新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
人獣 ver2.0
>
コメントログ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
エッジ(R)
名前:エッジ
コスト:25/種族:人獣
HP:?/移動速度:4
ATK:70/DEF:30
攻撃属性:雷/攻撃対象:複数
弱点属性:撃/スキル:Wリジェネ(サポートスキル)
特殊技:らいじん/分類:攻撃
特殊技効果:範囲内の敵全てに雷属性のダメージをあたえる。
さらに、自身が死滅するまでの間、使用するたびに威力が上がる。[時・早い
効果範囲:前方・円状
イラストレータ:オグロ アキラ
DATA
身長:1.75[meter]
体重:51[kg]
利き腕:両利き
出身地:エブラーナ
性格:破天荒
職業:忍者
やっと会えたな、ルビカンテ!今日という日を待ってたぜ!
なに・・・?忘れちまっただと!?
ふざけるな・・・!!
俺の名は、エッジ。エドワード・ジェラルダイン。
エブラーナ王国の王子にして、最強の忍者の末裔だ。
今こそ、人間の怒りってモンを・・・ 見せたやるぜ!!
エッジがでたのでデータあげ
ちなみに声はDS版と同じ石丸さん(ジャッキーの声優さん)でした。
特殊発動の台詞も「みぃせてやぁるぜえええええ」でしたw -- (名無しさん)
2009-10-27 16:27:10
↑
X見せたやるぜ!!
〇見せてやるぜ!!
X[時・早い
〇[時・早]
誤字だらけですいません・・・;
[時・早]は特殊ゲージのたまる速さなのかな? -- (名無しさん)
2009-10-27 16:29:58
↑弱点撃もおかしくないか? -- (名無しさん)
2009-10-27 16:57:05
フェンリル(R)
名前:フェンリル
コスト:25 種族:人獣
移動速度:3
ATK70 DEF50
攻撃属性:撃 範囲:拡散
弱点属性:炎
スキル:サーチ フィールドスキル:W複スマ
特殊技:ハウリングムーン 分類:強化
特殊技効果:自身の攻撃力を一定時間、大幅に上げる。
ただし、攻撃範囲が縮小される
効果範囲:自分
DATA
全長:12[meter]
重量:11[t]
最高速度:48[km/h]
生息地:氷河の塔
寿命:神々の黄昏まで
宿敵:オーディン
我を貫くこのクサビ… 我を縛るこのクサリ…
神を名乗る者どものなんと臆病なことよ!
神の喉笛さえ引き裂くこの牙がそんなに恐ろしいか?
ああ… 我はいつまでも待っておるぞ…!
来たれオーディン…!
我に噛み殺される宿命の偉大な戦神よ…!
――歌曲「ガグンラーズ」 -- (名無しさん)
2009-10-27 17:24:22
カードナンバーも書けよ… -- (名無しさん)
2009-10-27 18:15:30
ごめん忘れてた
フェンリル 人獣:008
あと、イラストレータ:塚本 陽子 -- (名無しさん)
2009-10-27 18:21:49
↑のエッジのコメ主です;
X撃弱点
〇炎弱点
カードNo.004です -- (名無しさん)
2009-10-27 18:27:37
アリス(R)
名前 アリス
コスト:30 種族:人獣
移動速度:3
ATK60 DEF55
攻撃属性:光 範囲:複数
弱点属性:炎
スキル:なし フィールドスキル:ゲージ
特殊技:ヘッジホックシュート 分類:強化
特殊技効果:範囲内の味方全ての通常攻撃を
一定時間、複数攻撃にする。
効果範囲:味方
DATA
全長:1,22[meter]
重量:23,6[kg]
移動力:空間を跳躍
生息地:夢の国
好きなもの:楽しいお話
好物:紅茶とスコーン
寿命:神々の黄昏まで
宿敵:オーディン
-- (名無しさん)
2009-10-27 19:22:03
カイン(SR)
名前:カイン
コスト:20/種族:人獣: 002
HP:?/移動速度:4
ATK:60/DEF:25
攻撃属性:斬/攻撃対象:複数
弱点属性:炎/スキル:Wレジスト(サポートスキル)
特殊技:ジャンプ/分類:攻撃
特殊技効果:範囲内の敵1体に斬属性の大ダメージをあたえる。
さらに、自身が死滅するまでの間、使用するたびに威力が上がる
効果範囲:前方・長方形
イラストレータ:オグロ アキラ
DATA
身長:1.83[meter]
体重:61[kg]
利き腕:左
出身地:バロン
性格:誇り高い
職業:竜騎士
竜騎士でいる理由・・・?
そうだな・・・、竜騎士でいれば、幼いころ死に別れた父を
いつでも感じられる気がしてな・・・。
フッ、らしくない話をしたな。
ともかく考えすぎるな。
お前が、それでは、張り合いがなくなる。
心配するな、任せておけ。 -- (オハツニ)
2009-10-27 20:13:36
名前:ロックブーケ
コスト:25/種族:人獣: 003
HP:?/移動速度:3
ATK:6/DEF:55
攻撃属性:闇/攻撃対象:拡散
弱点属性:炎/スキル:サーチ W単スマ(サポートスキル)
特殊技:テンプテーション/分類:妨害 複数
特殊技効果:範囲内の敵全の通常攻撃範囲を一定時間、縮小する。
さらに、敵パーティーを味方パーティーの方向へ引き寄せる。[時・早]
効果範囲:前方・円
イラストレータ:吉岡 愛理
DATA
年齢:見た目は常に17歳
趣味:自分磨き
夢:ワグナスのお嫁さん
血縁:ワグナスの妹
吸収の対象:美女という美女すべて
目的(現在)全ての男に愛される
「私は邪魔なの? おにいさま!」
彼女の目は、みるみるうちに涙で一杯になった。
「ノエルは君の身を案じているだけだ。邪魔だなんて思って
はいないよ」ワグナスの慰めも、火に油を注いだ。
「ワグナス様まで、私を除け者にするのね。
ひどい、ひどいわ。ここまで一緒に来たのに」
こうなると止めようがないのをノエルはよく知っていた。
「ワグナス、この子も仲間に入れてやってくれ」 -- (名無しさん)
2009-10-27 20:39:09
範囲内の敵1体に斬属性の大ダメージをあたえる。
↑撃ですね
てか()ウィッチの代わりはいらねえ -- (名無しさん)
2009-10-27 21:06:54
↑↑え、ちょっとまった、ロックブーケはノエルの妹だよな? -- (名無しさん)
2009-10-27 21:24:38
↑どうした? 確かに妹だ。 問題なくね? -- (名無しさん)
2009-10-27 22:36:25
↑血縁 -- (名無しさん)
2009-10-27 22:43:11
名前:ホワイトマンティス
コスト:15/種族:人獣/NO 026
HP:?/移動速度:4
ATK:60/DEF:20
攻撃属性:光/攻撃対象:単体
弱点属性:炎/スキル:w散スマ
特殊技名:フラッシュカッター/分類:攻撃 単体
特殊技効果:範囲内の敵1体に光属性の大ダメージを与える
効果範囲:前方扇型
イラストレーター:甲壱
DATE
身長:1.91[meter]
体重:95[kg]
最高速度:60[km/h]
活動時間:主に夜間
捕食対象:雄全般
あだ名:森の断頭台
おい、おまえら、面白い博打を考えついだぞ!
森の入口に捕虜どもを並べてな、どれが勝つか賭けてよ、
一斉に森に逃がすのさ。で、一番遠くに落ちてた頭が勝ち。
ひと口銀貨3枚!さ、さ、やろうぜ、やろうぜ!
…えぇ?確かめにいった連中が帰ってこない?
当然だ、夜明けにゃまだ早い。で、俺のひとり勝ち、と。 -- (名無しさん)
2009-10-27 23:05:10
書き忘れました
すいませんホワイトマンティスはコモンです・・・ -- (名無しさん)
2009-10-27 23:11:16
チェシャ猫(C)
No 人獣:019 名前 チェシャ猫
コスト10 種族 人獣
HP ? 移動速度 4
攻撃属性 闇 攻撃対象 単体
弱点属性 炎 スキル ゲージ(サポートスキル)
特殊技 猫の微笑み 分類 弱体
特殊技効果 範囲内の敵すべての攻撃力を一定時間下げる。
効果範囲 前方・円
イラストレータ Tomatika
DATA
身長 1.10[meter]
体重 12[kg]
移動力 神出鬼没
生息域 悪夢の国
昼寝の場所 木の上
信条 いつも笑顔を
「それは君がどこに行きたいところによるさ。
右にゆけばイカれた悪夢。左にゆけばイカれてない悪夢。
どっちにしろ悪夢ってのはみんなイカれてるけどね。
え? 悪夢のところには行きたくないって?
変な子だね、ここはもう『悪夢の国』の真ん中さ」
そういってキャシャ猫はニヤニヤ笑いを残して消えた…
━━「紅蓮の国のアリス」その3
-- (名無しさん)
2009-10-27 23:20:04
すみませんチェシャ猫のATKは30でDEFは30です -- (名無しさん)
2009-10-27 23:21:13
名前:フェンリル(R)
コスト:25/種族:人獣: 008
HP:?/移動速度:3
ATK:70/DEF:50
攻撃属性:撃/攻撃対象:拡散
弱点属性:炎/スキル:サーチ W複スマ(サポートスキル)
特殊技:ハウリングムーン/分類:強化
特殊技効果:自身の攻撃力を一定時間、大幅に上げる。
ただし、攻撃範囲が縮小される。
イラストレータ:塚本 陽子
DATA
全長:12[meter]
重量:11[t]
最高速度:48[km/h]
生息地:氷河の塔
寿命:神々の黄昏まで
宿敵:オーディン
我を貫くこのクサビ… 我を縛るこのクサリ…
神を名乗る者どものなんと臆病なことよ!
神の喉笛さえ引き裂くこの牙がそんなに恐ろしいか?
ああ… 我はいつまでも待っておるぞ…!
来たれオーディン…!
我に噛み殺される宿命の偉大な戦神よ…!
―歌曲「ガグンラーズ」 -- (名無しさん)
2009-10-27 23:44:02
見にくいなぁと思ったんで、思い切ってver1のリンクを消したんだが、
意見聞いてからにするべきだったなぁ、と反省しています。すいません。
履歴開いて復旧するのは簡単(表示→このページの編集履歴→復旧したいのを開いて保存)なんで、
気に入らなかったら直しても結構です。 -- (名無しさん)
2009-10-27 23:49:18
名前:ロックブーケ(SR)
コスト:25/種族:人獣: 003
HP:?/移動速度:3
ATK:65/DEF:55
攻撃属性:闇/攻撃対象:拡散
弱点属性:炎/スキル:サーチ サポートスキル:W単スマ
特殊技:テンプテーション/分類:妨害
特殊技効果:範囲内の敵すべての通常攻撃範囲
を一定時間、縮小する。
さらに、敵パーティを味方パーティの方へ引き寄せる。[時・早]
イラストレータ:吉岡 愛理
DATA
年齢:見た目は常に17歳
趣味:自分磨き
夢:フグナスのお嫁さん
吸収の対象:美女という美女すべて
目的(現在):すべての男に愛される
「私は邪魔なの? おにいさま!」
彼女の目は、みるみるうちに涙で一杯になった。
「ノエルは君の身を案じているだけだ。邪魔だなんて思って
はないよ」ワグナスの慰めも、日に油を注いだ。
「ワグナス様まで、私を除け者にするのね。
ひどい、ひどいわ。ここまで一緒に来たのに」
こうなると止めようがないのをノエルはよく知っていた。
「ワグナス、この子も仲間に入れてやってくれ」 -- (名無しさん)
2009-10-28 00:02:53
↑のDATAですが
夢のところが間違って「フグナス」になっています。
正しくは「ワグナス」でお願いします。 -- (名無しさん)
2009-10-28 00:04:18
名前:オセロメー(UC)
コスト:10/種族:人獣/NO 015
移動速度:4
ATK:35/DEF:25
攻撃属性:雷/攻撃対象:単体
弱点属性:炎/スキル(FS・SS):なし
特殊技名:聖石の癒し/分類:特殊 複数
特殊技効果:範囲内の敵・味方全てにかかっている特殊技の効果を消す。
効果範囲:自身中心・ドーナツ型
イラストレーター:緑川美帆
DATE
身長:2.8[meter]
体重:200[kg]
最高速度:75[km/h]
性格:勇敢、残忍
信仰の対象:テスカトリポカ
別名:ジャガーの戦士
世界は幾度も破壊され、幾度も蘇る。
我らが主が雌伏の日々を終え、支配者となる時が近い。
彼のものを信奉する愚か者どもを打ち倒し、生贄としてその
身を余さず我らが主に捧げよ。
肉は糧に、骨は梯子となりて、必ずや天に座す彼のものを地
底にまで追い落とすだろう。 -- (名無しさん)
2009-10-28 00:22:12
ロックブーケをデータを書いたものです。
確認したんですが、間違いがありましたか。訂正ありがとうございます。
で、書き忘れてたようなので追加を
特殊技:テンプテーション 効果範囲:前方 円 -- (名無しさん)
2009-10-28 14:30:07
ヤフオクで調べたりなんだりで、わかるとこは全部埋めてみた。
ステや裏面は持ってる人たちヨロ。 -- (皆神)
2009-10-28 18:34:45
アリス(R) 人獣 009
コスト30 3速
Sスキル ゲージ
ATK 60(復)聖
DEF 55 炎
特殊技 ヘッジホッグシュート
範囲内の味方全ての通常攻撃を一定時間、複数攻撃にする。
範囲 自身近くと左右前方小円
イラスト Tomatika
身長 1.22[meter]
体重 23.6[kg]
移動力 空間を跳躍
生息域 夢の国
好きなもの 楽しいお話
好物 紅茶とスコーン
それを聞いてアリスはとても面白そうだと思いました。
「だったらわたしはその『紅蓮の王』に会いにゆくことにするわ、神話の神様や悪魔と一緒に壊れてしまった世界を立て直すなんて、すごい冒険になりそうなんですもの」
その時、さっきまで一緒に遊んでた鏡の中のもうひとりのアリスが、ぷいっとアリスに背を向けました
「紅蓮の国のアリス」その1
-- (名無しさん)
2009-10-28 19:19:59
↑ 少し訂正
攻撃属性 聖→光
アリスに背を向けました→アリスに背を向けました。
ーー「紅蓮の国のアリス」その1
追加
特殊技分類 強化 複数 -- (名無しさん)
2009-10-28 19:41:44
名前:黒獅子 人獣014
コスト:20 速度3
ATK:50 DEF:35
攻撃属性:闇 攻撃対象:複数
弱点属性:炎 スキル:なし
特殊技名:黒帝王の威厳 分類:妨害 複数
特殊技効果:範囲内に敵が1体でもいる場合は、一定時間敵のレバー移動を禁止する。
(かけられた場合はレバガチャで復帰する。){時・遅}
効果範囲:自身前方円形
イラストレーター:タカヤマトシアキ
身長:2.2[meter]
体重:160[kg]
パンチ力:38[t]
生息地:拡大中
武器:破壊衝動
怖いもの:無い
黒く熱く甘い、獣の衝動に取り込まれ、賢王のこころは暗く
深い眠りについた。抑圧されていた獣の本性が顕わとなり、
その本能の赴くままに行動を開始する。
世界という食卓に饗された皿の中身を、噛み砕き、啜り、
飲み下す。ただひたすらに、ひたすらに。
彼の前に群がる数千人の軍勢は、これから始まる大狂宴の
前菜に過ぎなかった。 -- (名無しさん)
2009-10-28 20:43:42
フェンリルは複数攻撃ではなく拡散攻撃です。 -- (名無しさん)
2009-10-28 22:42:00
だれかロックブーケを17歳にしてあげてください。 -- (名無しさん)
2009-10-29 01:00:08
サーベルタイガー 人獣:013
コスト:15 速度3
ATK:55 DEF:25
攻撃属性:撃 攻撃対象:単数
弱点属性:炎 スキル:シールド
特殊技:ファングトラップ 分類:罠
トラップ効果範囲内に敵がいた場合、全てに撃属性のダメージをあたえる。
(トラップのセット後、一定時間を待ち、再度特殊技ボタンを押すことにより発動)
全長:3.5[meter]
重量:220[kg]
最高速度:50[km/h]
生息地:アグラ平原
寿命:60~80年
捕食対象:活きのいい獲物
イラストレーター:村山竜大
生まれ落ちた時 既にその身に剣を帯びた 剣の王
立ちはだかる敵を 獲物を 風の速さで 両断する
剣の試しとて 挑む剣士 千余り
地平に散らばる 剣士の亡骸 二千余り
剣士の憧れと憎しみを 振り払うように 疾駆する -- (名無しさん)
2009-10-29 05:28:34
マッドオーク 人獣:027
コスト:10 速度3
ATK:40 DEF:20
攻撃属性:闇 攻撃対象:拡散
弱点属性:炎 スキル:サーチ
特殊技:グラビティコントロール 分類:弱体 範囲:前方円
範囲内の敵全ての移動速度を一定時間下げる。[時・遅]
全長:1.75[meter]
重量:95[kg]
肉体:強化改造済み
頭脳:最適化済み
筋力:通常の倍
知力:通常の半分
イラストレーター:タカヤマトシアキ
ヤー! 俺たちは戦争! 死を運ぶ刃!!
ヤー! 俺たちは疫病! 死に至る病!!
「居並ぶびんくらどもに、分け隔てなく、死を配れ」
「やつらの敵は、俺らの何倍だ?」
「半時たったらどうせ死体だ、数なんか意味ねぇ!」
ヤー! 俺たちは毒霧! 一息でころりさ!!
ヤー! 俺たちは巨人! 一踏みでぐしゃりさ!!
-- (名無しさん)
2009-10-29 05:38:19
長靴をはいた猫 人獣:021
コスト:15 速度4
ATK:50 DEF:30
攻撃属性:撃 攻撃対象:単数
弱点属性:炎 スキル:ゲート W散スマ
特殊技:スロウガ 分類:弱体 範囲:前方円 複数
範囲内の敵全てに攻撃間隔を一定時間、長くする。
身長 :1.20[meter]
体重 :12[kg]
移動力:一晩で山みっつ
生息域:住所不定
性格 :義侠心に厚い
信条 :ご婦人は大切に
イラストレーター:村山 竜大
風の吹くまま、気の向くまま。
お次は何処に向かおうかなぁ。 -- (名無しさん)
2009-10-29 12:32:34
チェシャ猫とか元ネタ「歪みの国アリス」だよねww
-- (名無しさん)
2009-10-29 17:55:49
↑たしかに、でも不思議の国でも十分いかれてるから同じじゃね -- (名無しさん)
2009-10-29 18:00:52
オークドクター 人獣:016
コスト:25 速度1
ATK:70 DEF:50
攻撃属性:光 攻撃対象:単数
弱点属性:炎 スキル:アルカナ ゲート
特殊技:警戒聴診 分類:解除 範囲:全体
一定時間、敵のトラップにかからない。敵のトラップがある場合、解除する。
身長 :1.55[meter]
体重 :58[kg]
年齢 :改造により長命
特技 :改造手術
趣味 :解剖、拷問
好きなもの:甘いもの
イラストレーター:タカヤマ トシアキ
天才として生まれついた我は、かつて孤独だった。
何もかも空虚に見え、生きることに厭いていた。
だが、ある時気づいた。
世界は、理解されるものでなく、理解するものだと。
理解して、支配するものだと。
おお、愛しているぞ、馬鹿で愚かな全ての虫けらどもよ。
我が手術で生きる苦しみ、死ぬ苦しみを存分に味わえ! -- (名無し)
2009-10-29 18:45:30
極楽鳥 人獣006
コスト:10 速度:4
ATK:40 DEF:20
攻撃属性:雷 攻撃対象:散
弱点:炎 スキル:単スマ・複スマ
特殊技:虹色の護法印 分類:弱体 範囲:前方円形
範囲内の敵すべての防御力を一定時間下げる。さらに、味方のアルティメットスペルゲージが
多いほど効果が上がる。
全長:3.20[meter]
重量:160[kg]
生息地:自由な世界
長所:進歩的
短所:暴力的
価値:生命・自然
イラストレーター:Marcelo Vignail(Magic The Gathering)
尾の羽の一枚一枚が、その色合いに込められた思い出と
共に、異国の地の土産となる。
それ故、かつては空にあふれていた極楽鳥はその数を大きく
減らした。
生き残りを探したいなら、人里離れた秘境か、社会的エリー
トも館にある鳥かごを試すことだ。 -- (名無しさん)
2009-10-29 20:44:53
ロックブーケの特殊技の範囲は前方円型です。 -- (名無しさん)
2009-10-30 01:13:10
チェイサー(UC) 人獣:012
コスト:20 速度4
ATK:55 DEF:45
攻撃属性:雷 攻撃対象:拡散
スキル:ゲート/Wリジェネ
特殊技:追撃司令 分類:強化 範囲:前方・円形
範囲内の味方1体の攻撃力を
一定時間上げる。さらに、敵
アルカナストーンシールドを
封印中は効果が上がる。
身長:1.75[meter]
体重:62[kg]
移動力:物影を滑るよう
所属:ザフー暗殺者ギルド
任務:脱走者追跡
報酬:サール金貨3000枚
ごめんなさい、お姉さま… 仕留められませんでした…
でもあの裏切り者に手傷を追わせました…
まだ遠くへは行っていません… さあ、早く…
え? どうして…!? どうして私を…? お姉… さま…
「あの子は特別な獲物と言ったはずだ。
主人を持てない猟犬に何の価値があると思うんだ?」
イラストレータ:春乃壱 -- (名無しさん)
2009-10-30 02:31:33
ゴリアテってver1.xのリリスの特殊の効果で解釈していいのですか?
未だ手に入らないので試せないのです・・・orz
ゴリアテって何か某ラピ○タのム○カ様を連想させてくれるような名前ですねw -- (名無しさん)
2009-10-30 14:11:33
↑ロム〇ッパロ・ピュル・ラピ〇タですねwww
-- (ROSE)
2009-10-30 19:09:34
ワーウルフとかバーサーカーの特殊使っても人獣の攻撃力はアップするんですかね?
表記はそのまま超獣と亜人だけになってるけど・・・ -- (名無しさん)
2009-10-31 02:46:46
残念ながら20アップです。
超亜と人獣は別物という事ですね。 -- (名無しさん)
2009-10-31 02:55:27
↑いや、確か効果が半減したから+20だった筈。
なので他種族には+10です -- (名無しさん)
2009-10-31 05:17:33
エッジってサポスキルWリジェネじゃないかな? -- (名無しさん)
2009-10-31 16:09:00
Wリジェネですね。更新しておきました。 -- (皆神)
2009-10-31 20:25:39
↑x3
+10でしたか…。
誤情報失礼しました。 -- (名無しさん)
2009-10-31 22:25:33
どの種族にも光攻のWアルカナはいないのか……? -- (名無しさん)
2009-11-01 00:01:13
あれ、バーサーカー実験しましたが+20だったと思いますよ。
バーサーカーも「亜人」では無く「人獣」として認識されているのか、バーサーカー(亜人)+20 パラディン(人獣)+20 主(人獣)+20でしたよ。
間違っていたらごめんなさい。 -- (名無しさん)
2009-11-01 04:03:14
↑いやいや、他種族には+10という話ですよ
効果が半減で元超亜には+20、その他+10って流れの話です。 -- (↑6の奴)
2009-11-01 05:19:45
極楽鳥のフレーバーの前半部分は「基本セット2010」のものですね。 -- (名無しさん)
2009-11-01 08:33:51
人獣ってWアルカナもWシールドもいないのな -- (名無しさん)
2009-11-01 11:53:57
人獣ってより、完全に超獣だな。亜人の特性が吹き飛んでいる気がする。 -- (名無しさん)
2009-11-01 11:59:26
人獣はサポートスキルが豊富かな?あと弱体化の特殊が多い。
でもフィールドスキルのW持ちがノエル(WサーチWゲート)とワーム(Wゲート)
しかいない。
戦闘種族にしては、号令がちょっと重いウォーロック(種族号令ではない)しかいないから
見劣りする。
まぁ、稼働してからちょっとしかたってないから何ともいえんが、なんか中途半端な気がする。
これからの研究に期待ってとこかな?
-- (名無しさん)
2009-11-01 12:30:02
Wシールドはいないし、シールドすらサーベルタイガーのみなんだよね。 -- (名無しさん)
2009-11-01 15:11:30
見た目は亜人、中身は超獣ってことね。 -- (名無しさん)
2009-11-01 16:55:00
今日ロックブーケ+ノエルコンボしてみたが
かなり強い ネタのつもりだったがガチだ -- (名無しさん)
2009-11-01 19:53:51
あんま関係ないが・・・
強い強い言われてるノエルのステとギガスのステがほぼ同じ。
そう考えるとギガスって強かったのね・・・ -- (名無しさん)
2009-11-01 20:49:34
↑追記あくまでステだけの話だけど -- (名無しさん)
2009-11-01 20:50:10
亜人使ってたのは攻守のバランスが(防御寄りに)取れてて、今回でいうフィールドスキルが豊富
だったから使ってたんだが、こりゃ運用が亜人のままじゃダメだな。どうすっかな・・・。
亜人っぽいのパラディンぐらいだもんなー。 -- (名無しさん)
2009-11-01 22:26:24
↑ 旧カードも織り交ぜたら亜人っぽさはまだ保てるよ。自分カイムメインでなんとかやってるし…カイムとパラディンを壁にして五枚デッキ組めないかとも考えたり……まだやれるさ(`・ω・) -- (名無しさん)
2009-11-01 22:35:30
どうでもいいじゃないか -- (名無しさん)
2009-11-01 22:36:16
ロックブーケ+ノエル詳細頼む。 -- (名無しさん)
2009-11-01 22:38:45
↑↑亜人としてまだいける事を言いたかったんだ、伝え方下手ですまなかった -- (名無しさん)
2009-11-01 23:05:51
↑テンプテーションで相手を引き寄せて月影を当てるんだろ。
黒獅子でも似た様なことできそうだな。ノエルがガチすぎてフェンリルが霞んで見えるのが寂しい -- (名無しさん)
2009-11-01 23:21:02
↑ごめん。言葉が足りなかった。他のパーティーどうしたのか聞きたかったんだ。上野+池袋=55だからあと35。
15+10+10なのかな?したら2人の生存率上げるための号令になるのか?
でもよく読みかえしてみたらそのコンボが強いって話なだけでしたな。
とりあえずパラディン使うことも考慮して組んでみる。今回は混種もいいのかな?
ちくしょう。なんでリディアじゃなくてロックブーケ出ちゃったかなぁ。 -- (名無しさん)
2009-11-01 23:57:36
エッジのサポートスキルはWレジストではなくWリジェネでは?
修正できるかたよろしくお願いします。 -- (名無しさん)
2009-11-02 02:16:59
↑のものです。既に指摘されてる方居られましたね。
失礼しました。 -- (名無しさん)
2009-11-02 02:22:16
パラディンはDEF+20でおk? -- (名無しさん)
2009-11-02 14:40:25
確かパラディンはDEF+40だったはず -- (名無しさん)
2009-11-02 17:05:13
↑×5 一応今の所
ノエル
ロックブーケ
ホワイトマンティス
極楽鳥
オセロメー
でやってる。
パラディン入るペースがねえ…
-- (名無しさん)
2009-11-02 17:22:34
なんか皆ノエルメインだよね人獣って…
この前アリス当たったから即オンラインで使ってみたらノエル君とマッチしたよ。
なぜだかイラっときたからフルボッコにしてやったよ…アリス様万歳 -- (名無しさん)
2009-11-02 22:43:18
おぉ。アリス様メインか。俺も持っているが特殊効果どうしたらいいのかわからん。
魅惑ウィッチのままなら良かったんだが…。扇形。
あれってスマッシュも複スマになるの?
-- (名無しさん)
2009-11-02 22:52:01
↑×3 なるほど。参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
この兄妹どうしようか迷っていたんだが同じデッキに使えそうで良かった。 -- (名無しさん)
2009-11-03 00:53:00
今日、いやもう昨日に
ノエル
ロックブーケ
リディア
極楽鳥
ヴィゾフニル
主雷
という金のかかってそうなデッキにあたって、やたらエクセをとられてボロ負けした………
あの兄妹うざい……… -- (名無しさん)
2009-11-03 01:25:14
ちょっと明日…というか今日
ノエル
ロックブーケ
ヴィゾフニル
チェシャ猫
ブラウニー
主雷
で試してみるわ。まだ人獣の資産が微妙なんだなぁ。 -- (名無しさん)
2009-11-03 01:50:46
ノエルの月影は最低一回だったはず。 -- (名無しさん)
2009-11-03 16:15:10
↑5 ヘッジホッグシュート使うと全員複数スマッシュになるよ。
だから皆で窓噴きすればおk。 -- (名無しさん)
2009-11-03 16:47:10
エッジがすぐ溶けるんだがww -- (名無し)
2009-11-03 20:32:36
攻撃重視ですばやさが高くて、紙装甲・・・。
なんだ原作通りじゃん。
超獣感覚のカードだよな。
スキル無しで、すぐ落ちる奴にコスト25裂くのはキツそうだな。
バハとか相手だと隠しても一番に落ちそうだし、
海種には強そうだが、後衛にいないと危なそう・・・。
Wリジュネはおいしいがストックにいないと意味ないし、
2トップとかなら一考の余地あり…か?
あとは愛。愛があれば何でもできる。
でも腕はホントにそれなりにないと何もできないまま落ちそう。
とエッジ持ってない奴がデータだけ見た感想。
-- (名無しさん)
2009-11-03 20:57:10
殺られる前に殺れって事だろう。 -- (名無しさん)
2009-11-03 20:59:55
アディションでいくしかないw -- (名無しさん)
2009-11-03 21:12:30
しかしよくよく考えたらエッジって1のバハムートみたいなスペックだしそう考えれば使えそうな気が…しないでもない。 -- (名無しさん)
2009-11-03 22:39:33
ノエル+ブーケ試してみたけど難しいな。
俺が初心者すぎて駄目だったわ。うまく使えなくてボコボコにされた。
途中から池袋を黒獅子にしてみたんだが…俺はこっちのがいいな。
まぁ結局あわせて8連敗しちゃったんですけどね。
ちょっとデッキ診断してもらえないだろうか? -- (名無しさん)
2009-11-03 23:26:47
↑7なるほど。サンクス。とうてつぶち込んで窓拭き拭き。試してみるか。 -- (名無しさん)
2009-11-04 00:58:27
↑2おれの場合ですまないが
1st ホワイトマンティス
オセロメー
ノエル
で適当に濁す。 ノエル以外は死滅してもok
ノエルを死守してくれw
2nd ノエル
ロックブーケ
極楽鳥
極楽鳥→ロックブーケ→ノエル→主
の順番で特殊連発。 主は片手をお勧めする。
これで豪傑、4枚型以外は突破できるはず。
突破できなかったらすまないw
あとは、この繰り返し。
他の方も使ってる人いるだろうから
意見を聞いてみたらいいかも
おれの場合はこんな感じ。
長文失礼しました。 -- (名無しさん)
2009-11-04 08:24:00
↑なるほど。
最初からロックブーケを出してたわ…。
とりあえず今のパーティーは
1st ノエル パラディン チャシャ猫
2nd ノエル 黒獅子 パラディンorヴィゾフニル
主雷(片手斧) AS アウェイク シーリング キュアオール
こんなかんじ。
強化&弱体で戦い、ノエルはもちろんパラディンもなるべく生かす。
んでノエル黒獅子パラディン。黒獅子が落ちる前に、黒帝王の威厳→「殺らせていただきます。」
敗因は黒獅子とヴィゾフニルがLv1だったことと、俺の立ち回りの悪さだと思う。8回目の負けは石を割りに行けば勝てた…。
時間見てなかった…。あと経験の浅さからか赤と青を押し間違える。
こんなもんかな?診断よろしくお願いします。
同じく長文失礼。 -- (名無しさん)
2009-11-04 18:06:34
チェイサーの言うお姉さまって処刑人? -- (名無しさん)
2009-11-04 20:22:43
チェイサー本人じゃない?
お姉様って言ったのはチェイサーの絵に描いてあるセンターの周りにいた女の子じゃないかな -- (名無しさん)
2009-11-04 21:24:49
強化号令いないのな -- (名無しさん)
2009-11-04 21:29:08
↑↑そうなのか。チェイサーが追跡して、処刑人がとどめかと思った。 -- (名無しさん)
2009-11-04 22:44:25
力インかパラディンどっちがいいと思う? -- (名無しさん)
2009-11-04 22:53:17
↑↑↑ウォーロックの事もたまには思い出してあげてください -- (名無しさん)
2009-11-05 08:43:46
↑↑デッキによるから何とも言えない。
サーチ+防御号令+光欲しければパラディン。
ピンダメ+複数攻撃+撃欲しければカイン。
自分はメフィ使ってるからカイン入れてる。
-- (名無しさん)
2009-11-05 16:41:34
マッドオークの攻撃属性は闇じゃなかろうか
ちょっと本物が手元に無いから自信ないけど -- (名無しさん)
2009-11-05 19:53:10
マッドオークの攻撃属性確認。闇だったので修正しました。 -- (名無しさん)
2009-11-05 20:06:32
ノエルと組ませるなら黒獅子とマッドオーク、どっちがいいかな? -- ( (名無しさん) )
2009-11-06 17:09:42
↑デッキの内容にもよるけど黒獅子ならノエルの技がかなり当たりやすいよ、自分はコストの関係上マッドオークにしている -- (名無しさん)
2009-11-06 19:22:27
ノエルの技の攻撃回数って使った時点での場所で決まるの?それとも使った後のノエルの現在位置で決まるの?
例えば、敵の近くで使った後、遠くへ逃げると何発打つのって事なんだけど。 -- (名無しさん)
2009-11-06 21:00:31
↑使った時の位置だよ
-- (名無しさん)
2009-11-06 21:43:01
なるほど、コストが許すなら黒獅子とノエルを組ませたほうがいいのですね。ありがとう。 -- (名無しさん)
2009-11-07 18:18:04
ロックブーケのテキスト日に油を注ぐになってるんだが間違いじゃない?
-- (名無しさん)
2009-11-09 08:14:08
カードナンバーが間違ってないか? No.021長靴をはいた猫 No.022ゴリアテ No.023ヴィゾフニル かと -- (名無しさん)
2009-11-09 19:13:29
ノエル黒獅子とノエルマッドオークを比較してみた
黒獅子:確実に一発は当たる。二発目も当たる確立大。範囲に一体でも全部隊に効果あるため、リビングデッドなどで無効化出来ない
マッドオーク:ほぼ一発当たる。が、当たらない時もある。打ち消されるが、コストが軽いのが特徴 -- (名無しさん)
2009-11-10 23:17:38
黒獅子とかワーライオンの色違いにしか見えないw -- (名無しさん)
2009-11-12 18:15:06
テキスト読めば分かるが、色違いと言うか元ワーライオン
なんだよな。ライオンの方でも賢王と書かれてるし。 -- (名無しさん)
2009-11-12 19:42:39
黒獅子は野性に堕ちて玉座に返り咲くことができなかったワーライオンでしょ -- (名無しさん)
2009-11-16 09:49:28
ノエルの特殊技使った時点の場所で回数が決まると思うよ、実際に敵ノエルがこっちのパーティーに月影使ってノエルのパーティーはゲートに帰ってってマップ上にいるのは自分のパーティーだけだったところでしっかり4発落ちてきたので -- (名無しさん)
2009-11-22 02:22:09
人獣はエッジかノエルいないと勝てないな・・・。負けすぎた -- (名無しさん)
2009-11-26 22:28:12
wwwwwwww -- (名無しさん)
2009-11-28 22:46:52
以下の使い魔の特殊技効果を調整いたしますロックブーケ、エッジ、ノエル
人獣終了のお知らせ あれ^^ えっロックブーケが、俺涙目 -- (名無しさん)
2009-11-30 22:03:20
上部の使い魔索引の長靴~ヴィゾフニルの順番がおかしかったので修正。 -- (名無しさん)
2009-12-20 16:45:53
極楽鳥のカードテキストの所に誤字あるんで誰か暇な時に直してやってください
>社会的エリートも館にある鳥かごを試すことだ。
も→の です。
-- (名無しさん)
2010-02-03 19:59:52
アリスたん可愛い。 -- (名無しさん)
2010-09-22 23:36:42
>Wシールド・リペアがない。
ファーヴニルやウィッチが出たからここは消してもいいのではないでしょうか -- (名無しさん)
2010-09-24 22:52:55
試しにRE:2のスペックに変更してみました……勝手に編集してよかったのかな?(汗 -- (名無しさん)
2011-07-28 19:56:17
↑むちゃくちゃ乙 俺は助かる -- (名無しさん)
2011-07-29 00:47:23
ノエルの特殊範囲?だったので修正しました。ご指摘あればよろしく。 -- (グレン)
2012-01-05 11:16:07
パラディンは20コストじゃないんですか? -- (名無しさん)
2012-10-01 21:10:57
↑Re2のエラッタで15コストに変更されましたよ。 -- (名無しさん)
2012-10-02 10:54:02
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2012年10月02日 10:54