新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
魔種単デッキ
>
コメントログ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
一応編集しときました。意見などどうぞ。 -- (名無しさん)
2009-11-03 23:53:50
個人的に魔種のキーカード(もしくは候補カード)として押したいのは…
フェアリー(文句無しの10コス攻撃号令)
きゅうき(唯一の3速シールド)
牛魔王(唯一のWシールド)
アモン(全体撃無敵)
この4枚です。
フェアリーは当然として、制圧戦に対応するなら牛魔王か、最低でもきゅうきは入れておきたい。
あと、アモンは昔のグリフォンと違って耐久力が有るので、戦闘タイプなら入れとくと強いですよ。
他の勢力に弱点無敵が少ないのも強みです。
…と思うのですがどうでしょう? -- (名無しさん)
2009-11-07 16:21:50
まだカード資産が少ないのでこんなデッキでやってます。
多分これが特にメイン(TOP)の無い魔種単じゃないかな?
ファイアドラゴン/ティターニア/アモン/牛魔王/フェアリー/桜華/主闇杖
USはアディション/シーリング/リターンゲートで。
戦い方はシールド狙いつつ戦闘という昔ながらの戦い方になります。
アディション&シーリング&Wシールドを揃えておくと、相手がアディションだけ、もしくはシーリングだけの時に施設封印で有利が取れます。
ティターニアはサーチ&シールド50%回復と微妙なので、もっぱら光要員としての運用がメイン。
USゲージが多い程技が強くなるファイアドラゴンと自軍のアルカナゲージが少ない程技が強くなる牛魔王がいるので、石交換は(基本的には)美味しい展開ですね。
最後のUSがリターンゲートなのはアルカナが1:1になった時に有利を取る為に選んでいますが、そうそう上手くも行かないですw
このデッキで勝率はなんとか5割ちょっと。(称号Lv4/元称号Lv10)
てか、対戦相手が1の頃より全然強いんだが… -- (名無しさん)
2009-11-07 16:49:21
↑アディション× → アウェイク〇
でした。すみません -- (名無しさん)
2009-11-07 16:54:58
キーカードにきゅうきとアモンを、候補カードに牛魔王を追加しました。 -- (名無しさん)
2009-11-07 18:05:16
バハムートおいれた強いデッキおしえてください -- (バハムート)
2009-11-07 18:13:43
ダリス
ティアマト
バハムート
主雷 -- (名無しさん)
2009-11-07 19:03:23
ダークアリスメインなら、ダークアリス、ファイアドラゴン、九尾の狐、アモン、フェアリー、主雷かシールド入れるなら九尾をきゅうきにしてみるデッキはいかがですか? -- (名無しさん)
2009-11-07 19:29:06
バハムートメインで火力だけならバハムート、ニコル・ボーラス、バックベアード、桜花、フェアリー、主光かな?ニコルの特殊とシーリングと火力押し切りのデッキだけどね。 -- (名無しさん)
2009-11-07 19:50:37
自分もバハムート使ってますが、デッキがこれ
◇バハムート◇ティアマトorDアリス◇テスカトリポカ◇フェアリー◇サキュバスor桜花
USは[Ⅰ]サクリファイス[Ⅱ]キュアオール[Ⅲ]リザレクション
まぁサキュバスは攻撃力あげまくる戦い方するときの予備で入れてますね。
あとサーチ封印のときの追加要員
USを利用してずっと帰らない作戦です。 -- (名無しさん)
2009-11-08 10:28:35
バハムート・ダンターグ・九尾の狐・フェアリー・桜花・主雷
ってのはどうですかね? -- (名無しさん)
2009-11-10 21:50:30
なんでみんなタイタン使ってないの??
自分も使ってないけど。 -- (名無しさん)
2009-11-12 17:05:22
10cならまだ考える余地がありますが、15cとなると…うーん…
同コストには「九尾の狐」と「きゅうき」や「牛魔王」など他に優秀な使い魔がいるのでわざわざ入れる必要はないかと…
3速でWサーチ、防御号令持ちで決して使えない訳じゃないと思うのでデッキと今後の環境によっては考えもいいかもしれません。 -- (名無しさん)
2009-11-12 17:37:15
デッキサンプルにメインとしてあったけどのってなかったのでダンターグいれておきました。 -- (名無しさん)
2009-11-12 23:52:55
魔種は複数攻撃が多いからくせが強いな -- (名無しさん)
2009-11-17 12:00:25
最近不死、海種の遭遇率が高いんで青龍、ティアマトのツートップ型にしたいんだが、現状青龍ってのはメインを張れるだけの戦力になるのか?個人的には技が使えなくても光複攻75は魅力だと思うんだが…。 -- (名無しさん)
2009-11-19 23:05:33
↑
青龍全然ありだと思う
特殊も知名度低くなったから分からん殺しできるだろうし
でもティアマトはな…
スービエ使ってた時にティアマト桜華きたけど余裕だったし
バルバリシア桜華か主雷両手斧桜華の方が怖い
あ、青龍使用中でもシーリング効くらしい -- (名無しさん)
2009-11-19 23:19:42
対抗策のところで「る」が抜けて「落ちので」になってますよ
細かいことをスマソ -- (名無しさん)
2009-11-20 00:53:57
15コスは激戦区だからな>>タイタン
資産無いから俺は使ってるけどね。ルビカンテ・タイタン・リリス・サキュバス・牛頭・バズズってデッキで。 -- (名無しさん)
2009-11-20 02:28:13
資産なさすぎw
全国出たらボコられるぞw
202015151010型ならコモン単でもいけるからこっちのがいいぞ。
イフリート、ティターニア、タイタン、牛魔王、フェアリー、桜華、主雷とかなかなか良いよ。 -- (名無しさん)
2009-11-20 05:17:01
最近魔種使ってると泣きたくなる・・・
海種はスービエ、シヴァ
人獣はカイン、ノエル
神族は兄弟やら全体攻撃、、、
主力いないと勝てない!!と思いこのデッキ
ダンターグ ニコル ファイアドラゴン フェアリー アモン 主光
でも魔種脆いからキツい -- (名無しさん)
2009-11-20 06:23:35
↑
脆さが気になるなら…
ダンターグ→ダリス
アモン→桜華
が良いんじゃないでしょうか?壁要員がいますし対海種にも雷複数でメタ性が上がると思います。もしくは…
アモン→きゅうきor牛魔王
で海種にはシールド制圧からの制圧戦に徹底するか -- (名無しさん)
2009-11-20 07:18:52
ちょっと聞きたいんだが、アンヘルってまだ実用範囲内かな? -- (名無しさん)
2009-11-20 16:08:59
そいや、どっかのカイムのコメントに相方も許容範囲やら何やらって書いてありましたね。
アンヘルは特殊が打ちにくくなると利用価値が激減しそうな気がしますが、どうなんでしょうか? -- (名無しさん)
2009-11-20 16:34:27
↑↑↑サンクス。
試してみます!! -- (名無しさん)
2009-11-20 21:57:17
アンヘルねぇ。
スペックは -- (名無しさん)
2009-11-22 22:55:06
アンヘルをずっと使っていますが、意外と強いです。デッキは↓
アンヘル
ファイヤードラゴン
ダンターグ
きゅうき
フェアリー
主雷
メインはアンヘルとダンターグ、フェアリーで頑張って、セカンドはUSスペルゲージの溜まったファイヤードラゴンときゅうき、メインで生き残ったダンターグ以外のやつで攻めます。
なるべくならアンヘルを残し、フィニッシャー(ファイヤードラゴン、ダンターグ)サポート(フェアリー、きゅうき)をダブらせないのが理想ですが、アンヘルは壁になってしまう為そうも言ってられないので
フィニッシャーがダブらないようにすることを心がけていくといいのではないでしょうか。
-- (名無しさん)
2009-11-24 01:43:50
30コスメインのデッキ紹介が3つあるけど、どれも似たような内容だから魔種単の中にデッキサンプルだけあれば良さそうな気がする。
このままいくとダンターグメイン、バルバリシアメイン、ルビカンテメインって無駄に増えそう。
-- (名無しさん)
2009-11-25 06:06:19
↑↑アンヘル使えんの?って聞いたやつだけど、レシピまで載せてくれてありがとう。参考にしてみる。
↑まあ、現状30、25コス帯から好きなカードピックアップして、20コスはとりあえずファイアドラゴン、闇が薄ければベアード入れて、後はフェアリー鉄板でコストに合わせてきゅうき、桜花、テスカなんかを投入すると。
結局現状カードがすくない状態でデッキ「テンプレ」を作ると似たようなデッキにならざるを得ないようなところはあると思う。 -- (名無しさん)
2009-11-25 07:57:29
アンヘルか~。アレってレベル上げると
どの使い魔よりも強くなる主人公を
更に強くするのが一番のコンセプトだったけど、
主人公弱体化したしな~。前はLV20以上くらい
ならないとあまり強くない感じだったけど、
使ってる人にⅡで主人公のレベルどのくらいから
アンヘルメインで強さ実感できるか教えて欲しい。 -- (名無しさん)
2009-11-25 22:40:32
ちょっと聞きたいが、魔種使いのおまいらは神族の赤ボタンゲーにどう対抗してる? -- (名無しさん)
2009-11-27 23:52:53
↑
普通に牛魔王で余裕だよー -- (名無しさん)
2009-11-28 23:10:24
↑↑自分のデッキは牛魔王、タイタン、アモンが居るので神族の相手は楽です。
①弟者を封じる②相手の火力を上回る闇複攻を連れて行く
この2つが実行出来れば負ける要素は無いっすよ。
とか言いつつ、神龍+風神の罠にフルボッコされた事有るけどねw -- (名無しさん)
2009-11-28 23:52:08
↑×3
タイタンと主闇でいけてるよ -- (名無しさん)
2009-11-30 10:51:07
ダンターグ
ニコル・ボーラス
ファイアドラゴン
きゅうき
フェアリー
と言ったメンバーを使ってみたいのですが微妙でしょうか? -- (名無しさん)
2009-12-16 21:00:22
過去のLOV歴史から見ても、5枚型のこういうタイプは必ずダメ計に淘汰されてるかららなあ~……。
ピン乙型も増殖中だし……サクリは強力だからそこを活かせればやれるのか? -- (名無しさん)
2009-12-16 22:07:58
ルビカンテ
イフリート
ファイアードラゴン
バイコーン
マーチヘア
と言うメンバーを使ってみたいのですが大丈夫でしょうか? -- (名無しさん)
2009-12-18 19:05:03
↑↑↑の方ですかね、共に攻撃的な型からして。
はっきり言ってしまうと前のほうが良いです。
理由は簡単です……一合目がしんどすぎる! いや、それさえなんとかなれば嫌なデッキになるはずなんです。ただバイコーン→ルビまでに技ゲージの溜まりにラグがあるから狙いづらいはずだし、拡散が多いからスマッシュ難しい→USゲージの溜まりも遅くなる。
ファイアドラゴン+バイコーン=桜華+フェアリー+タイタンor九尾あたりに代えるとか……無理ですか?
前にランカーにやられた時、後半のルビ+イフ+桜華は超強力でした。こっちなら全属性カバーしてますし…… -- (名無しさん)
2009-12-18 20:13:34
?になってレオナールってまだ使える方ですか? -- (名無しさん)
2009-12-20 00:08:50
↑頑張れば使ってやれない事もないけど、ダンダーグ入れた方が遥かにいい。 -- (名無しさん)
2009-12-20 00:17:00
ところで何でキーカードにタイタンの項目が無いんだろう。上の方で15コスは微妙だからとか言ってるけど、最近見掛ける魔種はタイタン入りが多い気がする。俺はピンダメデッキ使ってるけど、フェアリーとタイタンのダブル強化はガチだと思うんだ。 -- (名無しさん)
2009-12-20 13:21:48
タイタンは属性が微妙
バルバリメインならなんなく入るがダンターグメインに入れるのは……
-- (名無しさん)
2009-12-20 14:58:13
↑そうか、今はダンターク型が主流だからか。俺はバルバリシア型だから、普通に入れてたよ。
-- (名無しさん)
2009-12-20 16:10:46
主流かは知らんけどダンターグなら旧魔種みたいな編成にできるからね -- (名無しさん)
2009-12-20 18:48:57
バルバリピンダメ型だけど、神族に対しては無敵に近いな…。称号5だからあんま参考にならないかもしれないけど、格上含めて神族十勝一敗で負けも読み込みが悪い台での僅差負けだから、そういう凡ミスしない人なら神族はタイタン牛魔で押さえられると思う。 -- (名無しさん)
2009-12-20 23:24:29
↑称号5で神族に対してそれだけそれだけの勝率って事は単純に残りの種族に対して負けまくってんじゃね?って思えるんだけど -- (名無しさん)
2009-12-21 20:49:09
↑30やって神族10勝ち1負け、人獣は4勝2敗、海は1勝3負け、不死は3勝0負け、魔種が3勝3負けだった。勝率六割くらいかな。 -- (名無しさん)
2009-12-21 21:31:17
バルバリシア六枚を、バルバリシア→ルビガンテ、メデューサを桜華に交換するのはありかな?ピンダメ三連発になるのは難だけど、そうピンダメ発射メンバーを纏めて引き連れる機会も無いし…。 -- (名無しさん)
2009-12-23 13:43:47
↑↑バルバリピンダメ型で海種にそれだけ負けてるならデッキコンセプトを変えたほうがよくね?親族に対するタイタンの有用性は分かった -- (名無しさん)
2009-12-29 17:27:45
↑最近はバルバリシアをルビガンテに変えてる。海種は完全に捨てた。
最近は海種より人獣の方が増えてるから、これでいいと思う。 -- (名無しさん)
2009-12-29 21:26:46
神族使いだけど、個人的にダンターグ型より牛+タイタン型の方がきついな。
まぁ単純に25コスと30コスの違いかも知れないがそれでもタイタンは強い。
テスカタイタンでも上手い人だったら軽く捌かれた。 -- (名無しさん)
2009-12-29 23:02:57
牛魔王+フェアリー+タイタンでWスキルが揃うのも良いね。
号令逃げされても、幸い溜まり早いし。
…海メタはするべきなのかねぇ
シヴァにしろスービエにしろ撃だしな -- (名無しさん)
2009-12-29 23:24:21
↑シヴァだけならバルバリシアでなんとかなる。スービエが居ると厳しい。スービエ+メガロドンは最悪。ただスービエとメガロドンは共生しやすいから、よく入ってるのを見る。
主雷+バルバリシアで俺はスービエ型に勝てなかったからメタの方向を変えた。人獣もノエルがいるけど、個人的にスービエよりかは遥かにまし。 -- (名無しさん)
2009-12-29 23:58:27
なんでみんなゴーゴン使わないんだよ -- (名無しさん)
2009-12-30 17:02:48
↑フェアリー+九尾で光は充分。フェアリー必須な魔種にとって、遭遇率低めの不死に35コスも裂けない。不死も特に脅威な撃持ちも居ないし。 -- (名無しさん)
2009-12-30 17:34:17
マジレスありがとうございました;; -- (名無しさん)
2009-12-30 18:21:41
↑なんか悪かったw -- (名無しさん)
2009-12-30 21:31:26
でも不死はブラムスをよく見掛けるぞ。
-- (名無しさん)
2009-12-31 01:31:00
てか最近不死増えてきたから光多めでも問題なくないか?
自分は
青龍
バルバリシア
牛魔王
テスカポリトカ
フェアリー
炎槍or両手斧
アウェイク、サクリI、キュアU
でやってるけど結構勝率高いよ。 -- (名無しさん)
2009-12-31 18:06:51
魔種と共にあるもののひごうわ魔種お途中で使わなくもいいんですか100勝すれば
-- (ばはむーと)
2009-12-31 18:27:31
↑称号のとこでも言ってたが、ひごうって何だ?しょうごうだろ
とにかく合計で魔種で100勝すればいい -- (名無しさん)
2009-12-31 18:57:13
xというプレイヤーしりませんか
-- (名無しさん)
2010-01-01 18:41:07
↑2
触れないが吉だぜ。 -- (名無しさん)
2010-01-01 19:27:51
↑すまんつい触れちまった -- (名無しさん)
2010-01-01 19:59:08
栄斗型(レシピの脳筋)の主って何が安定するかな?割と今は不死が多い(気がする)から光?まぁ環境により変えるのがベストなんだろうが… -- (名無しさん)
2010-01-08 01:37:43
本人は炎槍だったけど自分は光剣でかまいたち→桜華だな -- (名無しさん)
2010-01-08 12:04:41
九尾ってサーチ封印しないとそんな弱いのか?
俺はルビときゅうきで散スマピンダメフィーバーしてるんだが -- (名無しさん)
2010-01-08 19:24:14
こんなデッキどうでしょう・バルバリシア・ラミア・牛魔王・フェアリー・桜華・テスカ・主闇 -- (名無しさん)
2010-01-11 19:51:15
↑
なぜVer1でもあまり使われなかったラミアを
まだティアーニタの方がよろしいかと・・・
それかラミア→ファイアドラゴン、テスカ→かまいたち
てか人獣捨てた?制圧戦?? -- (名無しさん)
2010-01-11 20:00:40
魔種って不死捨ててもいいんじゃないか?赤デッキ神と海と人をメタればいいと思う。
とりあえずメデューサみたいな低コス炎を追加してもらいたい。 -- (名無しさん)
2010-01-12 14:27:20
わざわざ返すのもめんどくさいけど、敢えて優しく言うと
メタ・種族捨てしたいなら個人的にどうぞって感じ。ここはwikiだからな -- (名無しさん)
2010-01-12 14:48:39
脆さは相変わらずだけど属性的にもそこそこいい 感じに複数攻撃いるし、今は魔種で主激でもいいような… -- (くま)
2010-01-12 14:56:19
↑↑
まあ、確かにそうですね。
わざわざ返すのもめんどくさいのに敢えて優しく言って頂いて有難いです^^ -- (名無しさん)
2010-01-12 16:22:57
ファイアドラゴン
きゅうき(アモン)
九尾
牛
タイタン
フェアリー
主複数雷
の六枚型で勝率60%ちょい。アモン入りはやった事無いけど、海種に対してメタは上がるんじゃないかな、と思う。きゅうき主雷でシヴァならいけるけど、スービエメガロはさすがに厳しかった。
ピンダメ型と栄斗型の折衷案として考えてみたけど、炎薄めなのが微妙かも。 -- (名無しさん)
2010-01-15 23:48:04
ファイアドラゴン
ティターニア
タイタン
牛
フェアリー
桜華
はどうだろう?一応称号6で八割勝率取れたが、低称号帯だからあてにならないかもな。
個人的に複数で纏めてスマッシュするのが好きだから九尾じゃなくてティターニアにしてみた。アウェイクが圧縮できるのも強み。 -- (名無しさん)
2010-01-24 00:07:23
槍ってどうしてあんなにたまんの早いんですか
-- (名無しさん)
2010-01-24 20:05:19
↑たぶん範囲狭いから -- (名無しさん)
2010-01-24 20:58:47
このデッキどうよバハムート・ダークアリス・ティアマントこのデッキにしてから勝率かなりいい30連勝したよーーーポニォいまぼく350勝92敗だよ -- (名無しさん)
2010-01-27 19:51:20
↑たぶん君の腕がいいだけ -- (名無しさん)
2010-01-27 23:00:12
↑2
言いたいことは山ほどあるが…あえて言うならテンプレにするには尖りすぎたデッキだわな。
診断っつってもそんだけ実績出せてるんなら今さらこちらから何も言えないしな。 -- (名無しさん)
2010-01-27 23:02:50
「ティアマントじゃなくてティアマトだよ」くらいしか言えないな -- (名無しさん)
2010-01-28 09:34:59
↑お前ら全員触れないが吉だぜ…。 -- (名無しさん)
2010-01-28 10:12:08
↑真相はどうであれ、頭ごなしに否定してしまうのもどうかな…と思ってな。新たな可能性だってこともあるし。さすがにコレは無茶だが
しかしそろそろどの種族もある程度デッキ編成が落ち着いてきてしまってるな…センギア4枚が出たときはちょっとした衝撃だったが、それ以来パッとしたのも出ないし…
…新カードマダー? -- (名無しさん)
2010-01-28 12:35:40
いまのとこ魔種の可能性はラクシュミぐらいか? -- (名無しさん)
2010-01-28 18:58:54
↑自分は闇の王も可能性有ると思ってる。
まぁ不死本命は間違いないだろうが、ゴルベーザと被りそうだし。
闇30コス複攻とかゴルベーザちっくな感じで来たら構築の幅が広がるのだが・・・
-- (名無しさん)
2010-01-28 19:26:06
細かくてすみませんが
ダンターグメイン6枚型の対策欄
フェアリーを落とせば火力が「落ち」ので
「る」が抜けています -- (名無しさん)
2010-01-30 01:57:28
誰かルビバルバリの2トップ使ってる人いないのか・・・・・ -- (名無しさん)
2010-02-01 19:08:29
↑ルビ、バルバリ、牛、アモン、フェアリー、主光とか一瞬考えた。
…微妙? -- (名無しさん)
2010-02-01 21:30:40
アモン→タイタンなら行けるかも。
連コメ失礼。 -- (名無しさん)
2010-02-01 21:31:50
ルビカンテ
バルバリシア
九尾の狐
タイタン
フェアリー
主闇
のピンダメ魔種使ってる人なら見た事あるよ -- (名無しさん)
2010-02-01 22:06:26
ファイアドラゴンでノエルを捌けるか。どう思う?俺は上手い人獣使いだと駄目だ。 -- (名無しさん)
2010-02-02 16:52:27
↑自分ノエッジ使いだが相手魔種がファイアドラゴンだけじゃ負けないな、ファイアドラゴン+炎主とかになるときつくなる時もあるかな、参考になるかはわからないが… -- (名無しさん)
2010-02-02 18:57:57
シヴ山メインでデッキをくみたいのですがなにか相性のいいカードはないでしょうか? -- (名無しさん)
2010-02-03 23:02:42
種族別だけどルナとかどうだろう?火力大幅強化+速度上昇で逃がさないし頭数減るから特殊の威力上がるし
自分魔種詳しくないけど -- (名無しさん)
2010-02-04 00:00:45
↑×2 同種ならテスカトリポカとか。シヴドラの特殊は後付けの攻撃力UPにも倍率かかるらしいから、号令持ちがオススメ。
というかシヴドラの素のATKがイマイチ過ぎて、号令とコンボにしないと特殊が活きない…。 -- (名無しさん)
2010-02-04 03:46:39
↑3シヴ山、ニコル、牛、フェアリー、桜華、テスカ、光槍
アウェイク、サクリ、キュアでやってるけどまぁまぁな感じ。称号9で勝率6割弱くらいだけど、同じシヴ山使いとして参考になれば -- (名無しさん)
2010-02-04 19:09:29
ニコルさんでデッキサンプルって何があるかな?
Fドラ、ニコル、タイタン、牛、フェアリー、かまいたち、雷両手とか使ってみたけど、称号6で勝率七割だった。 -- (名無しさん)
2010-02-04 21:35:40
↑
ダンターグ、ニコルさん、九尾、桜華、フェアリー、メデューサ、主人公・炎
とかどうですかね? -- (名無しさん)
2010-02-04 22:14:56
ニコル、フェアリー、桜華、イフリート、タイタン、九尾、主人公・炎or闇or雷好みでアウェイク、シーリングI、キュアUでやってる。制圧弱めだけど、殴り合いならあんまし負けない。イフリートが鍵 -- (名無しさん)
2010-02-05 10:11:07
テンプレのダンターグ6枚を使ってるんだけど、
肝心の罠を上手く使いこなせないorz
きっちり回復させて毎回連れてった方がいいのかな?
それだと6枚な意味が薄れる気がして。 -- (名無しさん)
2010-02-05 10:53:55
確かに6枚型の意味が薄れるね
自分は開幕フェアリー桜花ダンターグで行ってダンターグをわざと狙わせてサクリってやってる
フェアリーを狙ってくるときはフェアリーの4速を活かしてガン逃げ。その間にダンターグで殴れるし
サクリで回復したから次の戦闘も可能だし、なにより罠が設置できてるはずなのでリードがとれるはず
桜花の代わりにきゅうきで行けば一応シールド狙えるけど…オススメはしないかな
あ、開幕のHP管理は絶対してね。ピンダメ持ちに注意 -- (名無しさん)
2010-02-05 13:21:20
ルビカンテ/バルバリシア/九尾の狐/牛魔王/フェアリー/主・剣・光
リターン/サクリI/キュアU
でやっているんですがどう思いますか?
ちなみに勝率72パーセントです -- (名無しさん)
2010-02-05 22:49:26
↑主闇のほうが良いかとw -- (名無しさん)
2010-02-07 15:09:41
そうですか、参考にします!
ありがとう~ -- (名無しさん)
2010-02-07 20:19:45
ティアマト/ダークアリス/フェアリー/かまいたち/テスカトリポカ/主・両手槍・炎
アウェイク/シーリング/キュアU
でやっております。どうでしょうか?
下手なので勝率40未満ですTT。
-- (名無しさん)
2010-02-12 14:47:31
それだけ単スマ集めるなら、主人公の武器も剣にしたほうが運用しやすいかと。
もしくは、テスカトリポカ→メデューサかな。ATK単体強化と単スマは相性がそれほどよくないし。 -- (名無しさん)
2010-02-13 00:14:51
ご指摘ありがとうございます!
参考にさせてもらいます。 -- (名無しさん)
2010-02-13 00:34:11
メデュのピンダメ下方修正により、使い甲斐がない事を実感しています。
使ってるのはバルかダンターグ辺りを入れた基本的な六枚型テンプレなのですが、何か新カードも含めて良い案はありませんか?
新たなピン要員として考えたのは先ず闇の王なんですが、徐々に体力削るのはいいんですが、ピンダメは速やかにピン落としを狙う事が本懐なのに、徐々に最大100削る=即時性の無さ+元から威力が低いので、メデュと牛を崩した代わりに入れるにしても手応えの無い感じです。せめて普通に200前後ダメのピンなら普通に使えたのに……
シールド要員が外れるのもいただけないし、両方入れても闇過多になり、元から神は牛だけでも捌けるしと、迷走中です。
何か色々意見お願いします。 -- (名無しさん)
2010-03-06 01:06:53
バルバリシア
天狗
牛魔王
タイタン
フェアリー
桜花
主光
とかどうですか?
天狗は特殊とスペックが高いのでいけると思ってるんですが・・・
ダンターグなら、
ダンターグ
天狗
パンドラ
フェアリー
かまいたち
桜花
主雷
とかどうでしょう?
参考になれば幸いです
-- (名無しさん)
2010-03-06 15:06:11
バルバリシア
闇の王
九尾の狐
フェアリー
桜華
ジャンヌ
主炎
のピンダメ祭がヤバイなぁ……
とりあえず自分のおでんアスラじゃ勝てなかった…… -- (名無しさん)
2010-03-06 17:22:58
ありがとうございます。
やはり天狗は光るものがありますよね。
ジャンヌは客将として非常に強い気がします。
特殊使えば、30コスのワグナス並の複攻撃持ちのステになりますからね。
炎要員を埋める候補としてはありだと思います。
でも、フェアリーとの相乗が得られないのだけが気がかりな気がします。 -- (名無しさん)
2010-03-06 20:31:58
バルバリシア
ダンターグ
天狗
サキュバス
メデューサ
主 光斧
駄目か・・・w -- (名無しさん)
2010-03-07 00:26:58
↑
魔種でフェアリー無しは考えられない -- (名無しさん)
2010-03-07 01:32:29
バルバリシア
サキュバス
牛魔王
天狗
フェアリー
かまいたち
主炎
客将ありなら
かまいたち→ジャンヌで
主光
とかどうでしょう? -- (名無しさん)
2010-03-07 15:13:41
↑バランスも良くて、うまくまとまってると思うよ -- (名無しさん)
2010-03-07 15:49:38
↑↑もしピンにこだわるならクァールもありだと思います。 -- (名無しさん)
2010-03-07 18:50:19
自分は
バルバリシア
闇の王
ティターニア
牛魔王
フェアリー
炎剣
USサクリ、シーリングI、キュアU。パズル面を重視した感じ。
あとスレチだったらすまん。最近の人獣は主人公炎剣のみで捌けるかね?(まだ今VERはマッチ無し)
不安だから両手斧にしたいんだけど、両手武器持ってDEF44の主人公じゃ片手武器の方がいいかな?
それとアテナと戦った人の感想ちょっと聞きたい。 -- (名無しさん)
2010-03-10 00:32:50
魔種女性単のページ作っていただけませんか?
-- (名無しさん)
2010-03-10 01:51:33
↑↑
炎剣ねえ…。俺は天狗だけでノエッジ四枚捌いた事あるけど、テクニックと相手の腕次第で落とせると思うよ。
だがアテナは無理だw
タイタン+牛魔王でも無理、主闇加えるくらいでいいかもしんない。
↑
お前さんのリビドーの赴くままに組めばいい。 -- (名無しさん)
2010-03-10 02:19:47
自分のは
光剣
バルバリシア(ゲート)
天狗(Wサーチ、レジスト)
牛魔王(Wシールド、リペア)
ベリアル(Wゲート)
フェアリー(Wゲート)
テスカトリポカ(複スマ)
テスカとベリアル様でバルバリ強化すると蛸鮫とかお客さん。
テスカはもっと評価されるべき。単体強化って強いんだって! -- (名無しさん)
2010-03-10 05:06:05
↑↑↑↑
アテナ4枚はまだ当たってないが、
アテナ+15コス(バステト、ドゥルガー、弟者)
程度なら牛魔王+主闇サクリで普通にさばける。
あ、開幕で牛出しちゃだめだぞ!絶対! -- (名無しさん)
2010-03-10 16:34:34
↑さすがにきつくないか?アテナを牛だけにかけられたらきついだろ
-- (名無しさん)
2010-03-12 16:41:23
最近は茨木とダンターグ様を積んだのも見かけるよな。
↑↑俺もきついと思う。当たったが範囲短くされてドゥルガーのピンダメと拡散でボコられた。 -- (名無しさん)
2010-03-16 19:31:49
↑&↑↑そうなのか。う~ん、やっぱり個人差があるのかな?
主炎だけでノエッジはキツイor大丈夫って感じで、人によって
感じ方は違うんだろうな~
あ、↑↑↑の者です、出しゃばって悪かったね。 -- (名無しさん)
2010-03-16 20:15:48
↑vs人獣の自分の感覚は、6枚Wシールド入りなら炎剣だけでも大丈夫、5枚とかWシールド無しだと厳しい、って感覚なので、やっぱり人それぞれなんでしょうね。 -- (名無しさん)
2010-03-16 23:30:18
アテナは牛魔王+サキュバスでいけるかな? -- (名無しさん)
2010-03-18 09:43:24
タイタン+サキュバスならもしかしたら…ぐらいには思えるけど、牛魔王+サキュバスだと全く勝てる気しないです。
拡散vs複攻で、しかも4速vs2速だとかなり厳しいかと。 -- (名無しさん)
2010-03-18 12:11:46
アテナデッキ相手だと、牛はいない方がいい。
二速VS四速じゃ勝負にならないし、おまけに散持ち+リペア。
完全に牛はアテナにメタられてるよ。
タイタンで防御上昇後、サキュバスと協力してようやくタメになる。 -- (名無しさん)
2010-03-20 00:34:38
というかアテナと他の撃使い魔積んでる=撃40以上=どこかの種族捨ててる。
それに勝てないと嘆く前にそいつが捨ててる種族に手も足も出ずに完敗してる所想像して笑っとけ。
まぁ、サキュタイタン天狗で何かされる前に殺れが出来れば、神が撃を50積もうが捌けない事もない。が、撃50に勝つ事考える前に全種族に満遍なく勝てる方法考えとけ。
その方が勝率は上がる。 -- (名無しさん)
2010-03-24 00:08:46
ヴィシュヌさえいなければ牛魔王で勝てると思ったのに・・・・
アテナ+ヴィヌシュ+テティスとか無理ゲーすぎる -- (名無しさん)
2010-03-24 18:54:56
↑牛サクリ!行ける!
→アテナ→ヴィヌシュ→テティス…1C保たなかったw -- (名無しさん)
2010-03-24 22:16:50
SRバルバリシア
SRパンドラ
Rサキュバス
UCフェアリー
Cマーチヘア
SRメデューサ -- (名無しさん)
2010-03-25 02:05:46
イバラーグこと茨木とダンターグの組み合わせ
と言うのは知っているが、詳しい編成を教えて欲しい
今まで出会った事がないので -- (名無しさん)
2010-03-25 02:47:56
↑↑↑
ヴィシュヌな。発音しにくいわw
↑
ダンターク
茨木
フェアリー
ファイアドラゴン
桜華
主雷
とかかな?
光に35コス割く関係上、どうしても一種族落としやすい。属性割けなかった種族に対しては罠とかWシールド交えて仕掛ける感じかな。 -- (名無しさん)
2010-03-25 03:06:04
話変わるけど闇の王ってデッキパーツなのかな?
闇の王メインじゃパッとしないしな・・・・。 -- (名無しさん)
2010-03-25 12:04:20
↑闇の王メインってのは神族でミネルバメインって言うのと同じだからな。
普通の魔種で運用するなら牛魔+タイタン枠のどっちかと入れ換える。
闇の王メインと言い張るならサマエルとか死神と合わせて毒トラップかな…。 -- (名無しさん)
2010-03-25 12:25:42
候補カードを追加。 -- (名無しさん)
2010-03-31 04:36:42
バルバリシアメインでいい構成ないですか?
-- (名無しさん)
2010-04-03 21:06:40
テンプレっぽいけど
バルバリシア
牛魔王
タイタン
天狗
かまいたち
フェアリー
主人公炎剣(レイピア)
でどうですか?称号8ですけど、どんなデッキでもある程度対応出来てますよ(´ω`) -- (名無しさん)
2010-04-10 18:17:50
バルバリシア・ファイヤドラゴン・九尾・テスカトリ・フェアリー・桜華って作ってみたけどバランス的にどうだろう? -- (名無しさん)
2010-04-12 22:25:44
↑昔、似たデッキ使った事あるけどテスカトリポカのみでは神族はまず無理(主闇でも難しいかも) -- (名無しさん)
2010-04-14 12:43:33
ルビガンテとバルバリシアを主体としたデッキってなんかありますか? -- (名無しさん)
2010-04-14 23:49:50
↑
即興で考えたデッキで悪いですが、
ルビカンテ・バルバリシア・サキュバス・九尾の狐・フェアリー・闇剣or闇両手斧
のピンダメ構成はどうでしょう?
サキュバス持ってないから試してませんので、あしからず。 -- (名無しさん)
2010-04-15 00:49:56
あざっす -- (名無しさん)
2010-04-15 23:42:48
主炎でバルバリシア・パンドラ・フェアリー・タイタンかサキュバス・テスカトリポカ・客将ルナの構成を今考えたがバランスどうだろう? -- (名無しさん)
2010-04-17 18:53:17
↑
・タイタン+テスカではアテナが厳しい。
・ルナ入れるならジャンヌ入れるべし。
って感じかな。バランス取ると仕方無いが、バルバリだけだと蛸シュミーに勝ち目が無いのも痛い。
ただこれといった弱点も無いので、悪くはないと思う。 -- (名無しさん)
2010-04-19 12:00:53
バルバリシア、パンドラ、フェアリー、サキュバス、ジャンヌ、アサシン、主炎
女性単としてはまあ戦えるほうだと思うんだけど、アサシンはまだ現役なのかな? -- (名無しさん)
2010-04-22 17:29:38
威力低下してないしランカーでも見かけるから現役だと思う。 -- (名無しさん)
2010-04-24 18:28:17
自分はフェアリー、牛魔王、サタン、パンドラ、イフリート
の組み合わせでやっているのですがどう思われますか?
(ルカビカンテやバルバリシアとかは持っていませんので理解してください。)
以前は、サタンの変りにアーリマンとフルフルでやってました。 -- (名無しさん)
2010-05-04 18:57:48
ラミアって修正されたのでしょうか? -- (名無しさん)
2010-05-05 01:41:59
↑↑
パンドラをかまいたち&桜華(orジャンヌ)にバラしたほうが安定するかと。 -- (名無しさん)
2010-05-05 02:45:05
ありがとうございます。
ジャンヌが欲しい(涙 -- (名無しさん)
2010-05-05 14:35:36
バルバリシア、パンドラ、ファイアドラゴン、サキュバス、フェアリー、主闇ってのはどうですかね?
サキュバスが手に入ったんで作ったデッキなんですが、牛魔王に変えてもいける気が・・・
よければ、助言をください。
長くなって申し訳ない -- (名無しさん)
2010-05-14 19:58:21
↑悪くないと思う。牛にするとアテナに対抗しにくくなるから、変えるとするならタイタンだろうな。
Fドラを闇の王に変えて主炎でもいいし、パンドラをかまいたちと桜華にしてもいいかと。 -- (名無しさん)
2010-05-15 12:37:24
↑ありがとうございます。今度試してみます。闇の王がないけど、ショップで何と
かします。 -- (名無しさん)
2010-05-15 13:11:21
魔種は使ってないけどティターニアがなかなか手こずったな。5枚魔種の弱点である「制圧パズルによわい」のをある程度解決出来るし。
パンドラは特殊が働く体力だと主OKで死にかねないし(メタ先の不死はほとんど撃剣) -- (名無しさん)
2010-05-15 18:16:12
↑
OKも封じる天狗という使い魔がいてだな・・・ -- (名無しさん)
2010-05-16 21:45:28
牛魔王を入れるよりだったらサキュバスのほうが使えると思う
2速で移動していてどーしても牛魔王が落とされるなら3速で移動したほうがいい
バルバリシア
闇の王
サキュバス
かまいたち
フェアリー
メデューサ
もいけるよ -- (名無しさん)
2010-05-17 15:44:33
牛鬼ではなく牛頭ですね -- (名無しさん)
2010-05-18 16:09:37
主雷
ルビカンテ
茨木童子
牛魔王
サキュバス(orタイタン)
桜花
2速魔種で検討してたらこの編成に行き着いたんだけど。
フェアリー未使用ってのは微妙ですかね? -- (名無しさん)
2010-05-24 15:19:46
バルバ、闇の王、サキュ、フェアリー、かまいたち、客将ジャンヌ 主炎
でやっています。
US サクリ シーリング キュアU
開幕、相手の種族でバルバor闇の王を選んでサキュとフェアリーで出る。
ここで、できるだけ相手にダメ当てて、闇の王で毒当てて帰還。
2ndPTでバルバ出撃で、余裕があればシールド、ゲートを狙うようなデッキです。
一応、称号5で4連勝はできました。
同種は腕で補う方向でw(汗) -- (名無しさん)
2010-06-06 21:41:20
ここにまでジャンヌかよ、あれって種族なに? -- (名無しさん)
2010-06-06 22:04:34
まあ、上の方のデッキにアサシンとかも入ってるデッキがあるわけだが・・・
魔種単のページにジャンヌとかはアカンわな -- (名無しさん)
2010-06-06 23:46:54
↑2 種族なしのギタリスト -- (名無しさん)
2010-06-07 00:09:20
↑いや、むしろジャンヌは混沌種 -- (名無しさん)
2010-06-07 02:52:32
さすがインディーズ、自由過ぎるぜ -- (名無しさん)
2010-06-07 11:40:01
ルビカンテでデッキを作るのは難しいですか?やっぱり2速が難しいですかね? -- (名無しさん)
2010-06-28 16:42:10
いや、普通シールド持ちと一緒に使うだろ。このスペックで無理ってことはないと思う -- (名無しさん)
2010-06-28 22:32:41
ルビカンテなら、結構流行ってた
バルバリシア
闇の王
サキュバス
フェアリー
桜華
かまいたち
主炎
の六枚デッキのバルバリシアをルビカンテ、主を雷に換えるだけで十分使えたりする
シールド破壊にはサキュさん必要だがな! -- (名無しさん)
2010-07-17 01:27:47
ルビカンテならサキュじゃなくて牛魔王だろ -- (名無しさん)
2010-07-18 09:44:24
いっそ拡散メインできゅうきもあるぞ
…きゅうき桜華でスービエテティスに勝てるとは思えないが -- (名無しさん)
2010-07-18 22:00:12
次ヘルが帰ってくるのか…w
楽しみw -- (名無しさん)
2010-07-23 13:55:07
やばい、俺にはバハムート、ファミ通、ガイアの豪傑デッキ以外思いつかないぞ -- (名無しさん)
2010-07-28 22:28:12
アウナス
バルバリシア
フェアリー
テスカトポリカ
かまいたち
ヴァーリン
主闇両手斧
三速シールドが2体つめてなかなか安定。普通に強い。 -- (名無しさん)
2010-08-03 01:42:58
主炎・バルバリシア・闇の王・サキュバス・フェアリー・鎌鼬・目障りでやってますが目障りってどう思いますか? -- (名無しさん)
2010-08-04 19:10:42
HPの少なさが戦闘後に4体で生き残るのに厳しいかなあ
ピンダメは惜しいけど今はリントブルムの方がいいと思う -- (名無しさん)
2010-08-07 00:47:47
やっぱりそうですか!ありがとうございます。
そういえばリントウが持ってるパワースキルって効いてる実感がわかないんですけど…
-- (名無しさん)
2010-08-08 02:52:03
まぁ最大でも+10だからね。目に見えた効果は期待しづらいかと
どちらかと言えばフォルネウスやレナスみたいな比較的防御〜バランス型に向いたスキルだから -- (名無しさん)
2010-08-08 06:51:28
↑、↑↑最大で+20じゃないの?
①自軍のアルカナの数が2個になった後、1パリンでもされると攻撃力が+10される
②自軍のアルカナの数が1個になった後、1パリンでもされると更に+10(計+20)される
の、はず。
ポイントは2点。
まず、アルカナ総量では無く3個あるアルカナの数が関係している事。
もう一つはアルカナが2個、1個に減った時点では上昇は無く、その後1パリンでもされるとその時点で上昇する点。(アルカナの数が減った後で1パリンされたらという点に注意)
極端な話、相手が1パリンもせずにエクセレントのみでアルカナを削る戦い方をしてくれば最後まで一切上昇しない。
若しくは、全てのアルカナで最後の1パリンを残して割るとかされると上昇しない。
まぁ、そんな状況はあまり無いだろうけど。
特に複攻なら+20されれば結構な違いがありますよ?
ただ、上昇のタイミングがこのゲームでは意外にシビア。
+20される状況では試合が決まってる事が多いし、そもそも上昇すらしないで勝負が終わる事も多い。
多分、実感がわかないのはそのせいじゃないかな?
とは言えデメリット無しで攻撃力が上がるんだから、パワーを持っていれば地味に強いんですけどね。 -- (名無しさん)
2010-08-08 08:06:15
パワースキルは優秀。だけどパワーがあるから安心、などと過信はし過ぎるなって感じだね。 -- (名無しさん)
2010-08-08 09:02:04
リントヴルムって最大でどのぐらい上昇だかわかりますか? -- (名無しさん)
2010-08-09 03:06:58
↑ATK20上昇から始まって
HP50%で30
HP30%で40
HP10%で50
だそうですよ。
-- (名無しさん)
2010-08-09 19:39:58
↑↑↑
でたらめばかり言わない。まず最大値は+10、これは何度も確認している。それと対象はアルカナ合計を基準
もしかして種族、装備補正までパワーの上昇に混ぜてない? -- (名無しさん)
2010-08-10 13:43:32
闇の王
Fドラ
リンドヴルム
タイタン
レネゲイト
フェアリー
主雷ピア
で称号8で勝率七割切るぐらい。
人獣はFドラをリンドヴルム強化+自身強化+フェアリーでトリプル強化だけど、どれだけ強化してもシーサーが居ると意味が無いのがややキツメ。五分五分。
神族はタイタンで闇の王をカッチカチにしてレナスやアテナをファックしてやりなさい。
海種はレネゲイト連れて相手がスービエ+鮫連れてシールド行ったら中央割るだけ割る+レネゲイトを自陣中央アルカナセット+クロノ使ってシールド交換→端石割る→相手が中央乗ったらレネゲイト起動+雷ピアで蛸鮫刺す→鮫蛸どっちか殺してテタイ、再出撃時にリペア。後は上手いこと回せばいけるはず。
不死→フェアリーでブラムス余裕という心構えで挑みましょう。
最近魔種辛いからな…。勝率出ないぜ。 -- (名無しさん)
2010-08-27 16:45:32
リリス使った組み合わせってどんなのありますか?
一様姉妹で使いたいと考えているのですが。 -- (名無しさん)
2010-09-01 18:11:55
上で出てるパワーだけど、スキルを持ってる使い魔が単攻か複攻かで上昇率が違うということを忘れないように。
リンドやフォルネウス等はは最大+10、レナスやダハーカは+20です。 -- (名無しさん)
2010-09-02 16:12:03
自分のリリスつかったデッキは
リリス サキュバス フェアリー
バルバリシア アウナス 主闇
ですかね?
まぁ使わないなら
バルバリ アウナス フェアリー リントブルム
かまいたち ターラカ 主闇剣
です。これで神族のケフカ5枚型に勝てましたので主闇一人でもいけるんですかね? -- (名無しさん)
2010-09-02 23:58:22
↑相手が下手だったとしか…。アテナ・バリオス・レナス・ドゥルガーの内二枚以上が採用されてる現状、魔種は闇40あってもいいくらい。 -- (名無しさん)
2010-09-03 22:45:46
神の撃はレナス+バリオスかレナスのみがデフォルトじゃないか?アテナやドュルガーは見なくなったし
ガネーシャが減ってくれればダンターグ+レネゲイトとか出来るんだけどね -- (名無しさん)
2010-09-03 23:38:07
今頃になってver2.5版に更新しました。分量が多くなりすぎたので、最近はあまり見ない使い魔やデッキはコメントアウトしました(ティターニアとかテスカとか…)。消さない方がよいのであれば、戻すか言ってください。
あと2ヶ月ほどコメント欄が消去されてたみたいなので復活。それとテキストを適宜整形しました。 -- (名無しさん)
2010-11-24 03:54:08
闇の王 サキュバス パンドラ
天狗 桜花 フェアリー 主雷
やっぱ、人獣相手に天狗だけじゃ、つらい・・・
なんか良い手はないものですかね。 -- (名無しさん)
2010-11-27 10:35:55
サキュバス(ver2)
リリス(ver2)
シルフ
天狗
フェアリー
桜花
リントブルム
主闇
7枚と微妙な枚数だけどそこそこいける
ってか並みの装甲なら一瞬で溶かせるだけの火力が出てくる -- (名無しさん)
2010-12-17 01:39:49
バルバリシア
モーグリ
フェアリー
スプリガン
シルフ
べリアル
主光
バルバリ魔種韋駄天がいい感じでした。基本30・10・10PTと15×3PTで毎ターン火力出せるし、各PTダメージもある。USはクロノ リタゲI サクリUかな。個人的にはシリUよりサクリUでした。
ちなみにver.2には15コス4速の魔種はこの3枚しかないはず。決してべリアルは使えなくないんだが、せめて自分も無敵になって欲しかった… -- (名無しさん)
2010-12-17 15:06:53
シルフ6枚を追加。
-- (名無しさん)
2010-12-20 13:12:37
シルフ6枚モーグリ入れてやってみたところなかなかに強かった
2ndが強いからアウナスを守り切る必要がなくなって今までより使いやすく感じた
神族人獣はぐるぐるやってれば勝てる
でも不死は全敗
リリスは高コス撃を無力化できて強いと思うんだけどなあ
蛸とか帽子屋とか女神とか蛸とか
-- (名無しさん)
2010-12-20 19:33:36
シルフ6枚ならタイタンもありだね
不死は…1stで如何にフェアリーで殴れるかが大切な気がする -- (名無しさん)
2010-12-21 10:10:23
魔種女性単デッキのページって無いんですか? -- (名無しさん)
2011-03-01 22:21:54
シルフ6枚ですが、
モーグリとリリスがいないので
ダンターグ、フェアリー、桜華
シルフ、サキュバス、スプリガン
主光
USはクロノ、キュアI、サクリU
でやってます。
不死以外には安定です。 -- (名無しさん)
2011-03-07 13:39:07
アンヘルってサーチじゃなくてゲートですよね?
修正願います -- (名無しさん)
2011-06-26 13:30:45
ちょっと修正。 -- (名無しさん)
2011-07-04 15:43:24
女の子とムフフなことができるとういことでしょうか?(人・ω・)〇
http://hemn.me/twitter/
-- (age)
2011-11-03 03:58:30
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2011年11月03日 03:58