさん) 2009-04-19 14:05:39
- 闇…ベルゼ・軽装暗黒騎士・【】キメラ・バジリスク・マミー 単体付与*2と複攻ってやられると割とウザイ。低速PTは号令落とした次のターンで。 -- (名無しさん) 2009-04-19 14:10:17
- 【】セラフ・【】ギガスww・メデュ・ヒポ・ハヌマン 弱点付与を交互に出しつつセラフで有利時間を積み上げる -- (名無しさん) 2009-04-19 14:13:27
- 本当に適当だな(汗)
比較的見かけるデッキ
光:レナス、パワーズ、アヌビス、(フレイ+ミネルバ)or(クロ+【 】アポロン)
闇:スカルドラゴン、暗黒騎士、マミー、破戒神
雷:覇王、マンティス、ドワーフ、ローグ、シャーマン
炎:ベガ、フォーマルハウト、ベテルギウス、【 】カペラ、スピリット
不死タイプは上の人が書いてくれてる。
撃単は見かけないので書かないが個人的には亜人メインか? -- (名無しさん) 2009-04-19 18:52:58
- 個人的に使ってる属性単ですが、
雷:オーディン、マンティス、サイクロプス、インキュバス、セルケト
です。
基本オーディンを常に出し、あわよくばインキュから斬鉄剣とセルケトの特殊で相手を引かせることができたらアルカナ狙いで。 -- (名無しさん) 2009-05-01 20:39:36
- 光
レナス
フレイ
パワーズ
ティファリス
アヌビス
あっさり種族単獲得
あっさり属性単獲得
あっさり韋駄天獲得
サブカで最初っからやったけど種族単も属性単も韋駄天も200勝見たいだな… -- (名無しさん) 2009-05-03 20:14:13
- ↑サブカでやってる奴が何あっさりとか言ってんだ?
逆にサブカで称号取れない奴だったら普通のデッキ使っても勝てねえよ
-- (名無しさん) 2009-05-03 20:26:12
- ↑に同意
つかサブカで称号とって嬉しいか?そんなことやる奴がいるから初心者がやりなくくなる…サブカは最悪のマナー違反だろ -- (名無しさん) 2009-05-03 20:45:17
- 自分はヨルムンガンド、ゲイター、マンティス、シャドゥナイト、ドワーフ、雷主の雷単でやってますが称号Lv10で勝率6割強維持してました。ゲイターによる強行突破がなかなか。が、当然の如く11にあがったとたん勝率下がりまくりです。メインでやるのは辛いですがメインで獲得してこそやったかいがあるというもの。雷単目差す方がいれば参考程度に。戦術は開幕サーチ潰し→相手の主要使い魔に弱点付加→タンダメが理想です。 -- (名無しさん) 2009-05-03 23:33:22
- ↑×4
「族単も属性単も韋駄天も200勝」ってどゆこと? -- (名無しさん) 2009-05-04 02:27:10
- ↑サブカだから0勝スタートで同じデッキでやって
200勝になったら3つの称号が取れたのでは?
称号甘くなったんだなー…
ちなみにサブカ擁護のつもりはないが
サブカを作るなってマナー誰が作った?w
200勝もしてれば称号レベルなんか8はいってるだろw
十分実用的じゃないかw
称号とって何が嬉しいんだとか負け犬の遠吠えじゃないかw
サブカウジャウジャ地帯の称号レベル6以下の初心者が出しゃばるなよ。
汚れ失礼 -- (名無しさん) 2009-05-04 16:07:24
- マナーって「誰か」が作るんじゃ無くていろんな「風潮・雰囲気」で勝手にできるものなんじゃないかな
いくつか↑の人みたいに称号の実験とか検証してくれるならサブカだろうが何だろうがきちんとやってるなら良いじゃないか。勝てないからサブカで初心者狩って俺TUEEEなら論外だが -- (名無しさん) 2009-05-04 18:37:43
- サブカとかどうでもいいな。どうせいつかその強さと当たるんだし…Lv低そうだし
むしろサブカだとメインと違って装飾品つけてないの多そうだし…とか思うけどそんなことないのか?
↑の通りわざわざサブカで俺TUEEは確かにうざいが。
-- (名無しさん) 2009-05-04 19:38:58
- 俺つえーの人が流石に初心者狩りで200勝できるのかw?
まぁいいや。
サブカ報告の人
お疲れ様ス
擁護の人
厨房にキレてたら疲れるぞw
LoVランク一位のお方なんか
ネシスをサークルで使い回ししてるんだからw
あとランカー達も新デッキ新カードをサブカで試してんだから気にすんなww -- (名無しさん) 2009-05-04 23:30:12
- いままでのPNが気に食わなくなったから称号10までとりあえず行って新たにメインを作成する なんて人もいるからサブカサブカなんて勝手に言うのは喧嘩等の口論に発展するから駄目です。
称号5〜6ぐらいまでアルカナ盛り一筋(【重戦車】採るまでとか)で頑張るとかでいいんじゃないでしょうか?
アルカナ盛りだと戦闘で一方的な蹂躙は出来ないので…ただ制圧力が半端ないですが。 -- (名無しさん) 2009-05-12 21:15:10
- いい加減にせい
ただのサブカの話じゃねえかよ。
ぶっちゃけ、こんな誰でも簡単に思いつくようなデッキなのにな -- (名無しさん) 2009-05-13 20:47:57
- 初心者相手にして・・・とかは人としてどうだろうとは思うけど・・・。
でもまぁサブカどうたらでも人それぞれで楽しめてたらいいんじゃないかなぁと思うよ?
と、昨日始めた俺が言ってみる。雑文スマソ -- (名無しさん) 2009-05-18 18:07:33
- まあサブカが初心者に対して優しくないのは確かだが…
でもそこまでグダグダ言うことじゃなくね?
↑×7の初心者帰れ
って発言のがヒドいと思われ… -- (名無しさん) 2009-05-18 21:32:50
- ↑ぶっちゃけサブカの話なんてどーでも良い、ここは称号狙いデッキを語る所だろ?
顔真っ赤にしてる奴らは取り敢えず半年LOVって出直せ。 -- (名無しさん) 2009-05-19 10:27:59
- ↑×14と9 種族単も属性単も200勝では出ないって。
属単は300だし。族単なんて4倍じゃね…
Ver変わってから変わったとも思えないし。
(族単変わってるならもう自分も取れてる)
サブカの話は↑*2と↑に同意でどうでもいいが
切り出した上に嘘書いてる奴のが出直せよ… -- (名無しさん) 2009-05-19 13:14:26
- 正直称号で~単系のは何勝よりも何戦の条件のほうがいいよな。
勝ち負け重視じゃない俺としてはこっちのほうがやりがいあるんだがなあ。
-- (名無しさん) 2009-05-19 13:36:35
- ↑それだとよかったよなぁ~
さっさと族単Lv2ほしいけど取るまでにいくらかかるか…
早く客将入れたいしなぁ。まぁ、長い道のりですね -- (名無しさん) 2009-05-20 12:09:53
- 重戦車デッキのページ、コメント投稿ができないのか…
-- (名無しさん) 2009-05-30 08:56:25
- ↑↑↑
ゆとり乙、そんなに温い称号が欲しかったら総帥でもつければいい。
種族単の800は純粋に多すぎるが他は妥当じゃない?(属性単は200でもいいかもしれんが) -- (名無しさん) 2009-05-30 13:55:56
- ↑↑
編集しました。 -- (名無しさん) 2009-06-01 01:50:41
- ↑2 ↑5はゆとりじゃなくて「へたれ」と言うんだ。ゆとり乙w -- (名無しさん) 2009-06-01 02:27:21
- 特殊称号狙ってのサブカばっかの時代だし、
別に試合数でもかまわん
どうせ困るのは一部だけだろうし -- (名無しさん) 2009-06-01 03:50:46
- ↑
捨てゲー×400で超大紅蓮○○ですね、馬鹿じゃねえの? -- (名無しさん) 2009-06-01 12:55:39
- ↑つ「特殊」称号 -- (名無しさん) 2009-06-01 15:02:07
- ↑
韋駄天や豪傑は通常称号ですか?知らなかったなぁー
通常称号は男爵とか王じゃないの? -- (名無しさん) 2009-06-01 16:11:19
- ↑どこを読んでも↑2に「韋駄天や豪傑は通常称号」とは書かれていないんだが‥ -- (名無しさん) 2009-06-01 18:28:34
- ↑
最初に特殊称号は何勝ではなく何戦→じゃあ捨てゲー重ねれば超大紅蓮○○(韋駄天や豪傑)楽勝ですね→「つ「特殊」称号」→韋駄天や豪傑は特殊称号じゃないの?
って話じゃない?↑×3が何を持って特殊称号にしてるかは知らないけど -- (名無しさん) 2009-06-02 20:47:24
- さすがに重戦車はマゾゲーすぎて、サブカ作らなきゃ無理じゃね
-- (名無しさん) 2009-06-23 15:59:34
- サブカでも無理そうだなw
アルカナ持ち?何それおいしいの?
って感じの初心者いるのも本当に最初だけだろうし… -- (名無しさん) 2009-06-23 17:04:43
- すっごーくどうでもいいけど属性単デッキにはページ無いのか
そりゃ属性単はテンプレとかあんま無いけどさ -- (名無しさん) 2009-06-27 18:32:14
- ↑
このページ作った時にその構想まではあったんですけど、挫折しました。
内容を提示して頂ければ作成します。
-- (名無しさん) 2009-06-27 22:40:41
- 覇王
マンティス
シャドゥナイト
アルプ
クァール
インキュバス
雷単です
1stクァール・シャドゥ・マンティス
2nd覇王・アルプ・シャドウかクァール(1stの生存
3rd覇王・インキュ・シャドウかクアール(2ndで選ばなかった方
号令解除に気をつけて~!ですね
マンティス溜まるの早いのがイイ(15コス相当 -- (名無しさん) 2009-06-28 12:03:41
- ラースジャイアント・バーサーカー・ゴブリンアーチャー・マジシャン・ブラフマー・デネブ
撃単です。
特殊技に優秀なものが揃っているので、思ってたよりは戦えました。
(称号レベル11で勝率5割をちょっと超えるぐらい。) -- (名無しさん) 2009-06-28 15:10:36
- レナスメインに書いてある
レナス
パワーズ
フレイ
ミネルバ
アヌビス
とかは?
使った事無いからよくわからんが -- (名無しさん) 2009-06-28 20:00:05
- 雷・撃・光は出たか
闇と炎は組むならどんなんだ? -- (名無しさん) 2009-06-30 14:49:42
- 闇はカースドラゴン、ゾンビードッグ、暗黒騎士、ライル、マミーで暗黒王取った人いたよ。炎は【】ギガス、バハムート、ケルベロス、メデューサ、ヒッポグリフで月間称号取った奴が獄炎王取ってたね。自分は覇王、ゲイター、シャドゥナイト、マンティス、ドワーフで雷単上位目指してる、あるかは知らんがね。 -- (名無しさん) 2009-06-30 23:34:37
- 自分は
グレンデル・【】ワータイガー・【】セイレーン・パワーズ・ヴォーパル
で光単を目指そうと思う
ついでに韋駄天も付くけどそれなら神族の光単のほうが・・・なんて思うのよね -- (名無しさん) 2009-07-04 22:16:26
- 提案ありがとうです。現在今までに出てたもの+自分の主観で作ってますが、正直難航してます。
皆さんは情報はどこまで欲しいですか?
有用なカードまで載せるかデッキサンプルだけで十分かで悩んでます。意見ください。 -- (名無しさん) 2009-07-05 00:06:03
- 光単なら
レナス・パワーズ・オバマ・豆・大根・アヌビス
とかいうのに会ったな。それなりに強かったがいくつか↑にある神族光単のが強い。
↑有用なカードも載せた方が良いと思う。
-- (名無しさん) 2009-07-05 06:09:15
- ↑↑他のゲームで悪いが三国志大戦のwikiにあるデッキ案みたいな書き方で良くね? -- (名無しさん) 2009-07-05 17:54:07
- しんどいだろうけど炎・光・雷・闇・撃属性で個別にページ作れば?んで↑の方に投稿されてる各属性のデッキ案を掲載してその他の各属性有用なカードをパーツとして載せれてコメントでも入れとけば善いかと思います。各属性どのデッキ案を取るかは作る方の自由ですから、これか!と思うのを載せればいいでしょう。後は寄せられるであろう各属性デッキのコメント見て再編集するなりすれば宜しい。頑張って下さい。 -- (名無しさん) 2009-07-06 23:05:35
- 知り合いから撃滅王狙うなら神族がいいと言われた。デッキはフリースヴェルグ、ペガサス、玄武、ブラフマー、デネブ、キラーフィッシュでやろうかと。イセリア入れても微妙だし、鳥でいいやみたいな感じです。マジシャン溜まり遅いしね、機甲戦で付与するまえにベガに焼かれそうなのでお魚で。てか月間ランキング載ってる奴が似たようなデッキで撃滅王取ってたような? -- (名無しさん) 2009-07-06 23:26:09
- とりあえず、叩き台を用意しました。人の意見を反映してる余裕がなかったので、100%自分の偏見で作られてます。
それから、内容があまりにも洗練されておらず、何度も編集する必要がでてきそうなので、しばらくは分割しない方向だと助かります。
コメントが複数ページにまたがると大変なので。
みなさんにはご迷惑をおかけしますが、編集や情報提供など、ご協力お願いします。 -- (名無しさん) 2009-07-07 02:49:08
- 称号デッキ掲載中の称号で、取るとしたら何が一番簡単だと思います?
軍師 < 重戦車 < 豪傑 < 韋駄天 < 属性単 < 種族単かな? -- (光るオッサン) 2009-08-03 02:22:44
- 何を持って簡単というのか?
軍師・重戦車・豪傑・韋駄天は50勝で取得、種族単は800勝で取得。
軍師・重戦車・豪傑・韋駄天は勝率1割でも、種族単の勝率10割より早く取得できる。 -- (名無しさん) 2009-08-03 09:32:54
- つまり、回数が少なければ簡単ということですね。
たしかに、軍師・重戦車・豪傑・韋駄天で勝率1割はいけても、種族単の勝率10割無理だな。 -- (光るオッサン) 2009-08-03 22:24:32
- ↑しかし、勝率1割で50勝目指すのは、挫折しそうw -- (名無しさん) 2009-08-03 23:36:36
- 属性単はそこまで難しくないと思う、ホームの人が勝率7割後半で撃滅王取ってたからもしかして
称号デッキの中で一番楽に取れる称号じゃないの?
-- (名無しさん) 2009-08-09 15:04:08
- それサブカだろ? -- (名無しさん) 2009-08-09 16:37:09
- 一番楽なのは韋駄天だと思う。神とか超獣なら比較的まともな(通常テンプレと変わらない)デッキが組めるし -- (名無しさん) 2009-08-09 20:35:19
- 七英雄は豪傑のみ? 4枚型でも手にはいるのかな? -- (名無しさん) 2009-11-22 19:51:59
最終更新:2009年11月22日 19:51