新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
人獣ノエルメインデッキ
>
コメントログ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
ガラクのコストやらリディアの速度やら、間違いが多すぎる。
それに「全員が火属性に弱いのでバハムートなどが入ったデッキには厳しい」
人獣単で何を言っているのかと。
内容が薄っぺらすぎるでしょ -- (名無しさん)
2009-11-10 21:59:11
間違い多すぎだろ…
↑の言ってる通り主は何をほざいてるんだ?
そりゃ弱点の30コスはどの種族も厳しいだろ
作るなら ちゃんと作ってくれないか
不愉快だ -- (名無しさん)
2009-11-10 22:08:46
H゛ バーパラ 主雷て海種に恨みでもあるのか?www -- (名無しさん)
2009-11-10 23:14:14
とりあえず、あまりに酷かった対抗策だけ修正してみた -- (名無しさん)
2009-11-10 23:37:00
対抗策も的を射ているとは言いがたかったので更に修正。
ページ作成者様へ。カードデータの間違い、誤字脱字、「フィールドサポート」など存在しない単語の創造等々、色々と酷かったです。 -- (名無しさん)
2009-11-10 23:58:50
エッジ 極楽鳥 主雷
は間違いじゃないのか?? -- (名無しさん)
2009-11-11 00:05:45
↑↑の者ですが、デッキサンプルの項は編集しませんでした。
まだテンプレと呼べるデッキも存在しないと思われるので、あくまで参考程度に思ってください。
少なくてもページ作成者様はそのデッキ構成をお勧めしたいようなので -- (名無しさん)
2009-11-11 00:07:19
修正乙であります -- (名無しさん)
2009-11-11 01:30:15
海に何かされたか?w
ともあれ かなり良くなった修正乙 -- (名無しさん)
2009-11-11 07:37:42
文句言う前に自分で編集に協力しよう -- (名無しさん)
2009-11-11 19:06:22
↑
誰に言ってんだ?
もう文句いってるやついないが -- (名無しさん)
2009-11-11 21:19:20
ノエルブラウニーがガチと聞いたんだけど、サンプルには書いてないし…
実際どうなの?石1:1にすればカバディ強いとは思うんだけど -- (名無しさん)
2009-11-12 12:25:36
まだテンプレなんて決まってないから、自分で良いと思うデッキがあるなら書き足したらいい -- (名無しさん)
2009-11-12 12:30:53
ノエル、ブラウニー、リディア、極楽鳥、チェシャ猫、ヴィゾフニル、主闇はどうだろう?中々調子よくいけるよ -- (名無しさん)
2009-11-12 17:25:30
属性もバランス良くて悪くないとは思うけど…
六枚型の分、同族五枚型と当たったらきついと思う。
あと、ノエルは常に出るんだから別に六枚じゃなくてもいいギガス。 -- (名無しさん)
2009-11-13 13:06:35
↑診断サンクス、最初は五枚に…と考えたんだがワグナスにエクセやられて六枚にしたんだ。同族五枚は脆い奴に攻撃集中させて凌いでる。称号4の話だからあんま参考にはならんが… -- (名無しさん)
2009-11-13 19:15:53
ブラウニー入れるなら、石を1対1にする、または石交換する状況を作り出さないといけないから、制圧力の低いノエルメインにはちょっときついかなと思う。
それに制圧力なかったら結局相手の戦闘に付きあわなきゃいけないから、機能しずらいかと…
ver1.の時の覇王メインみたいにシールドとアルカナのあるデッキじゃないとアルカナパリンは機能しずらいかなあ… -- (名無しさん)
2009-11-13 22:01:20
グレンデル、ノエル、チェシャ猫、ワーム、極楽鳥、主闇でやってるけど、なかなか戦える。
単スマで集中放火が必須だけど殴り負けそうなPT相手なら低コス落とし&韋駄天を活かしたムーブでなんとかなる。
30コスが方一歩落ちるとわりかし痛いのがあれだが… -- (名無しさん)
2009-11-20 11:51:01
ノエル、パラディン、ガラク、ブラウニー、チャシャ猫、主雷でやってます。
四速PTで引っ掻き回すのが面白いw -- (名無しさん)
2009-11-20 14:16:51
ノエル・ゴリアテ・ガラク・リディア・チェシャ猫orマッドオークorヴィゾフニル・主光or闇、とか…ゴリアテ+ガラクで海を捌けるかと言えば、微妙の一言だが… -- (774)
2009-11-24 17:46:07
最近ノエル、リディア、ガラク、黒獅子、極楽鳥、主雷杖が安定してる。
昔は黒獅子→パラディン、極楽鳥→チェシャ猫だったけど黒獅子入れたら安定した。闇積みすぎだけどガラクとノエルで魔種対策できると思えば…
とりあえず神族は龍のオッサンがいない限り負けない。
と言っても称号5のお話しだがね。 -- (名無しさん)
2009-11-25 19:24:25
ノエルはどんな修正くらったんでしょうか…? -- (名無しさん)
2009-12-01 20:51:07
↑やってみた感想としては落下速度が若干遅くなったように思える
技ゲージの溜まりも遅くなったように見えたがどうだろうな…いずれにしてもノエルブーケは継続可能だ -- (名無しさん)
2009-12-01 22:12:47
距離対落ちてくる回数変わってない?
前は4回の距離でも3回だった -- (名無しさん)
2009-12-02 17:06:44
エッジ主雷で海種狩ってたら客将ルビカンテにフルボッコにされたでござる。
バハでもファイアでもなくルビカンテが一番こええ…
-- (名無しさん)
2009-12-10 02:17:28
↑
まぁ炎ピンダメですからね。正直そうでもしないとエッジに勝てない… -- (名無しさん)
2009-12-10 10:53:09
↑↑↑あるある
4回目来ると思ったら3回で止まって自分も対戦相手もキョドった -- (名無しさん)
2009-12-10 11:34:30
カインを入れたデッキ教えて下さい。ノエルとカインを主軸としようと思うのですが… -- (名無しさん)
2009-12-18 11:31:32
↑カインノエルはきついと思う、カイン、エッジ、リディア、極楽鳥、チェシャ猫、ヴィゾフニル、主闇とかならあるが… -- (名無しさん)
2009-12-18 14:15:05
↑↑
そこまでいくと撃単の方が強いな
ノエル、カイン、猫、寅、弓 -- (名無しさん)
2009-12-18 17:12:20
ノエル、黒獅子、パラディン、極楽、猫というデッキはどうだろう?属性満遍なく混ざってるからそこそこ勝ててる。
黒獅子をブーケ、パラディンをリディアに変えてもよさそうだけど、それはもうテンプレだからな…。 -- (名無しさん)
2009-12-26 00:44:57
↑主は雷かい?だとしたら不死相手に詰みそうだが
個人的には黒獅子とノエルは相性そこまで良くないと思うんだがなぁ…避けられない訳じゃないし。それだったらマッドオークって感じ
とはいえそれなりの成績を残せてるなら有用なんだろうね。いいデッキなんじゃないかな -- (名無しさん)
2009-12-26 01:21:05
↑主雷。不死は確かに厳しいな…。防御強化したり相手のステ下げたりしてなんてか、ってとこ。上手い人相手だったら力負けする。正直リディア主光とかの方がいいんだろうけど…。 -- (名無しさん)
2009-12-26 01:31:31
じゃあ…
ノエル
リディア
野生語りのガラク
マッドオーク
ヴィゾフニル
極楽鳥
主雷剣
とかかなぁ…?戦えそうではあるけども現状では6枚型はパワー不足感バリバリだからな…しかも属性が満遍なさすぎる気が;
完全に机上の空論状態だが、どうだろう?ノエルにガラク+リディアとか悪くないと思うんだが -- (名無しさん)
2009-12-26 08:11:03
10コスが3枚ってのはちょっとパワー足り無すぎる気がする。
どの種族にも微不利つきそうな属性バランスだし -- (名無しさん)
2009-12-26 08:23:27
↑↑まあそもそもリディア持ってないんでな。今日もデッキ変えないでやってみたが、とりあえず二戦全勝、どちらも神族で片方は兄者、片方はミネルバ入りだったが、まあぼちぼちだったな。
やっぱりチェシャと極楽で主力潰しつつ、パラディンで防御上げて殲滅、の戦法が取れればひけは取らないと思う。サルカンは知らん。 -- (名無しさん)
2009-12-26 22:59:08
↑を参考にノエル、リディア、ブラウニー、チェシャ猫、ゴブリンアーチャー、極楽鳥、の6枚というデッキを考えてみたのですがどうでしょう?
-- (名無しさん)
2009-12-28 02:40:17
↑
撃以外低コスで半端にメタってるから、相手側に高コス炎使い魔や攻撃号令が居る場合はパワー負けすると思う。
同種の4、5枚型にも不利だし。
悪い所ばっかり書いてスマンが器用貧乏って感じかな。
-- (名無しさん)
2009-12-28 10:57:03
↑↑そのデッキだとゴブリンが光らないんじゃないか…?
韋駄天ブラウニーで攻めるのか、それとも純戦闘で固めるのか決め打ちした方がいい。 -- (名無しさん)
2009-12-28 11:28:48
ノエル
エッジ
ブラウニー
チェシャ猫
ヴィゾフニル
主光レイピア
のデッキでアルティメットスキルを
Lv1アウェイク
Lv2サクリ
Lv3キュア
にしているのですがどうでしょう? -- (名無しさん)
2009-12-29 05:52:56
↑使い魔構成自分と同じだw
自分は主闇斧でUSはアウェイク・シーリングI・リタゲU
月影がリタゲしても相手に落ち続けるから入れてるが、
キュアUのがホントはいいかも。
称号6ですがこのデッキ1本で勝率6割です。とにかくパズルが必要。
ただWレジスト2枚なんでルビカンテくらいはなんとかなる。
-- (名無しさん)
2009-12-30 12:32:54
人獣4枚の主武器は何が良いのですかね? -- (名無しさん)
2009-12-31 12:11:35
↑人獣4枚っていろんなパターンあるけど?
まあノエルデッキのページだから1枚決定としても残り3枚は何ですか?
それによって主武器は変わりますよ。 -- (名無しさん)
2009-12-31 14:05:04
↑すいません、人獣4枚のサンプルデッキ出てたんですね。
普通に考えて光でしょう。種類は個人の好みじゃないですか?
1乙しやすさなら剣、レイピア、両手斧でしょう。 -- (名無しさん)
2009-12-31 14:15:16
俺は光槍を使ってるよ
4枚型は特殊溜まるの遅いから主くらいはすぐ打てないと最初の戦闘が辛すぎるからね… -- (名無しさん)
2009-12-31 18:39:30
相手にサルカンいたら、人獣はお終いだよ。
相手がサルカン、オーディンだったら俺は泣くね
-- (名無しさん)
2010-01-01 01:20:56
↑
猿缶いてもロックブーケが入ってれば微不利程度でお仕舞いってほどじゃない。
おでん猿缶なら豪傑か4枚型だから頭数減らしてから猿缶狙えば案外脆いよ。
逆に言えば他に対抗馬が居ないからロックブーケ入って無いとかなり辛いってのはあるかな。 -- (名無しさん)
2010-01-01 20:21:16
4枚型の説明つくった人GJ -- (名無しさん)
2010-01-01 21:30:08
すませんボク初心者で
パズルの意味って何ですか?
-- (名無しさん)
2010-01-02 14:46:33
↑用語集に書いてあるよ -- (名無しさん)
2010-01-02 16:46:54
ノエル、フェンリル、サーベルタイガー、チェシャ猫、ゴブリンアーチャーの半撃単でやっています。
ここ変えたほうがいいんじゃね?というアドバイスしていただけると幸いです。 -- (名無しさん)
2010-01-06 14:54:37
↑撃単にしよう。混種になってもいいならスリュムが一番オススメ。 -- (名無しさん)
2010-01-06 15:27:20
↑↑素人意見ですまないが、特殊で攻撃ないのは
つらいと思う。赤ボタン連打されると
戦闘始まってこちらだけ半壊状態とか
(人獣に限ったことじゃないが)
撃で固めるなら紙装甲だがカインとかかな?
もちろん、↑みたいに撃単もあり。 -- (名無しさん)
2010-01-06 15:31:24
↑3フェンリル+チェシャ猫→カイン+長靴猫、主撃剣の方がいいと思う。
ゴブリン→カイン→オーバーキルで相手1体をほとんど落とせる。
-- (名無しさん)
2010-01-07 21:10:18
15コスの欄に載っていなかったのですが
旧カードのCケリュネイアを候補にいれてはどうですか? -- (名無しさん)
2010-01-19 12:20:53
↑ありじゃないか?四速闇の15コスは現状不在だからなぁ。 -- (名無しさん)
2010-01-19 13:26:35
コメントで出てるケリュネイアだけど、ランカー使ってるのは
ノエル、エッジ、ケリュネイア、チェシャ猫、ヴィゾフニルだっけか。主人公光で。
2ターン目にはケリュネイア溜まるし、使えないことは無いっぽいね。 -- (名無しさん)
2010-01-21 21:10:52
今、
ノエル
エッジ
カイン
長靴猫でやってます。
アドバイスお願いします。 -- (名無しさん)
2010-02-20 20:48:25
↑
何がしたいデッキなのかわからん。
テンプレのノエル、エッジ、ホワイトマンティス、チェシャ猫、ヴィゾフニルにするか撃単にするかどちらか。
-- (名無しさん)
2010-02-20 21:25:38
今回のキャンサー使うのはどうだろう
結構イケる気がする
-- (名無しさん)
2010-03-03 17:27:41
ver2.0の初期から、
ノエル
エッジ
リディア
チェシャ猫
ヴィゾフニル
のデッキを使ってるのですが、いまいち立ち回りがつかめません。
いまはごり押しで行ってるのですが、勝率が1の頃と比べてがた落ちしました。
どなたか立ち回りなどを教えていただけないでしょうか?
ちなみにUSは1から順に、リザレク、サクリファイス、キュアを使っています。
どうかよろしくお願いします。
長文失礼しました。 -- (名無しさん)
2010-03-05 20:09:32
↑ちなみに主人公は闇ピアもたせています。 -- (名無しさん)
2010-03-05 20:11:20
↑なんでここで立ち回りの質問なの?当たり前過ぎて参考にならないが一応解答すると、そのデッキそのUS限定なら相手の戦力に合わせて突破のタイミングを見極める位?リディアを白蟷螂で韋駄天か、特殊が安定しないヴィゾフニルよりはサポスキの関係ととノエルがいることを考えてゴブ弓に変えるとかか… -- (名無しさん)
2010-03-06 23:15:26
カムラナートは候補に入らないだろうか?
ノエッジ4枚型のロックブーケをカムラナートにしたらガチだったぞ。 -- (名無しさん)
2010-03-12 01:02:55
ノエル、エルド、グレンデル、主闇剣
ザ、単スマ豪傑。
ボーナス込みで全員ATK90以上は伊達じゃ無い。
というか一乙性能はこれ以上のデッキは存在しないだろうな。 -- (名無しさん)
2010-03-12 07:30:36
ノエルキャンサーは良さそうだと思う。
ノエル、キャンサー、カイナッツォで月影フルヒットできそうだし
残り10コスはW単スマかWリジェネかな -- (。)
2010-03-15 21:23:44
↑それならビショップがいいんじゃない?
3速のせいで入れづらかったけどキャンサーいるなら
足引っ張らないしね。 -- (名無しさん)
2010-03-15 23:38:24
コメありがとです!
ビショップか!それはいいかも知れない カード揃ったらやってみます。
それかノエルキャンサーワグナスの豪傑でも良さそうだけど、ノエルメインじゃないような気もする。。。。 -- (。)
2010-03-16 00:06:28
↑
確かに、キャンサーまで入るとノエルメイン人獣より混種デッキが適切かも -- (名無しさん)
2010-03-16 00:11:27
ノエル、エッジ、アクエン、村正orヨルムン、主光両手斧
アクエンをサポート要員にして主エッジ、ノエル村正で分けてエッジのlv上げするだけでどうにかなってしまう
ピンダメ重ねて1乙していけばまず何とかなるけど、こっちは絶対に逃げ切るようにしないとアクエンが紙装甲なのでボロボロになりやすい
ヨルムンはカンテやバハにトラウマがあればどうぞ、ただ村正のが間違いなく安定する、ヨルムンは上昇値ががが -- (名無しさん)
2010-03-16 19:49:07
ノエル、メフィスト、サドゥール、ビショップ、ヴィゾフニル、主闇剣
を使ってるのですが、戦闘もそんなに強くないし、制圧も・・・
Wレジストほしくてヴィゾ入れたおかげで光に偏ってるおかげで不死以外にめっぽう弱いんです。
どうしたら良いでしょうか? -- (名無しさん)
2010-04-11 10:31:42
↑この手の質問に対する答は決まってる。
「それがわからないなら、わかるようになるまでテンプレを使いなさい。話はそれからだ」
だいたいこんな感じ。
とりあえず光が多いと思うんならビショップをチェシャ猫にしなさいよ。 -- (名無しさん)
2010-04-11 11:07:16
ビショップよりウィゾフニルだろ。
↑も言っているけどテンプレがなぜテンプレなのかを考えた方が良いだろうね -- (名無しさん)
2010-04-11 14:21:34
ノエル・エッジ・村正で組んでるけど、15コスがどうにも安定しない。
エッジのぺラさを考慮するとビショップを入れたいんだけど、SP3なので韋駄天手に入らなくて・・・。
しかたないからチェシャor長靴orワームとかでくんでるけど、これはどうだっていうのないですか? -- (名無しさん)
2010-04-12 00:59:27
↑追記忘れてた。
まだ初めて1カ月たってないので、できればお手軽に手に入りやすいものでお願いしたいです。。 -- (名無しさん)
2010-04-12 01:03:35
まず最初に、コスト90を使い切るようにデッキを組みましょう。
1枚位なら別の種族でもおK。
で、ホワイトマンティス辺り入れてピン落とし狙うとか定番かと。
エッジの柔さは解決しないけど、人獣やるならしょうがない。
あとはサポートスキルで良いの持ってる奴を入れるって考えもある。
持ってるならアークエンジェル辺りが優秀です。
正直初心者に人獣は扱いづらいと思うが頑張って下さい。 -- (名無しさん)
2010-04-12 02:31:15
旧カードだけどCのケリュネイアを入れれば多少は解決しないかな。
旧カードだから溜まりが遅めだけど -- (名無しさん)
2010-04-12 12:50:51
↑↑ありがとございます!アークエンジェルほしいですね・・・。でも出てきてくれないのでもうちょっとねばります。
ホワイトマンティスはあるので、とりあえずそれで組んでしばらくやっていこうと思います。
なんと、初めから人獣やってますが扱いづらいとな!?なんで選んだ私。
↑うーん旧カードはもってないので、厳しいですかね・・ -- (名無しさん)
2010-04-12 21:17:28
トリフィドが4速と書いてあったので修正。
あの子は残念ながら3速です -- (名無しさん)
2010-04-12 21:49:46
ノエル、村正、ホワイトマンティス、ブラウニー、アマゾネス、主雷槍 でやってます。
APTアマゾネスをかけピンダメ2体で1乙させ、BPTノエル、ブラウニーの特殊でアドバンテージを稼ぐ形です。
BPTは逃げながらの制圧がメインですが、村正のSSを利用すれば戦闘も十分にこなせます。
-- (名無しさん)
2010-04-17 16:53:49
ノエル、カムラ、エッジ、チャシャ、闇剣
サクリ、シーリングI、キュアU
韋駄天とりたいからビショップ→チャシャにしたけど人獣四枚はやっぱ強いな。
最近主炎魔種が多くて辛いけどそれ以外は有利つくんじゃね?
サーチは速効で直せるし、カムラの特殊威力あげられるからアウェイクじゃなくてシーリングの方がいいと思った。 -- (名無しさん)
2010-04-26 00:28:35
↑
今日試しに使ったけど
当方称号7で5戦全勝だった
魔種はきつかったけど不死と神族は笑えるほど問題なく勝てた -- (名無しさん)
2010-05-08 15:25:02
新しいデッキ考えて使ってみたんだが、なかなか強かった
主光
ノエル
エルドナーシュ
チェシャ猫
村正
エルドナーシュの使う場面に迷うが、チェシャ猫とかけたらサクリ潰しにもなるし、なかなか行ける。
不死も単スマで削ってokで一乙から逃げもできて強かった。
称号7にきてまさかの10連勝とれた
ただ単スマでピン狙いできない人には辛いかも
ちなみにUSは
アウェイク/シーリング/キュアU
です -- (名無しさん)
2010-05-17 20:02:39
↑残念ながらVer2.1が稼動して直ぐにランカーが使ってたよ。別に新しくない -- (名無しさん)
2010-05-18 10:07:37
↑
そうだったのか…
新たな発見と喜んで損したぜ… -- (名無しさん)
2010-05-19 18:10:19
ドンマイ
このゲームのデッキはだいたい同じ形に落ち着くんだぜ… -- (名無しさん)
2010-05-29 10:29:29
↑×4のデッキの猫をビショップに変えてみたら
高火力で結構いい感じでしたよ。
自分は単スマが分散してはうまくできないので
上手い人相手ではすぐにとかされますがw
USは サクリ/リザレク/キュアオールです
-- (名無しさん)
2010-06-20 11:18:16
リザレク要らないだろ。同時に複数落とされるなら最初から5枚にしろってなるし -- (名無しさん)
2010-06-20 19:44:43
↑↑
リザレクいらない上に、ビショップ入れると属性バランス悪い。
神を村正一枚じゃきついし、開幕ごまかせない。
ただ、回復はありがたいが…
↑↑のデッキは韋駄天狙いじゃね? -- (名無しさん)
2010-07-13 00:47:12
人獣のみではなければ
サンダルフォンなんてどうでしょう?
称号4ですけど今日試してみたら
結構月影当たったんですがどうでしょうか?
-- (名無しさん)
2010-08-07 21:13:06
↑
悪いけど称号4じゃそんなに参考にならない。
そもそもサンダルフォンはレバー移動の変更だけだから、カード移動で月影かわせる。
月影は移動強制にオマケダメージが付いてるって考えるのが無難かな? -- (名無しさん)
2010-08-08 00:37:39
ノエル
カムラナート
ビショップ
ホワイトマンティス
チェシャ猫
このデッキなんですが全国でつかっていました -- (名無しさん)
2010-09-05 21:42:02
そうですか。光が多いですね。 -- (名無しさん)
2010-09-05 22:14:13
↑炎40コス積まれてたセンギアボクオーンが流行したときによく使われてたデッキ。だから光過多でも無かった で、↑↑はどうしたいの?w -- (名無しさん)
2010-09-05 23:13:30
客将ありなら
主闇
ノエル
カムラ
ポポイ
半蔵
リザレク/リタゲ/シリ
でうまーだったぞ
称号10のパンピーだが20戦18勝2敗
だがシリからのヤクシニーテティスがマジでとまらねぇ… -- (名無しさん)
2010-09-07 01:06:36
ポポイ半蔵っていう壊れ二枚積んで海種に勝てないのは腕の問題だろ -- (名無しさん)
2010-09-07 11:38:36
↑
まじでいってるの?
半蔵→海以外に役に立つ雷ってだけで海対策にならん
ポポイ→バランススペックで上に同じく海対策としては足りない
さらには半蔵の効果ありだとポポイ連れるよりカムラノエルの方が殲滅力高い。
ただ、雷なのに海以外の他種に強いって感じだった
半蔵ポポイよりポポイエルフの方が海相手に安定するのも頷けた
体感だが、海に対しては
半蔵ポポイ<エッジ
上手い奴情報たのむ -- (名無しさん)
2010-09-09 01:33:36
↑
カードパワーに頼ったへたれの言い訳乙WWW
そりゃ田の字でバカみたいに正面から突撃したら負けるだろwww
えw自分が壊れカード使ってるのをそんなに隠したいの?いい加減「僕は壊れカード使って勝てないへたれです(泣)」って言ってごらんよwww -- (名無しさん)
2010-09-09 08:04:32
半蔵一枚で海とやりあう紅蓮の獄皇という人がいてだな……
まああれはシーサー込みで考えるべきなんだろうけど。
とりあえずポポイ半蔵で海足りないのはおかしい。自身の高火力に3cもつ弱点付加のごとき特殊を半蔵、ガード持ちで50/50の良スペで号令かつ見えなくなってしかも3c。
これにノエルでもアテナでも高火力がいれば十分だろ。これで足りないならそれは腕の問題。 -- (名無しさん)
2010-09-09 10:45:45
↑↑
馬鹿丸出しだな
-- (名無しさん)
2010-09-09 22:41:14
↑↑↑
厨デッキにひき殺されてくやしいのかい?
田の字なんて書いてないのにどっからでてきたんだよ
自演乙 -- (名無しさん)
2010-09-09 22:48:02
何か荒れてるなぁ
とりあえず雷35つんでなおかつ二枚とも壊れなんだし勝って当たり前って事かな
まあ、相手との腕の差もあるが、勝率だけ見るとかなりの強デッキって感じはするな。
雷のメタだけで言うと俺もエッジの方が強いと思う
ポポイもってないから試せないんだが、誰か↑×7のデッキ試せないか?
強いと言うのならデッキとして採用できるわけだし -- (名無しさん)
2010-09-09 22:55:18
↑
たぶんあの4枚じゃ6枚神族がかなり辛い。というか本当に戦闘がうまくないと5枚以上のデッキに回転率でジリ貧になるのが目に見えるんだけどな…… -- (名無しさん)
2010-09-09 23:44:20
↑
俺もそんな気がする
でも爆発力は高そうな感じがするな
爆発力高くても最近流行のピンダメもりもりな環境ではジリ貧にはなりそうだな -- (名無しさん)
2010-09-10 14:35:31
自分はここ二週間で初めて最近全国をし始めたのですがロックブーケとカムラナートを持っていません。
当然のごとく月影がよけられてしまいます。何かいいのがないでしょうか -- (名無しさん)
2010-09-23 00:22:13
ノエルはどちらかと言うと相手を無理やりその位置からどかすためのカードかな
相手がライン下げて戦う相手なら月影使ってアルカナ制圧しながら戦えるようにしたり
月影使っても突っ込んでくる相手なら、自分は月影の範囲外で相手を殴って有利になる。
今はノエル当てる事自体にはあんまり固執されないなぁ
前に流行ったけど、結局は移動妨害効果の時間調整とか、月影威力ダウンとかで特殊を2つ使う旨味が薄くなったし
むしろ自分が優勢な位置に移動できるためのカードと考えたらいいかな
ロックブーケよりカムラやエッジをオススメする。
まあ兄妹でやりたいなら別だが
今なら店でも安いし見に行ってみては? -- (名無しさん)
2010-09-23 01:16:12
参考になりました。ありがとうございました
こんなのはどうでしょうか?
服部半蔵
チェシャ猫
ノエル
エッジ
ビショップ
軟弱ものなのでコメお願いします -- (名無しさん)
2010-09-23 09:47:33
ここはデッキ診断するところじゃねえ しね -- (名無しさん)
2010-09-23 15:32:16
↑↑
コメントが欲しいのか?
バーカ -- (名無しさん)
2010-09-23 20:11:30
↑、↑↑
言葉くらい選べよお前ら…… -- (名無しさん)
2010-09-23 22:38:52
↑×4とりあえず質問するのはいいが、答え返って来て理解できるのか?
やり始めて日が浅いならCPUでなれた後、テンプレで100戦はやってこい。話はそれからだ -- (名無しさん)
2010-09-24 14:44:32
↑×5
その構成だと絶対に光か闇が足らなくなる
半蔵を白カマキリにして主闇か、テンプレのノエルカムラをオススメする
今ならノエルカムラにシーサー半蔵チェシャがノエル型で強いとおもわれ
ただ、海の流行っている現状はつらいと思うけどね -- (名無しさん)
2010-10-09 12:33:03
全然だめなんですけど、
カイム
ノエル
服部
アラケス
どうっすかね・・・・・
-- (1)
2010-10-25 11:47:43
↑カイム→地龍
アラケス→サドゥール
妄想レベルで申し訳ないが自分やるとしたらこれだな。
その4枚じゃ韋駄天も出来ないし、半蔵のサポスキもなんか勿体無い気がする。サドゥールで半蔵のサポスキ強化しながら単スマいれてけば結構出来そう。
昔流行った?ノカムラエッジ猫みたいに開幕猫使えない分厳しそうだけどね。 -- (名無しさん)
2010-10-25 12:41:56
↑*6&*7
低脳すぎてきめぇw -- (名無しさん)
2010-10-26 05:23:21
相変わらずこのwiki民度超低いな -- (名無しさん)
2010-10-26 07:20:40
↑3、↑4
お前らロードオブヴァーミリオンやったことある? -- (名無しさん)
2010-11-07 23:54:16
こっちにキャンサー載せてもいんじゃね? -- (名無しさん)
2013-02-13 00:39:29
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2013年02月13日 00:39