- 乙です
マッドオークを選択した場合の選択肢として
フェンリルあたりもいいんじゃないでしょうか? -- (名無しさん) 2009-11-13 16:15:47
- グレンデルとノエルの超火力コンビあたりは、不死から見れば涙目な感じ。 -- (名無しさん) 2009-11-13 16:22:39
- フェンリル、ブラウニーを候補に追加 -- (名無しさん) 2009-11-13 19:46:49
- 移動制限や引き寄せの特殊を持つ使い魔って闇属性ばかりだね -- (名無しさん) 2009-11-13 19:52:57
- アリスの特技は攻撃範囲を複数にするだけで攻撃速度は変わらないと思ったけど単数並みになるの? -- (名無しさん) 2009-11-15 10:07:51
- フェンリルにアリス使うと攻撃範囲がほぼない……
実用性皆無だし、候補から外してもいいと思う。 -- (名無しさん) 2009-11-15 15:37:35
- ↑↑前作の魅惑のことを考えれば、攻撃速度も変更されるはず
でも一応検証しなおしてきます。
↑フェンリル入れるならノエルの方がいいかもしれませんね。 -- (名無しさん) 2009-11-15 21:30:33
- いっそ光単もありじゃない?アリス、パラディン、リディア、とうてつ、ウィゾフニルとかで -- (名無しさん) 2009-11-15 22:05:06
- コンセプト根本から否定して悪いんだけど、アリスって人獣単には向いてない気がする。
高コストって意味じゃノエル、光って意味じゃパラとリディアがいて、ライバルが多すぎる。
アリス使うんなら混種にしたほうがいいんじゃないかと思えてくる。
人獣単のページで書くことじゃないんだろうけど、一番ここが相応しいんじゃないかと思ってここに書かせてもらいます。 -- (名無しさん) 2009-11-16 04:11:07
- ↑たとえばどんな混種デッキ? -- (名無しさん) 2009-11-16 19:13:38
- 具体的なデッキ案があったわけじゃないんだけどね。
人獣単より混種の方が使いやすいんじゃないかな~って思っただけ。
人獣単で組むんなら、いっそ覇王とか連れてきて豪傑にしちゃったほうがいいかもしれない。
友人がアリス・ノエル・おでんの豪傑でやってたがなかなかのもんだった。 -- (名無しさん) 2009-11-17 03:52:55
- 光単だけど
?からグレンデル大先生もってきたら、火力 半端なかったぞw
アリス
グレンデル
リディア
とうこつ
主 光
開幕をグレンデル大先生おとさずに凌げばBPTでエクセも夢じゃない。ただ、グレンデル大先生おとされると終わるからグレンデル大先生を何としても生かさないといけないけど -- (名無しさん) 2009-11-18 07:31:51
- ↑とうこつじゃ防御大幅UPだよ
まぁ、皆とうてつって分かると思うけどさw
とうこつ、とうてつ、きゅうきってどんな関係なのかね -- (名無しさん) 2009-11-18 10:55:00
- とうてつだったw
スマソ -- (名無しさん) 2009-11-18 11:44:47
- ノエルがいないとフィールドスキルが少なすぎるんだよね
ノエル、アリス、極楽鳥、チェシャ猫、マッドオーク
の2トップはどうだろう? -- (名無しさん) 2009-11-18 20:21:53
- 2トップなら4体じゃなくて? -- (名無しさん) 2009-11-19 01:02:39
- アリス・ロックブーケ・サーベルタイガー・極楽鳥・ワーム・主撃
それなりにスキルと属性揃ってていい感じかと。開幕は全体防御↓+単体防御↓でピン落としして帰還→シールドムーヴしつつアリスブーケな流れ。対海は考えてない -- (774) 2009-11-19 19:16:19
- 25コスにエッジ、20コスにカイン、ゴリアテは候補にならないかな?
エッジの使いやすさは折り紙付きだし、25コス使わない構成ならカイン、ゴリアテ辺りはありだと思うんだけど -- (名無しさん) 2009-11-20 04:29:57
- ↑エッジ、カインは複攻だから、こいつらが腐らなくてもアリスが腐るんじゃ?
ゴリアテはありだと思うけど、攻撃力高くなるフェンリルとか使った2トップが強いんじゃないかな。
今は、15コスト帯が主力と属性被るせいで、あんまり良いデッキは作れないから、次verに期待。 -- (名無しさん) 2009-11-20 05:58:25
- アリス・ノエル・チェイサー・チェシャ猫とかはどうだろうか?
開幕はチェシャ猫で、2ndでチェイサー。
ゴリアテの特殊がまともならゴリアテなんだけど…ね。 -- (名無しさん) 2009-11-24 03:26:56
- ゴリアテはチェイサーよりは強いんじゃなかろうか。
単数攻撃なのが勿体無いけど -- (名無しさん) 2009-11-24 12:18:51
- サンプルの極楽鳥をゴブ弓にしてますがかなりいいですよ
Wリジェネの安定感は言うまでもなく
アリス、長靴、ゴブ弓なら種族関係なくダメージ与えられますし
-- (名無しさん) 2009-11-24 12:28:54
- チェイサーはシールド封印時効果上昇という点が問題だな
Wシールドがいない人獣では使いづらい。 -- (名無しさん) 2009-11-24 18:16:36
- アリス・ノエル・チェシャ猫・ワーム・アーチャーなんてどうだろう
1stノエル・猫・ワームなら開幕直後に戦闘すれば押し負けないし、
2ndノエル・アリス・アーチャーで畳み掛けれると思うのだが。
アリスの特殊発動から、相手を逃がさないPSあるなら、かなり流れを引き寄せれるかと。 -- (名無しさん) 2009-11-26 00:08:45
- ↑それなんてプレステ? -- (名無しさん) 2009-11-26 08:57:30
- ↑一応自作のつもりだったのですが…
テンプレ通りなら申し訳ないです。 -- (名無しさん) 2009-11-26 13:34:23
- ↑USをPSを間違えてることに対してだと思うぞw
アリスを出したり引っ込めたりなのはもったいない気がする…
30・30・20・10じゃね? -- (名無しさん) 2009-11-27 00:16:39
- USじゃなくてプレイスキル(PS)じゃね?文脈的に、と思った -- (名無しさん) 2009-11-27 02:57:20
- プレイヤースキルと言ったりするけどね
操作の練度とか -- (名無しさん) 2009-11-28 08:24:44
- 普通にプレイスキル、プレイヤースキル(PS)だろうね。カード捌きやらUS、特殊技を使うタイミングなど、プレイヤーサイドの実力のこと。別にそこまで食いつく程珍しい単語でもない。 -- (名無しさん) 2009-11-28 10:12:33
- 最近アリスをつかってますが、
アリスの特殊を叩くと
逆に弱くなるとすら思うのは私だけ
なんでしょうか、
速度低下させてまでアリスの特殊に巻き込めても
範囲が小さいから
・複スマしようとすると範囲に入れられない
・複スマしないと相手の複スマに火力負けする
と、月影等とちがって無理やり当てても
旨みが少ないと思うのですが・・・ -- (名無しさん) 2009-12-06 21:29:25
- ↑
魅惑と効果同じだよな?
なら単攻の速度で複攻だから火力負けはあり得ないと思うんだが。
まあ魅惑しか使ったことないんでわからんが極楽鳥とかの弱体や強化と合わせればなおよい -- (名無しさん) 2009-12-07 00:10:13
- ごめん、速度は複攻並みだった
それだとなにかと組み合わせないときついかも
特化しなくても相手が逃げられない状況は作れるから特化しなくても平気だと思うが
連投スマソ -- (↑) 2009-12-07 00:13:02
- 本当に申し訳ない
単攻並みでした
半年LoVって来ます -- (↑) 2009-12-07 00:14:01
- ↑4「お前から死の臭いがするぞ!」
そんなあなたにはガラク様をオヌヌメするよ!
ノエル、ガラク、リディアで画面をフキフキしよう!
え?勝率?まぁ、エクセは簡単にとれるよ…。 -- (名無しさん) 2009-12-07 04:57:23
- アリスとリディア入れるとしたら、どんな形がいいと思いますか? -- (名無しさん) 2009-12-14 23:43:13
- ↑どういう型を志向しているのか分からないとアドバイスしにくいな。 -- (名無しさん) 2009-12-15 01:01:07
- 俺は思いついたぞ。アリス、ゴリアテ、チェシャ猫、リディア、とうてつ -- (名無しさん) 2009-12-15 01:03:10
- ↑それなら光単でよくね?
アリス、パラディン、リディア、ヴィゾフニル、とうてつ
1st:アリス、パラディン、ヴィゾフニル
2nd:アリス、リディア、とうてつ
といったところかな?ヴィゾフニルは開幕で活躍しにくいらしいからチェシャ猫でもいいかもしれない。
とにかくアリスを落とされないようにすること。3体分の特殊を使うからには、しっかり戦闘に付き合ってもらえるような状況をつくること。
あくまでアリスとリディアを使いたいならという1案ですので参考までに。 -- (名無しさん) 2009-12-15 02:13:06
- 純粋火力が低すぎるし撃無しは魔種がしんど過ぎるぞ? メタとか単ダメがあれば低火力でも成り立つんだろうけどさ -- (名無しさん) 2009-12-15 02:44:33
- ↑×3
ゴリアテは考えてなかったですね!
試してみたいと思います。
↑×2
光単を使いこなせる腕がないので、いまは厳しいかも…
↑
バーウプして選択肢が増えたらのほうがいいかもしれませんね。 -- (名無しさん) 2009-12-15 09:08:36
- アリス、タイガー、ウォーロック、マッドオーク、長靴猫 主武器闇or光
でやってるけどどうだろう?
海馬きたら終わるけどそれ以外は結構なんとかなるし…
-- (名無しさん) 2009-12-19 00:41:00
- アリス
メフィスト
パラディン
とうてつ
という光単はどうでしょう? -- (名無しさん) 2009-12-29 05:59:47
- ↑のコメに限った話ではないけど、ある程度自分で試してから書き込んでるのか?USも書いてないし、思い付きの案?
で、私感だが、こちらの特殊が使えるのが最速で(主を除いて)だいたい7c後のパラディンだけなので、開幕は当然弱い。いくらパラディンが硬いと言っても7c耐えられるかと言えば所詮20コスだし、3速で逃げづらいのも含めて辛い…かな。
所詮想像しただけなんで大したこと言えないので、自分でいけると思えるならば試してみればいい。机上の空論を並べる自分が言う意見より納得できる結果が待っているだろうし、本当に強いデッキならば立ち回り含めて紹介していただければいいと思う。
なんか言い方キツかったり変だったりでごめんなさい。言いたいことが伝われば幸いです。 -- (名無しさん) 2009-12-29 16:02:53
- ↑↑
今も昔も光単使ってたけど、個人的にはダメージソースが欲しいと思う。
今作はUSがあるから、とうてつかけたらリターンゲート使われる。とかもあった。
こだわらないならオーソドックスにメフィ→ホワティス+ヴィゾフで良いかも -- (名無しさん) 2009-12-29 16:26:04
- アリスとリディアの特殊が相性いいみたいに書かれてるけど、実際使ってみるとホワイトマンティスの方がいいですよ。
そりゃあ、確かに爆発力はあるけど、正面から向かって来てくれる相手なんかまずいない。
制圧力がないから多少石を割られるとしてもまずワンスルーしてくるし、これを追いかけようにも攻撃範囲縮小にヘイスガのヒットストップで追いつけない。
相手にルビカンやサルカンなどの弱点拡散持ちがいた日には目も当てられなくなる。
そうなると、大してダメージも与えていない相手に特殊なしで応戦しなきゃいけなくなるので勝ち目がなくなってしまう。
けれど後者はOKと光ピンダメで少なくとも一体のHPを半分以下には出来るのでリスクが大分減ります。
ただ、低すぎる防御力には気をつけないと、いつの間にかいなくなります。 -- (名無しさん) 2009-12-29 17:06:47
- ごめん。相性良いなんて書かれてなかった;; -- (名無しさん) 2009-12-29 17:08:48
- ↑人獣ページ全体でなぜか
リディア>白マンティス
みたいな書き方されてるから
勘違いしょうがない -- (名無しさん) 2009-12-29 20:45:42
- 自分はアリス、フェンリル、ロックブーケ、チェシャ猫
の四枚でやっていますな。USはサクリ、クロノI、キュアU
ただ戦闘以外はまるで駄目なので押し負けたら終わりですが・・・
ノエル以外にまともなスキル持ち使い魔が少ないので
開き直った結果がこれです。 -- (名無しさん) 2009-12-31 12:24:15
- アリスなんて会ったことがない・・・ -- (名無しさん) 2010-01-02 10:49:33
- 俺も今まで見たこと無い。ダリスなら何回か見たことあるが。 -- (名無しさん) 2010-01-03 00:33:32
- カイム、ノエル、アリスなら見たよ
殲滅力だけは凄かった -- (名無しさん) 2010-01-03 19:17:04
- まぁ、尖った特徴のない30コスなんて他に選択肢があれば基本使われないからなぁ。
スキルすらないとか泣けてくる。ゲージは猫で間に合うし。
複攻じゃなくて拡散の70/70とかだったら強かった。
苦手な単スマ相手には号令で複攻に早変わり~とかね。
ただの妄想だけど悔やまれるわ。 -- (名無しさん) 2010-01-06 20:28:59
- ↑×4、幼女単のアリス、ダリス、テティスって見たことないか?
-- (名無しさん) 2010-01-06 20:32:55
- ↑
明日そのデッキ
試してくる -- (名無しさん) 2010-01-09 03:48:57
- アリス
ノエル
極楽鳥
チェシャ猫
マッドオーク
主人公・雷
US、アウェイク、シーリングl、キュアオールU
でやってみようと思ってるのですが微妙でしょうか? -- (名無しさん) 2010-01-09 23:39:26
- ↑↑弱いからあんまり勧めないぞ。
↑微妙だと思う。
不死以外に対して決定力に欠けている気がする。
それに、なんかもうノエルメインだな。
-- (名無しさん) 2010-01-10 09:03:44
- ↑↑
使った事があるけど、残念ながら微妙。
だが、それはアリスデッキの宿命w
覚悟して頑張れ! -- (名無しさん) 2010-01-10 13:08:17
- アリスがゲージじゃなくてシールド持ってたら、スービエに匹敵する使用率だったろうに・・・ -- (名無しさん) 2010-01-10 18:28:59
- ロックブーケ
フェンリル
ゴブアチャ
チャシャ猫
パラディン
主人公雷
US アウェイク リターンゲート キュアオール
でやっているのですがなかなか勝つことができません。
デッキのバランスが悪いのでしょうか? -- (名無しさん) 2010-01-12 00:23:11
- ↑あんさん、あんさん。ここはアリスメインでっせ。
一応言わせてもらうなら、そのデッキはフェンリル型としては珍しくない。正直に言わせてもらうと使いこなせていないんじゃないだろうか?
気になるのは少々雷が少ない気もするが…まぁ雷剣かもしくは思い切って海種捨てるかかな。
なので、それでも勝てないのであればデッキコンセプトを変えたほうがいいかもしれない。
書くのが後になってしまったが、「ここのところ海種になかなか勝つことができない」ということなのであれば、
雷剣+極楽鳥(アーチャーout)なんてどうだろうか? -- (名無しさん) 2010-01-12 01:03:22
- ↑回答どもです。&スレ違い失礼でした。
う~ん、やはり使いこなせていないんだろうな… -- (名無しさん) 2010-01-12 19:35:12
- お眼汚し失礼します。
4枚型について記述がなかったため、
追加しました。
他の編集ミス、補足等も若干修正。
私の主観も入っていると思うので、
指摘があれば修正or元に戻します。 -- (名無しさん) 2010-01-17 01:24:01
- ↑乙でーす -- (名無しさん) 2010-01-17 17:17:43
- アリス
ワーライオン
チェシャ猫
マッドオーク
長靴を履いた猫
撃主
とかはどうでしょう?
1stPTが地味に辛いけど、2ndでエクセを狙えばいけると思う。
考察頼む -- (名無しさん) 2010-01-27 09:14:09
- アリスノエルカイムでやってみたらルビカンテ一枚に消し炭にされた -- (名無しさん) 2010-01-27 12:00:10
- ↑↑バランスはいい気がするのだけれど、ジリ貧になっていく気がする。
前作の魅惑はバサ子のシールドとアルカナで戦闘を強要したからこそのあの強さだったからなぁ
単純に戦闘特化はやはりノエル系に分があるかと。
アリス型はUSにシーリングが必須なのではないか(実際入れてる)と思う。
シーリングからのアルカナイーブン→瞬間火力で相手を退ける→僅かな差でタイムアップ勝利でしか勝ててない
称号は6なので参考にならないと思うけれど+長文スマン -- (名無しさん) 2010-01-31 01:38:51
- ↑3
ライオンは25コスでHP400というのがかなり響く。
特にピンダメ。メデュの場合、弱点突いてるとは云え半分かそれ以上持って行かれるのはキツ過ぎるわ。
防御力の高さの割りにあっさり堕とされ安いから、コンボするなら1stPTに連れて行きたくないわけだけれど、そうすると海種が苦しい。
正直、コンボは諦めて大人しくエッジが良いと思う。
↑
人獣に一人でもリペア持ちがいたら
サクリ/シーリングI/キュアU
とかにするんだけど、現状Fスキル持ってる奴がノエル以外ロクなのいないんだよね;;
それ故にアリス型にはアウェイクが必須になるんだけれど、アウェイクとシーリングの両方入れた場合、ただでさえ微妙な戦闘力がサクリの消滅で更に下がっちゃうのが辛い。
有りとは思うけど、やっぱり
サクリ/アウェイクI/キュアU
の構成が安定かなー。
手を替え品を替え、今は
アリス/エッジ/剣虎/チェシャ猫/アサシン/主撃剣
でやってる。USは先に書いた通り。でも、まだ微妙にしっくり来ない……。
どうして剣虎は2速Wシールドじゃないんだぜ?
今Verでやってる限り、アリスでコレといったデッキは組めないと思う。
6枚魔種とノエル型が流行ってる時点で致命的な気がする。まぁ、称号帯で変わってくるけど。
ここは次Verに期待かな。3/3らしいね。楽しみだ。 -- (名無しさん) 2010-01-31 03:04:15
- ↑の補足
ライオン<エッジの方が1stPTに連れて行きやすい理由は大切に扱えば特殊撃てるのと、相手もエッジが柔らかいのを知っているので囮にしての開幕サクリとかも視野に入れてのことです。
アリス/猫/低コスの開幕は本当に辛い。ただ、その構成なら魔種と不死は何とかなる……か? -- (名無しさん) 2010-01-31 03:25:55
- 友達に勧めてみたら行けると言って貰えた組み合わせ
アリス
ディアボロス
サーベルタイガー
ハーピー
チェシャ猫
三速シールド2体は
2速シールド1体より制圧が有利って聞いたので
これなら相手を戦闘に引きずり出せる
ただ、脆い -- (名無しさん) 2010-02-02 13:05:26
- アリス
ワーライオン
バサ子
アサシン
チェシャ猫
主撃でやってる瞬間火力は最強 -- (名無しさん) 2010-05-02 01:14:56
- なんでアリスは上方修正されないんだ、前verの頃から攻撃複数化は微妙扱いだったのに
今回は更に攻撃速度もそのままなせいで自身は弱体するし。 -- (名無しさん) 2010-05-03 16:30:11
- そもそも、アテナやらアマゾネスやらで敵のほうから攻撃範囲を縮めにくるぐらいなのに、自分から攻撃範囲を縮小するなんてマゾすぎるよね… -- (名無しさん) 2010-05-04 14:35:20
- アリス、ロックブーケ、ホワイトマンティス、アマゾネス、アサシンでやってます
人獣女単デッキ…強いかと言われれば困るがロマンはあります -- (名無しさん) 2010-05-29 12:39:36
- テティスとヴィシュヌをかけた後にアリス使うと効果が乗ったまんま複数になるんだぜ
後は光過多をどうするか -- (名無しさん) 2010-08-31 19:25:31
- 某所でアリス、テティス、ヴィシュヌを検証した者です。
デッキ内容
アリス、テティス、ヴィシュヌ、服部半蔵、ジャンヌ
コンボを使用した際の殲滅力は確かに凄まじいものがありましたが、アリス・半蔵・ジャンヌのターンが貧弱でした。
ジャンヌ・半蔵をアフロディーテ・アラケスのダメージ技持ちに変えた方が良いのかも?
-- (名無しさん) 2010-09-04 09:04:34
- 個人的には、せっかくの半蔵なのでジャンヌをダメージ系の特殊技を持った使魔にすると良いと思います。
アリスの使い道が見つかったようで良かったです。 -- (名無しさん) 2010-09-05 21:29:13
- アリス+とうてつ+光属性使い魔+(クイックドライブU)でかなり削れる
だだしこの場合、残りの使い魔の属性をどうするかが少し問題・・・ -- (名無しさん) 2010-10-16 22:37:19
- アリス+とうてつ+光属性使い魔+(クイックドライブU)でかなり削れる
だだしこの場合、残りの使い魔の属性をどうするかが少し問題・・・
-- (名無しさん) 2010-10-16 22:37:59
- ↑いっそのこと光単にしてしまえば?
「アリス、イビルローズ、とうてつ、ホワイトマンティス」とか。 -- (名無しさん) 2010-10-17 00:29:03
- ↑同じような考えの人が。
アリス、イビル、リディア、とうてつ
今度試してきます。 -- (名無しさん) 2010-10-31 11:09:15
- ↑ちょw何で僕のデッキがそんな所に晒されてるんだ?w -- (名無しさん) 2010-11-03 01:43:56
- 僕のデッキ(笑)
誰でも考えるだろこれくらい
ただ実用性と言うよりロマン砲なのが虚しい…
決まれば強いんだけどねぇ(主にイービルが)
-- (名無しさん) 2010-11-03 18:58:44
- ↑↑↑です
イビル特殊→とうてつ弱点付加→アリス複数化のコンボの殲滅力は凄まじい。一瞬で相手を溶かせます。とは言っても、FSが皆無で本当に戦闘しかできない。しかも、溶けやすい上にコンボの回転率も悪い4枚型。
このロマンとマゾさが表裏一体な感じは一度試してみる価値ありです! -- (名無しさん) 2010-11-03 23:47:35
- アリス バーサーカー 半蔵 チェシャ猫 ズー 雷主
クイック絡んだらめちゃ強いけどそれまでが・・・。 -- (名無しさん) 2011-04-03 09:27:37
- 今日試してきたのが
アリス ワーライオン(Ver1) バーサーカー アサシン(Ver1)
クイックドライブUのオートスマッシュも合わせたときの威力はさすがにおかしかった。
アリスの時間伸びたのが結構大きい -- (D) 2011-04-08 02:19:30
- ↑同士だな
アリス ワーライオン バサ子 ベンチにマグス
特殊×3+クイックUは一瞬で溶ける、相手にUS使う隙も与えないのは笑った
特殊揃わないと厳しいが揃った時には半端無い -- (名無しさん) 2011-05-04 17:17:57
最終更新:2011年05月04日 17:17