新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
神族レナスメイン
>
コメントログ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
直せた~ -- (名無しさん)
2009-03-31 13:45:32
おつー -- (名無しさん)
2009-03-31 15:30:36
死の、先を逝ったね -- (名無しさん)
2009-03-31 20:47:21
ありがとー -- (名無しさん)
2009-03-31 21:46:01
おつです -- (名無しさん)
2009-03-31 23:05:32
直したついでに主観で恐縮ですが1.2の使い魔も追加してみた -- (名無しさん)
2009-03-31 23:30:51
いい感じですよ〜(b^-゜) -- (名無しさん)
2009-03-31 23:46:18
なんかイセリアとガブリエがでたらレナス使わなくなる予感がした…
て妄想は置いといて
とうとうレナス単で勝率8割行った…称号13…
これでバージョン上がるまでやらなくてすむw
ちなみにデッキ
主光
レナス
アヌ
パワー
フェニ
玄
セル
つか一番出回ってるとおもっていたレナスデッキだけどあたったことないんだよな…
イセリアとガブリエが25コスでありますように。 -- (名無しさん)
2009-04-01 22:43:40
↑俺はそれ使っても機・海自信ないから無理ぽ…
イセリアとガブリエより自分は闇無効は楽しみだなぁ。
発表されたのやけに神族多いいね -- (名無しさん)
2009-04-01 23:41:51
だよねー
でもクロみたいにがっかりじゃないことを祈りたいが
100%高レート
↑称号13上のお方は機甲ガン捨てで海種には制圧戦仕掛けて勝ってると思われ
後魔種と不死がお得意さんだと思う
超亜はパワからの光乱舞+フェニで戦闘
神には開幕盾やって少しパリンして相手1乙して撤退
レナアヌパワ主の4光で神を閃光で蒸発させるんだろう
なんとなくだがあってますかw -- (名無しさん)
2009-04-02 02:10:22
↑↑↑やっぱりその型が一番安定しますよね。
私は、フェニックスの枠をアポロンにしてやっているんですが。
ひとつ質問なんですが、開幕戦APTは大抵どういう編成で出るんですか?
ちなみに私は大概のAPTは玄・アポ・セルで何とかしてますが。
↑海種にはセルケトで、意外となんとかできることが多いですよ。
マカラとかニクサーとかみずちなら、思いのほか光乱舞で消せますし、まぁリヴァイアサン・マカラにはおとなしく消滅させられますがね。 -- (マフティー・エリン)
2009-04-02 11:11:44
↑開幕は
アヌレナ玄ですね。
盾破壊もしくはアルカナの2、3パリンが目的なんで -- (名無しさん)
2009-04-02 13:57:59
不死の新カードで味方範囲光無効だと・・・!
15コスだから不死セレは入れられないが他が・・・ -- (名無しさん)
2009-04-03 23:08:51
こっちにも15コスだかで範囲闇無効くるじゃん -- (名無しさん)
2009-04-03 23:56:37
コモンならなw
アフロも25らしいしな・・・
イセリア25
ガブリエ25
レナス25
ティファリス15
って馬鹿なデッキを考える -- (名無しさん)
2009-04-04 00:50:57
妄想で悪いんだが、ガブリエとイセリアはダメージ増えてくんだからやっぱり一体だけしか入れられないだろ。
開幕がキツすぎる。もし25コスならレナスと合わせるべき。
まぁ、【掌握】セラフとアヌビスとの相性が良すぎる気がするからレナスデッキには向かないかと。 -- (名無しさん)
2009-04-04 09:01:05
ですね
イセティファ
ガブティファ
を使っての戦闘型のテンプレが新しくできるな… -- (名無しさん)
2009-04-04 15:46:11
↑↑
逆に考えれば、開幕凌ぎきればこっちのターンじゃないか?
まぁここレナスだから2体いれたデッキはまた別ページになるんだろうが。
そもそも今のレナス型って開幕特殊使えない・・・のは俺のデッキでした、サーセンw -- (名無しさん)
2009-04-04 18:53:46
前は妄想話したらすぐに
2chいけよって言うリア厨いたけどいなくなりましたしこうやって顔も知らないLoVプレイヤーとのコメント雑談も和みますなぁ。
精神病んでますw
イセガブとはレナス組めないがティファと組むのはいけるのか?でも光が多くなるから戦い方が難しくなるなー
属性単みたいな戦い方だな
最初に考えたデッキ
レナス
パワー
アヌ
ティファ
玄
セル
主は闇レイか炎レイ
絶対回らない
使い魔光が多すぎる
アヌはテッパン
パワー抜いてティファだと
光3の意味がなくなる
自然とレナスが抜ける…
あれ?今回のアップデートレナスデッキに不憫じゃね?
そうすると
レナス
イセリア
ガブリエル
ティファ
の神セレブしか思いつかんw -- (名無しさん)
2009-04-04 23:49:51
だから神セレブ?は開幕が大変だってw
開幕サーチ狙いに行けばなんとかなるのか?
つまりイセガブティファの誰かがサーチ持ちじゃないと話にならないw -- (名無しさん)
2009-04-05 00:18:26
あ~あ…なんか完全にガブリエ・イセリアの話になってるよ。
この時点でもうレナスはデッキのオマケとか穴埋め的な存在だよね…
普通にアフロディーテとレナスとパワーズで超殲滅を図るとかなら話はわかるけどさぁ -- (マフティー・エリン)
2009-04-05 10:42:25
↑↑↑
妄想→2chいけってかレナス関係ないなら別に此処でなくても良くね?って感じだった気が
しかしもう少し詳しい情報出ないかな…それによってレナスと共存出来るか潰しあうか別れてくるし -- (名無しさん)
2009-04-05 10:55:03
使えば使うほど強くなるなら、アルタイルみたいな特殊増加があるとかなり使えるはず -- (名無しさん)
2009-04-06 10:50:51
↑↑2chいけとまでは言わないけど確かにちょっとなぁ。
レナスメインの話じゃないなら神単とこでよくないか?(しかもレナス外れそうみたいな話まであるし)
レナス更新履歴あって見に来てもまだ出てないカードの話しってのはなw
-- (名無しさん)
2009-04-06 11:18:23
なんかなァ・・・結局一番悲しいのが、いつか僕らが馬鹿にしたしえ兄さんの予想的中しちゃってるのがホント悲しいんだな
結局新カードが追加されても、彼のコメどおり「現状のレナスが一番」っていう。ろくな神族が追加されなかったワケだし。
ガッカリカードを神族ばっかりに押し付けないでもらいたいわ -- (名無しさん)
2009-04-07 21:11:30
ガッカリカード神族ばっかりおしつけっていうけど、普通なほうじゃね~の?
掌握とかキーカードも出たしクロも人によっちゃ嬉しいだろうし、神秘とかも使ってる人いるしなぁ
機甲とかに比べりゃマシな追加だと思うぞ。ってか、僕らが馬鹿にしたってなんぞ… -- (名無しさん)
2009-04-07 23:39:08
がっかりは人によるっての
新セラフ使いはクロうまーだし
機甲使いで神秘客将もたまにみる
がっかりとは一概には言えない。 -- (名無しさん)
2009-04-08 01:08:27
まぁレナス使い、愛染使いにはがっかり追加なのは事実だったしな。一応掌握もクロも選択肢としては優秀だし
海機なんか未だに「どう使うの??」ってやつばかりだったし(胎動追加)
個人的には20で優秀な雷が来てほしい。アルテミスじゃ全然ダメだよ… -- (白の徒)
2009-04-08 09:18:16
オイオイ…ガッカリカードを「使ってる人はいる」って言っても、勝てなきゃ意味ないだろ。
キーカードは確かに存在してはいても、ぶっちゃけ今回の追加は【掌握】セラフとクロ(ぎりぎりだがね)くらいしか使い物にならないのが事実。
↑機甲にはあれ以上恐ろしいの増えてもらうと困るでしょう -- (名無しさん)
2009-04-11 22:38:47
もうさぁ…バカになって神セレブやっちゃおうよ
SRレナス
SRペガサス
SRクロ
Rパワーズ
Cアヌビス
もう、クロが落ちること落ちること!!
-- (名無しさん)
2009-04-16 22:41:48
結構雑になってしまいましたが、新カード追加してみました
アッシュールとホルスは入れなかったんだけれど、大丈夫かな?
何か追加要望あれば書き直します
まだ持ってないカードも多いのでほぼ憶測の域を得ませんのでご了承を・・・ -- (名無しさん)
2009-04-24 08:26:01
乙です。
韋駄天からみるとペリは必要かな(今まではペガサスしかいなかったからそれだけだと足りず主までは積みすぎ)? -- (名無しさん)
2009-04-24 10:32:38
友達からカードかりて
レナス
ガブリエ
ティファ
アフロデ
ブラフマ
主撃
でやった神セレブ
レナスが空気になってしまった
レナスではなくイセリアの方がかなり強い
イセリアにすると主光で安定
レナスだと4勝6敗
イセリだと8勝2敗
称号12の世界で検証 -- (名無しさん)
2009-04-25 19:43:18
アッシュール結構強くね? -- (名無しさん)
2009-04-25 20:12:30
うはっ
結局今回のバージョンアップでも残念カードがわんさかだし
使い物になるのがアッシュールかアフロディーテぐらいしかいねえよ
ハイ愛染マンネリ継続決定~
-- (名無しさん)
2009-04-30 22:22:24
既存の光単のミネルバをティファリスに変えたら面白そう -- (名無しさん)
2009-05-01 00:02:34
レナス、ガブリエ、ペガ、玄武、ハヌマーン、主炎
とかは?
バランスは取れてると思うが -- (名無しさん)
2009-05-01 21:08:34
無いな、主だけのためにハヌマーンの位ならいっそ主だけで足りるから -- (名無しさん)
2009-05-01 21:33:01
さて、4弾も始まったところでスクエニもそろそろ空気呼んで神族に低コスの専用攻撃号令出してくれたかな~
っていねえし!!!
まぁどうせスクエニのことだから、魔種ばっか優遇して出さないだろうなァと薄々思っていたのでショックはそれほどですが。
貴重な10コスピンダメが登場したということなので
SRレナス
SRイセリアQ
Rブラフマー
Cシームルグ
Cアヌビス
Cセルケト
なんて考えてみました。残念ながら私はガブリエしかもっていないので実現は遠いですが(それよりもガブリエのスペックのが残念)
だれかトレードしてくれませんかねぇ(笑 -- (マフティー・エリン)
2009-05-03 14:31:07
自分はブラフマーががっかりな気がする…
撃ピンより炎がよかった
現在
主闇
レナス
アフロディーテ
ガブリエS
イセリアQ
で13連勝
立ち回りは普通に韋駄天
称号11でだから立ち回りミスらなければ大丈夫
あとサクリのタイミング
自分はイセリアとガブリエのおかげで楽できてます。 -- (名無しさん)
2009-05-03 19:42:30
↑
そんなに強いか?特にイセリアは弱いと思うが…
今回のがっかりはSR三枚だろ
↑↑
そんなに戦闘したけりゃ魔種でもやってろ。直接戦闘以外は一流なんだからそこでアドをとればいいだろ?
-- (名無しさん)
2009-05-03 21:30:05
携帯から失礼。
イセリアもガブリエも別に其処まで弱くはないと思うけど、確かに特殊技のダメージ上昇量は残念だけどQは対魔種要員としては悪くないスペックだしSも機、海対策なら愛染の代わりとして行けるとは思うけど。。。
ただ愛染みたいにサーチ封印して相手の行動制限させて戦うことがし難いからその分戦闘する必要性が増えると思うから単色ならアフロディーテかアシュールで攻撃力を補う必要があるかもしれない。
ただレナスと絡める場合は片方切り捨てないと必然的にアフロディーテしか選択肢無くなる。。。
まぁ高コストだからデッキ構成に悩むカードなのに高コストであればあるほどゲージ効率が悪くなって扱いに困る特殊技なのが一番の問題点だと個人的に思う。
QとSが多少能力低くなってももっと低コストならデッキの幅も広がるだけど・・・ -- (物見(仮))
2009-05-03 23:25:19
光単ならティファリスが空気にならないな今更だがw
レナス
ティファリス
パワーズ
アヌビス
フレイ
で称号単属性単韋駄天とってきたぞー
多分属性単なかで一番簡単なデッキだと思う
やっと夢が強くなった…
叩かれ続けた光単がやっと…
立ち回りだが韋駄天w
+愛染いないからパワでサーチ行かないと意味ないけど
光単賛同者がいるなら詳しく書くが? -- (名無しさん)
2009-05-04 00:06:30
こういうところでガッカリSRとか言わんでほしいわ -- (名無しさん)
2009-05-04 00:41:18
そうだそうだ
ギガスにあやまれよーw -- (名無しさん)
2009-05-04 23:36:46
重くなるけどアッシュールとペリとの組み合わせがなかなか。 -- (名無しさん)
2009-05-06 13:59:27
なるほど
ハヌ+不動も入れるとおもしろいかな? -- (名無しさん)
2009-05-06 17:42:47
だったら
きもた
アシュ
不動
ハヌ
客メデュだろ
っとレナスから離れてスマソ。
ティファリスあたったので
主光レイピ
レナス
パワーズ
ティファリス
アヌビス
玄武
セルケト
で光単じゃない中途半端なデッキでやったら
20戦16勝4敗
ティファリスのおかげで闇怖くないや
パワーズ使う戦闘以外は韋駄天編成で逃げてればいいしな
称号9の初心者より -- (名無しさん)
2009-05-08 01:22:30
う~ん、やっぱり3SRが弱いとは言い切れないっすね
まあ私としてはイセリアは、まぁ認めてあげましょうですが、ガブリエはコモンになって塵となり消えろですね。
ぺリをつかっていると、やはりティファリスがすばらしい。なんてったってぺリは1体闇から守れても自分が生き残れないんで
とりあえず最近はレナスとアフロディーテでやってるんですが勝率はイマイチ。
やっぱりアフロとレナスだと脆いのが2つになるんで神経使いますな~
っていうか、相手も相手だし…自分まだ称号Lv7なのに9とか10としか当たらない(ちなみにプレイヤーLvも18なんでOKもLv2が限界)
もっと腕を上げろということか… -- (マフティー・エリン)
2009-05-08 22:37:05
最近
レナス
イセリア
ガブリエ
優雅ポセイドン
が安定してきた。
8戦6勝2敗だった
負けたのは愛染ランカーとベルゼ蛮酒だった。
主の武器によるけど全属性複数もっており優雅さえ使ってしまえば圧倒的に殲滅できるが
開幕に優雅を生き残させないと厳しい -- (名無しさん)
2009-05-08 23:04:02
常識なのだが
レナスは客将の方が強い…
その前に
蜘蛛女の登場により光3枚つんでも開幕戦闘は難しくなった…
不死相手に制圧戦をしかけても盾、アルカナを割りに来るため戦闘をさせられてしまう
ライルの登場により闇罠の使用が増えた…
魔種相手に玄武罠ヒットを
ライルによりその苦しみが与えられた…
正直神族は前からだったが更に厳しくなったと思う。
だからレナスを神単にするより客将や混種の方が更なる活躍があると自分は思う。
それで組んだのが
不死主人公
S4 闇レイピア
レナス
S4 光複 ピンダメ 扉
優雅
S4 炎複 攻撃加速
ヘル
S2 撃複 自身強化 的
ブラックウィドゥ
S3 闇複 弱点消去
シャドウナイト
S4 雷単 ピンダメ 的
一見バカみたいな編成だが
全種族に対応できるし4速が3体いるのでレナスの脚を無駄にする事も少ない。
解説
APT:レナ 優雅 影騎士
BPT:ヘル 蜘蛛女
開幕は戦闘もせず的を封印
アルカナや盾は差し上げて下さい。
相手は中か右アルカナにいるので中に行き戦闘します。
取りあえずピンダメ2発打ち優雅を使いあわよくばエクセをとる。
逃げられる場合は深追いせず戻りBPTと交換。
相手が不死出なければBPT+優雅で中アルカナに行きます。
相手が戦闘しにきたなら可能なら使い魔2乙で撤退
相手がアルカナ持ちできたなら割るのを止めて直ぐに戦闘しにいきます。
アルカナ持ち落としたら撤退。
後は中アルカナを割りつつ戦闘しにいき、割終わったら左アルカナを狙い続ける長期戦でOK。
神族レナスページに記載して申し訳ない。 -- (名無しさん)
2009-05-09 11:53:18
↑興味深い
神単レナスではなくなったから問題ないかと思うが…
勝率と称号レベル希望 -- (名無しさん)
2009-05-09 13:38:13
20戦14勝6敗です。
称号レベル7なので
参考にならんかと -- (名無しさん)
2009-05-09 21:18:55
↑だったら、私がちょっと昔遊び半分で作った
SRレナス
SRブラムス
Cアリオーシュ
Rレザード・ヴァレス
Rデネブ
が、自分的には使いやすかったかな。
上手くサーチアイを停止させつつ上手にブルドーザーできるかどうかが、腕の見せ所。
ちなみに不死でボーナス狙うと見事に防御修正だけくらわない -- (マフティー・エリン)
2009-05-11 12:13:57
ガブリエは雷枠としてなら全然ありだと思う。実際入れて使ってるが海種機甲はかなり安定する。レナス型だから雷は薄くなるしセルユニでも安定はしないから結構オススメ。
まあ一番の問題はコスト的にペガサスと被る点だけど…… -- (名無しさん)
2009-05-19 23:19:42
ガブリエもイセリアも、弱点種族には結構活躍してくれるよ。
HP低い魔種には、イセリアは良いダメージ与えてくれるし。
-- (名無しさん)
2009-05-20 00:56:38
↑↑いや…どうせの雷枠ならガブリエより愛染でしょう…。
普通に考えて、新族がメタ取り以外の方法でガン攻めして勝機薄いに決まってるじゃないですか。 -- (マフティー・エリン)
2009-05-20 20:48:15
↑んなこと言い出すからデッキ考えるのつまらなくなるんじゃない・・・
限りなく正解ばっかで組むんならこんなコメント投稿する場所いらんとちがう? -- (名無しさん)
2009-05-20 21:47:43
↑↑
ヒント、コストの問題。レナス+愛染だと残り40で選択がかなり狭くなるがガブリエなら45あるので比較的組みやすい -- (名無しさん)
2009-05-20 23:03:22
↑×3
愛染入れたらレナスは愛染のダメージ不足を解消させるパーツであってメインじゃなくなるっつーのwwwまぁ、愛染レナスなんてほとんど見ないけどなwww
つか逆にレナスをメインと言い、そのパーティーに愛染入れた場合の愛染の役割って何?海・機対策?遠隔サーチ封印要員?
それなら残りのコストが多いガブリエ使ったほうが取り巻きの使い魔次第で愛染以上に海・機がやりやすくなるし他種族に対しても対応しやすいだろ
あとメタったからってガン有利じゃない限りガン攻めもしない。超獣や魔種な考えはやめようぜ?
-- (名無しさん)
2009-05-20 23:50:04
↑3と↑2に比べると↑1がとっても頭悪く見える不思議。コメントも書き方によるよなー -- (名無しさん)
2009-05-21 00:19:56
↑しかし↑↑の方が言っていることは極めて正論かと
確かに文体はアレですが… -- (名無しさん)
2009-05-21 05:34:24
レナスメインじゃない私が書くことじゃないかもしれないですが、レナスに入れるならガブリエのほうがデッキの方向性的に合ってるんじゃないでしょうか?
海種は相手のデッキにもよりますけど相手の主人公が闇でもない限り十分戦えますし機甲種だったらリゲル+カペラぐらいだったらガブリエ守りつつサクリのタイミングに気をつければ押し切られることはないと思いますよ -- (名無しさん)
2009-05-21 10:32:33
組みやすいってのは納得だがガブリエinの残り45コスに具体的に何を入れると愛染以上に各種族に対応出来るようになるのかまで書けなきゃ「愛染www」とは言えないでしょ。コストパフォーマンス以外でガブリエinの良いところを書いてくれよ -- (名無しさん)
2009-05-21 10:46:51
↑↑の者ですけど韋駄天じゃなければ
レナス
ガブリエ
アフロディーテ
玄武
ブラフマー
主人公は苦手な種族に合わせるか撃とか…
5枚になっちゃいますのである程度主人公が強くないと駄目ですけど立ち回りに気をつければ闇30つまれたりしなければ戦えるとは思います
韋駄天とかでしたら
レナス
ガブリエ
ペガサス
アポロンorフェニorペリ(ここは主人公の属性で)
アヌビス
1COSTに韋駄天だとブラフマーがいれられないので何かと優秀なアヌビスで…
これも5枚になっちゃいますけどレナスとガブリエを組ませた上で残り45COSTで何が出来るか? と言うことだったのでCOSTとサーチ封印→制圧じゃないので戦闘面で役に立ちやすい使い魔を選んでみました
愛染と比べてサーチ封印の強みは消えますので必然的に勝ちパターンまで持って行きにくく難易度は上がりますけどその分単純に戦闘面は強化されてますのでオーディンメインに近いプレイになりますね
レナス使うからには戦闘で押し負けたくないという人はどうでしょうか?
↑に書いてあったコストパフォーマンス以外に〜 ですけどコストを5低くしつつ攻撃力があんまり減らないっ言うのと単純に5低い分、他のとこを強化出来る事かな?(むしろこれだけ書いとけば↑の長文いらない?)
愛染以上にとまでは行かないですけど少しでも参考になればいいです…
何度も長文失礼しました;
-- (名無しさん)
2009-05-21 13:00:52
ところでアッシュールという選択肢は無いものか?
レナス、アッシュール、ブラフマー、玄武、エルフor麒麟、主雷
でなんとかバランスは取れるが……
まぁアフロで充分でつね(´・ω・) -- (名無しさん)
2009-05-21 22:13:55
上でガブリエは雷枠でありじゃないかと言った者だが、今使っているデッキが
レナス
ガブリエ
玄武
アヌビス
ブラフマー
シームルグ
主人公炎or撃
でやってる
不死はレナスアヌビスでライル+蜘蛛でも互角〜有利取れるし、そもそもレナス型で不死は落とせない
機甲海種はガブリエ+ピンダメで割と安定してる。ツバーンリゲルや海神はかなり不利だが(^_^;)
超獣亜人は主人公が炎だとシームルグとオーバーキル連発で大体互角位に持って行けるから大抵主人公は炎にしてる。
魔種は闇複数持ちにストラ打ってもサクリ誘発して逆に不利になりので10コストを落としつつ撃罠を決めるようにパズルを組んで一発を狙っているようにしている。
同族は正直かなりキツイ。アフロディーテには突破されるし、愛染には制圧力で勝てないし。
とこんな感じだが、6枚型でバランス取ると逆に中途半端になるのが問題だな。
↑レナスメインに入れるのは難しいがアッシュールメインとか結構面白いと思う。まあそれでも掌握メインってのがあるけど(^_^;)
長文失礼しました。 -- (名無しさん)
2009-05-21 22:40:46
連投すいません
上の者だけど、アッシュールをメインに据えた型と掌握メインは、そもそも運用が違ってるからコメントはスルーして下さい。 -- (名無しさん)
2009-05-21 23:06:52
↑5
魔種対策ってわけじゃないけど罠と盾がある玄武に1乙がしやすいピンダメ持ち(ペガサス)が難無く入る
そして余ったコストで特殊の凡庸性と不死対策にアヌビスなり炎が薄いから客メデュやレザードなんかが出来る(神単ならシームルグ)
ペガサス枠をブラフマーの場合は愛染入りでも出来るけど残コストが15…
ガブリエは玄武+ブラフマーの場合、残コスト20
各攻撃属性の割り振りを鑑みるとこの差は大きい
そもそも愛染はコントロール系なデッキに仕上がりやすいから戦闘寄りになりやすいレナスデッキとは相入れないと思う
-- (名無しさん)
2009-05-22 01:59:38
↑私はレナス+愛染はアリだと思いますけどね。
中途半端に脆く中途半端な攻撃しかできないガブリエを入れるのは正直難しい。
おそらく、マフティーさんは愛染+レナスのゲート回しを言おうとしたんじゃないんでしょうかね?
相当高次元、ハイエントな操作が重視されてしまうので理解されがたいのは当然なんでしょうけど。
-- (名無しさん)
2009-05-23 15:58:28
↑高次元ってのは的外れでしょう。
いくらこちらに腕があっても、相手側が幾つかミスしてくれないと絶対成功しませんし… -- (名無しさん)
2009-05-23 16:07:32
↑そんなもん狙うなよ。情けない話だなオイ
ま、なんだかんだ言ってガブリエ<愛染も正論だな。
要するに愛染コントロール型がベストになって張り付いてるから別の発想もできなくなるんじゃねぇの?
大体コメにあるデッキパターン見たってどれも勝機が見え辛いのばっかだし。
レナス
ガブリエ
アフロディーテ
玄武
ブラフマー
とか、本人には悪いけど正直ドMにしか見えないしな。
もはや愛染の用途以前にもうちょい頭使って色んな戦い方を考えよーぜ?
-- (名無しさん)
2009-05-23 16:17:48
↑じゃあご自慢の頭で理想のデッキ構成をご教授下さいよ。
それとも只の荒らしなのかな? -- (名無しさん)
2009-05-23 16:27:47
↑理想でいいのかい(笑
理想を語るなら尽きないけど。
まぁ…今のデッキは
SRレナス
SRペガサス
Rアフロディーテ
SRティファリス
Cアヌビス
だな。回し方は記載してもしょうがないだろう?
とりあえず、頭使えよってのは言い過ぎたかな、スマソ -- (名無しさん)
2009-05-23 16:45:48
↑随分と極端なデッキですね。
多分、回すの相当難しいでしょうね… -- (マフティー・エリン)
2009-05-23 16:53:07
喧嘩腰ワロタw
正直レナス使って勝ちたいとかなら混種にしなよ…
離反から言われてるんだけどね…
神単にするなら
主炎レイピ
レナス
アヌビス
ペリ
フェニックス
玄武
セルケト
称号レベル14で勝率6割り越えだから参考にはなると思う -- (名無しさん)
2009-05-23 21:12:23
↑参考までに混種のレシピを知っていたら教えていただきたいです、参考にしたいので。
レナスメインの主旨からは外れてない・・・よね? -- (名無しさん)
2009-05-23 22:15:17
とりあえず落ち着いたら?海種みたくなってるよ?
結論はコントロール、壁優先で愛染かコストや対海機優先でガブリエ、で良いのでは?大体「最強デッキ」なんて存在しないんですし -- (名無しさん)
2009-05-23 23:06:49
客将及び混種
光単編成
主4速光ピア
レナス
アヌビス
パワーズ
魅惑
マンドレイク
A:レナアヌマン
B:魅惑パワ
開幕戦闘
大根生け贄で戦闘を強要
アヌは殺されないように
大根は殺して貰うように
低コス一乙して撤退
Bにアヌ加えて真ん中
光乱舞でエクセ
サーチ封印して帰ろう
後は大根使えば…
超獣客将
主3、4速闇ピア
レナス
ゲイター
ケイロン
ワーウルフ
ハーピー
A:レナハピケイ
B:ゲイウル
開幕シールド
シールド→右アル→中アル→低コス一乙撤退
シールドダメなら低コス一乙撤退
レナケイは生存させたい
カウントが70前後ならBにケイロンで必ずエクセ
じゃなかったらAにウルで相手一乙撤退 -- (名無しさん)
2009-05-24 02:10:29
↑2内容はともかく書き方がクソすぎるのがいるのが原因だよな。まず喧嘩腰、噛みついてからじゃないと話進めない奴。まあ一人しかいないけどさ -- (名無しさん)
2009-05-24 03:34:46
↑↑昔魔種に客将で混ぜてたけどまぁまぁだった。
何気に主メデュレナスのピンダメ3発狙えば種族問わず相手のキーカード落としやすかったし。
ブラムス全盛期だったけどレナスのお陰で不死セレにはかなり勝てたかな~。
まぁリリス入ってからは入れてないけど。ピン三発はやっぱ強いね -- (名無しさん)
2009-05-24 06:39:35
↑4みたいなまとめ方がいいな。どちらが使えないとかよりどちらも役割があってどっちもいいみたいな。
-- (名無しさん)
2009-05-24 17:08:21
少なくともここでは「レナスがいなくてもレナスメインデッキ」みたいな馬鹿はいないからね。付け合わせはそれこそ好みだし -- (名無しさん)
2009-05-24 21:18:30
混種にしなくても十分レナスメインはやれるでしょう。
むしろ混種の方がボコりやすくて仕方ない。 -- (名無しさん)
2009-05-29 20:16:20
そもそもレナスメインにレナス抜いてフレイの方がつy…
うん -- (名無しさん)
2009-05-30 22:27:13
↑
それはない、大体複数攻撃ピンダメと高防衛罠は明らかに使い方違うから -- (名無しさん)
2009-05-31 07:32:38
↑同意
大体フレイはカスくされちゃったし。恨むぜ防御修正
-- (名無しさん)
2009-06-01 20:04:01
最近もうデッキ考えるのも面倒くさいし、レナスで混種も嫌だから
アーティ型のテンプレ(愛染枠をレナス)にしてやってみたら、思ったより回る
ってか思った以上に回るWWWWWWWWW
-- (名無しさん)
2009-06-01 20:07:01
アフロ入りを考えた結果
レナス、アフロ、ガブリエ、玄武、ブラフマー
という形になってしまったw
しかしこれだと主人公の武器が悩む -- (名無しさん)
2009-06-01 22:58:26
↑いや、たぶんガブリエはよしたほうがいいかと -- (名無しさん)
2009-06-05 22:03:08
↑Verうpで上方修正の噂もあるし、今後に期待って感じですよね。
現状で範囲レベルダメはやっぱりね… -- (名無しさん)
2009-06-09 05:50:13
でもガブリエ主体とかよくみますよ。僕のいってる店舗で。 -- (名無しさん)
2009-06-09 18:45:47
私の見た目計算の記憶なんですが、機甲VSガブリエ戦の時のブルーティッシュBの威力上昇率は
ぶっちゃけレベルアップにつき20程度にしか見えませんでした。
勿論クリティカルですからダメージは高いハズ・・・だったんですが
レベル4の時点でミザールのHP300弱だったのが喰らって140弱、レベル4で弱点でコレかと思うと、正直愕然とします。 -- (マフティー・エリン)
2009-06-09 22:45:10
やはりガブリエよりアフロですね! -- (名無しさん)
2009-06-10 20:44:41
ミザールでそれなら機甲の10コスアルカナのHPを半分位にする威力があると考えれば十分使えるし、Lv1でもピンダメ複数と考えられるからそれが不満なのか?
それなら逆にどの程度のダメージなら納得いくのか教えて欲しいくらいだな。
正直戦闘面ではガブリエ>愛染だし、現状ではアフロに及ばないものの修正後はどう転ぶか分からんぜ。 -- (名無しさん)
2009-06-10 22:37:54
一番涙目なのは既存の範囲ダメ持ちだな。イセ達が強化されるならあいつらも何とかしてあげてくれないもんか… -- (名無しさん)
2009-06-11 00:29:34
レナス
フレイ
パワーズ
玄武
アヌビス
対 不死 -- (名無しさん)
2009-06-11 23:28:10
レナス、イセリアを使いたいんですが、
残りコストで何かいいのありませんかね。
-- (Reina)
2009-06-11 23:49:53
ブラフマー
フェニ
麒麟
がいいんじゃない?
15枠をパワーズにしても面白いとは思うけど -- (名無しさん)
2009-06-12 00:20:10
敢えてアフロとガブリエ
……いや、何でもない -- (名無しさん)
2009-06-12 16:27:03
混種になってもいいなら他種族の優秀な10コスを持ってきたらいいんじゃないか?
ブラフマー
メデューサ
アヌビス
ハーピー
とかはどうよ -- (名無しさん)
2009-06-13 17:50:55
各属性別ピンダメを用意してみた
レナス(光)、ペガ(撃)、メデュ(炎)、クァール(雷)、ケンタ(闇)
全員4速なので韋駄天デッキにもなるし3名がサーチ持ちなのもデカい -- (名無しさん)
2009-06-13 21:53:02
一応90なんだな。
ただガチなら特殊技以外ゴミなクァールは抜いた方が良いよ -- (名無しさん)
2009-06-13 22:33:52
クアール強いだろJK
4速サーチは偉大過ぎる -- (名無しさん)
2009-06-14 11:58:14
↑↑同意。クァールATK高くても攻撃速度が終わってる上に脆すぎ
↑*3ならクァールぬいてもサーチ2名いるなら尚更いらないな。
どうしても4速サーチ欲しいなら属性被るけどまだ豆いれる。 -- (名無しさん)
2009-06-14 13:26:05
レナスとアフロも強いですけど、やはりレナ・ペガ・クロもすてては置けないですね。
あの型も結構強力ですしね。
今更ながらですが、やはりLvアップダメージは威力90くらいからほしい所です。
お気づきとは思いますが、レベル1の段階で斬鉄剣>ブルーティッシュでは、やはり20もコストは割けないです。
-- (マフティー・エリン)
2009-06-14 17:28:31
↑↑
豆は3速ですよ
↑
逆にレベル1でガブリエ>おでんだとおでんが不遇すぎませんか?レベル1で通常以下、レベル2で通常より少し強い位が妥当かと -- (名無しさん)
2009-06-14 18:57:03
↑そんなこと言うと正直、ガブリエとイセリア、パパリンだけにLvアップダメージっていうのがどうかと思うんですがね。
-- (マフティー・エリン)
2009-06-14 21:29:31
↑
それをいったら追加カードを否定することになりますよ…
大体貯めるほどリターンが大きくなる(現状貯めにくいですが)んですから最初から通常以上というのは…。三大の決起でしたっけ?あれも最初は通常以下の効果(一部例外は有りますが)ですから -- (名無しさん)
2009-06-14 23:01:25
ガブ、イセを叩くな~ -- (名無しさん)
2009-06-20 21:26:45
てか対策法なしかい -- (名無しさん)
2009-06-21 02:07:41
↑
殺せばいい。ペガサスとかよりも脆いから結構簡単に死ぬぞ
一回殺せばレベル3すら厳しいし -- (名無しさん)
2009-06-21 11:40:56
↑↑↑残念なことに、レナスの代わりにイセリアを入れて魔種メタ行けるかなーと思い、実践した方の大半が試合終了後に
「イセリア弱ぇええええ!!!」と一言(僕も言いました)
まぁガブリエとイセリアどっちかって言われればガブリエなんですけど、結局ソレ入れるくらいならクロちゃんのほうが効率いいし(偉大なサーチもち)
↑同感ですね~イセリアの脆さはレナス以上でした… -- (マフティー・エリン)
2009-06-21 12:05:52
↑真の絶望を知るのはイセリアユーザーだなwwwww -- (名無しさん)
2009-06-21 12:07:08
↑
誰が上手いこと言えとw -- (名無しさん)
2009-06-21 12:19:59
20~25コス4速陣のパラ比較※()数字はコスト
レナス(25)>HP445、ATK50、DEF55、光複、ゲート
ペガサス(20)>HP480、ATK45、DEF55、撃単、サーチゲート
愛染(25)>HP485、ATK40、DEF55、雷複、ゲート
フレイ(25)>HP435、ATK65、DEF70、光単、サーチゲート
アルテミス(20)>HP495、ATK45、DEF50、雷単、ゲート
クロ(20)>HP460、ATK60、DEF45、光単、サーチゲート
ガブリエ(20)>HP450、ATK40、DEF45、雷複、ゲート
イセリア(25)>HP500、ATK45、DEF45、撃複、ゲート
アフロ(20)>HP430、ATK45、DEF45、炎複、スキル無
アッシュール(25)>HP500、ATK50、DEF65、炎単、サーチ
主役のレナスは言うまでもなく良スペックだがフレイもスペックの良さは異常
しかしイセリア……おまいは……
「(私を使う者には)真の絶望というものを、思い知らしてあげましょう」 -- (名無しさん)
2009-06-21 22:47:05
↑フレイはDEF75だぞ。
LV+防具ボーナス+種族ボーナスで90は超えるから
かなり硬い。 -- (名無しさん)
2009-06-22 07:37:05
でも修正があるから下がっとるぞい。
柔らかいぞい。 -- (名無しさん)
2009-06-23 19:26:14
最近だけじゃなく過去のコメントも消えてるな
誰だか知らないけどgj -- (名無しさん)
2009-08-12 21:47:11
消されちゃいけないコメントも消してあるんだが -- (名無しさん)
2009-08-12 23:19:34
最近、カイチとエンジェルを重ね掛けすれば、レナスもそこそこ有利に戦闘できるんじゃないかって、ボッと考えたんですけど、そうするとデッキの10コスト枠が…
無理を承知で考えてみた編成が
SRレナス
SRイセリア
Cカイチ
Cエンジェル
Cブラフマー
Cセルケト
主人公は炎レイジングなんですけど。
正直、そこまで回せる自身が無い…、っていうかまわる気もしない -- (名無しさん)
2009-08-13 11:12:44
カイブラならイセリア変えていいんじゃ?
さすがに撃過多だと…
イセリア→アッシュール主雷とか……無いか -- (名無しさん)
2009-08-13 15:51:32
レナスメインに重装入ったデッキと当たって素で「は?」と思ったんだが重装→レナスと特殊打たれて理解した。この人は本当にレナス愛してんだなと思ったよ… -- (名無しさん)
2009-08-14 01:34:58
↑なるほどwwww
「その身に刻めぇえッ!」→「神器・ニーベルン・ヴァレスティ!!」 -- (名無しさん)
2009-08-15 13:10:53
↑
ちょっと刻んでくるノシ -- (名無しさん)
2009-08-15 23:56:48
韋駄天で安定するのは、やはり
レナス
ペガサス
フェニックス
メデューサ
カブリエセレスタ
ですかね?
主は闇レイピアか撃を選択。
因みに、
レナス
イセリアクイーン
フェニックス
メデューサ
エルフ(麒麟orシャドゥナイト)
主は雷
っていうのは安定しないですかね?
大体、韋駄天は今のシールド封印が流行っている環境では使いにくいでしょうか?
-- (名無しさん)
2009-08-29 19:20:43
↑昔見たのが
レナス
ペガサス
インドラ
フェニックス
メドゥーサ
の型かな -- (名無しさん)
2009-09-09 21:08:47
↑Ver1.4のカード入ってるのに昔っていわれると微妙に違和感w
-- (名無しさん)
2009-09-09 23:54:53
まあそう言わずに、結構前に感じられたので -- (名無しさん)
2009-09-11 22:05:53
やりました〜o(^-^)o
レナス
フレイ
パワーズ
アヌビス
ティファリス
で
韋駄天とれました。
てゆうか、ここにデッキの対抗策が載っていなかったんですが、対抗策は完全にレオナールのみですねOTZ
でも、他の闇があんまりない種族にはなかなかいけます(^O^)
-- (名無しさん)
2009-10-03 23:06:17
でっていう。
でっていう以外コメントしようがない。
あまりにフツーすぎて・・・ -- (名無しさん)
2009-10-05 14:38:25
↑↑むしろ
なにを今更・・・? -- (名無しさん)
2009-10-05 14:41:54
↑やはり、今更なんですね(汗)すみません、初心者なので。
このデッキで超大紅蓮韋駄天取れますかね?
今のご時世では、難しいでしょうか?
レナスはアルカナ持ちと相性が悪いと風の噂で聴いたことがあるのですが……。
やはり、このデッキが一番安定するのでしょうか。 -- (名無しさん)
2009-10-07 23:53:30
帰れ
と言いたいところだが、可哀想だから夢を持てるように「限りなく難しい」と言っておこう。
アルカナ持ちと相性悪いとは言えないな
事実
レナス
ペガサス
フェニックス
ユニコン
アヌ
セルケト
ってなランカーデッキも存在するから、戦い方次第としか言いようがない
-- (名無しさん)
2009-10-08 15:08:32
関係無いかもしれんが各種称号は結局やりこみだからね。勝率1割でも4000試合すれば手に入る計算だし
個人的にはレナスで韋駄天系を目指すなら雷を捨てるのが良いと思うけどね。主がかなり強いなら別だけどリゲル絡みには結局火力負けするよ -- (名無しさん)
2009-10-08 23:05:58
↑↑↑
>このデッキで超大紅蓮韋駄天取れますかね?
ほぼ無理ですw
超大紅蓮韋駄天の称号を取れるのは今月26日まで。
韋駄天から超大紅蓮韋駄天まで350勝。
20日足らずで獲るには、1日20勝ペースでやらないと出来ません。
-- (名無しさん)
2009-10-09 10:31:49
厳しいコメントありがとうございますo(^-^)o
やはり、時間制限関係なしに無理な方なんですね(汗)残念です。
成る程、そういうデッキもあるんですね。
参考にさせていただきます。
これからも、レナスメインで色々な試行錯誤をして頑張りたいと思います。
-- (名無しさん)
2009-10-09 16:29:46
腕に自信があれば、ですがレナスメインのちょっと面白い型のデッキを
レナス
ホルス
アフロディーテ
ブラフマー
アヌビス
見ただけで
無理だとか、バカじゃねぇの?
とか言わない。
事実称号上の方の方はこれで結構勝ってる。
私は少々自信がないがね… -- (名無しさん)
2009-10-12 23:21:55
イセリアクイーンがダブった。
これは喜んでもいいのか? -- (名無しさん)
2009-10-13 11:23:47
貴方は2枚のイセリアを手に入れた先に何を望むの? -- (名無しさん)
2009-10-13 16:28:59
余計なお世話だったみたいね、貴女なら…きっと…
-- (名無しさん)
2009-10-14 16:36:00
↑4
ホルスが強いってかシールド再生が強い。
スペクターが4速なのにホルスとケルピーが3速なのがねぇ。
でも戦闘力がそこまで高くない神族でシールド再生いても突破できっかな?
ピンダメと5枚デッキだから行けるんだろうけど難しそうだ。
-- (名無しさん)
2009-10-14 23:04:43
ホルスとアフロの相性は良い。以前はホルス一体だと機甲はやばかったのにな、ベガ罠ほとんど見なくなったから楽になったんだな -- (名無しさん)
2009-10-15 00:26:43
↑↑レナスで組むとシールド持ちがほとんど入らなくなってくるから、シールド再生でお互いにシールド破壊無しに持っていけるのは相当ありがたい。
実際、1落としメインのレナスでもシールド破壊されたら1落とししたところで何の効果もなくなっちまうからな -- (名無しさん)
2009-10-25 13:46:45
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2009年10月25日 13:46