新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
よくある質問
>
コメントログ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
全国・ストーリー共に負けてもコンティニューできます。 -- (you)
2008-06-20 01:23:40
コンティニューはできますが、最初に選んだモードが選択されます。 -- (nanasi)
2008-07-01 15:44:00
(例)¥300(オンライン選択)→¥200(オン)。連書きで申し訳ない。 -- (nanasi)
2008-07-01 15:48:37
コメントに明らかにいたずらだと思われる不適切な書き込みがあったので、独断で削除しました。 -- (axlplus)
2008-07-10 23:05:38
使い魔カードの種類は100しかない??更新していませんか? -- (メタルキング )
2008-07-20 01:22:00
昇格戦はあるけど、降格戦ってあるの? -- (Zero)
2008-07-21 09:07:21
lov.netにアンケートBOXがあり、lov.netに関して又はアーケードに関しての内容を送信できる。 -- (名無しさん)
2008-07-29 23:59:29
大したことじゃ無いけど、所々『A:』が抜けてるよね。 -- (名無しさん)
2008-07-30 13:42:45
↑アンケートBOXと『A:』脱落、修正しました -- (通りすがり)
2008-07-30 22:38:48
SR・Rは堅く未開封でもすぐ判断出来る、未開封販売には理解して購入すべし。 -- (名前無し)
2008-08-14 19:59:14
「Q:ストーリーモードにハードってのが出てきたんだけど?」の最後の文が変な気が。 -- (とろ)
2008-08-22 19:23:52
バイヤーってなんですか? -- (奈々氏)
2008-12-02 12:00:39
流れ斬鉄剣ってなんぞ?会話の流れを斬るってことかな? -- (ありす)
2009-01-29 12:50:49
最近始めたんだけどver1.0とかのカードってもう手に入らないの? -- (名無しさん)
2009-01-30 22:41:42
バイヤー=買う人 レア出たら○○なら1000円で買うよ みたいなことを言う人 -- (STID byS)
2009-01-31 14:03:59
↑↑手に入ります。ただその他のバージョンのカードも出るので効率が悪いです。現在ではカードショップ等で安く買った方がいいと思います、コモンなら激安ですし。 -- (名無しさん)
2009-02-11 23:42:30
新たなる胎動でレナスは入っていますか? -- (オーディン)
2009-02-28 17:08:55
新たなる胎動でレナスは入っていますか? -- (オーディン)
2009-02-28 17:10:27
↑安心してくれ、レナスは入ってる。ただあてるよりも買ったほうが早い -- (名無しさん)
2009-02-28 20:37:50
ストックプレイスに入ると特殊技ゲージが回復すると書いてあったのですが、つまり特殊技を連続で使うにはストックプレイスに一回ずつ戻らないといけないのですか? -- (名無しさん)
2009-02-28 23:35:50
オリカって、普通に戦闘に参加できるんですかぁ? -- (あんちどぐま)
2009-03-02 22:04:21
弱体化系を重ねがけした場合初回の効果だけ有効ですか?
それとも重複するんですか? -- (名無し)
2009-03-09 00:07:01
プレイヤーカードをよく解らないカードに変えてやってる人がいるけどどう認識させてるの? -- (名無しさん)
2009-03-20 23:29:54
弱体化系、強化系は重複します。しかし同じ属性の弱点付加を重ねがけしてもダメージ効率が変わるとかはありません。あとよく分からないカードというのはおそらくオリカだと思うのですが、そういう人はよくローダーにプレイヤーカード入れる→プレイヤーカードの上にもう一枚オリカをローダーに入れて使っています。入れてても見る余裕なんて無いと思うんですけどね・・・ -- (七誌)
2009-03-20 23:47:14
レナス中心にデッキをくみたいのですが、誰か教えてあただけませんか? -- (名無しさん)
2009-03-24 22:16:49
レナス中心にデッキをくみたいのですが、誰か教えていただけませんか? -- (名無しさん)
2009-03-24 22:19:21
↑このwikiの「デッキ」→「神族単レナスメイン」の項目をクリックしたらいいよ -- (名無しさん)
2009-03-24 22:57:08
攻撃力は高いけどOK2の武器と攻撃力は低いけどOK3の武器、ぶっちゃけどっちが強いですか? -- (名無しさん)
2009-05-16 01:15:52
できれば3を撃てるほうが強いですけど毎回主人公がやられちゃうなら2でもいいんじゃないでしょうか -- (名無しさん)
2009-05-16 10:26:04
知人からLOV ロードオブヴァーミリオン 初期Verのカードをもらったけどまだ使えるの? -- (名無しさん)
2009-05-27 21:57:11
使えますよ! -- (名無しさん)
2009-05-28 16:15:37
プレイヤーが死ぬとどうなるんですか? -- (ラーク)
2009-05-28 20:17:57
プレイヤーが死亡した場合、使い魔と違い6秒で復活します。但し、場にプレイヤーが居ないのでサクリファイスは不可能です。 -- (名無しさん)
2009-05-28 20:31:17
ありがとうございますm(__)m -- (ラーク)
2009-05-28 21:28:02
敵プレイヤーがサクリファイスしてきた時に硬直中に高速で移動してくる時があるのですが、どうやってするのでしょうか? -- (名無しさん)
2009-05-29 08:14:49
フライングサクリやね。 続きはWEBで。 -- (名無しさん)
2009-06-11 04:25:47
何日間かプレイしてなかったら、ネストカードが使えなくなりました。 -- (名無しさん)
2009-06-26 19:23:52
引退しろって事?? -- (名無しさん)
2009-06-26 19:24:26
↑↑2ヶ月だかIC使わないと、更新しない限り使用できなくなりますよ。 -- (名無しさん)
2009-07-07 11:11:11
三ヶ月じゃなかったかなぁ〜と思うのですが・・・。サーセン曖昧で -- (名無しさん)
2009-07-08 01:54:29
つうかネシスカードなwww -- (名無しさん)
2009-07-08 02:51:24
三ヵ月(90日)使わないと使用できないですよ。因みに新しいカード買えば更新は可能。 -- (名無しさん)
2009-07-08 04:24:53
自分:相手の石の数が2:1(自分勝ち確)になったら回線不良で無効試合になったんだが。したらその相手と次もマッチングして、またこっち勝ち確になった後回線不良なった…タイミングがあまりにも相手に都合良すぎて怪しいんだけど任意に回線切りとか出来るの? -- (名無しさん)
2009-07-25 16:30:26
↑個人の所有でもない限り無理じゃあ・・・? 大雨とかの関係じゃないかな? 数日前、外が大雨で、通信対戦開始直後、回線切れたよ。 -- (名無しさん)
2009-07-26 03:45:27
↑自己解決した。ちょっと前の晒しスレ見てきたら俺と同じ相手で同じ状況になった人がいたっぽいから、どうやら常習的に負け確なると回線切りやってる奴らしい。 -- (名無しさん)
2009-07-26 05:30:41
↑↑あとレスありがとう -- (名無しさん)
2009-07-26 05:31:13
↑という事は、店員とグルって訳かい? -- (名無しさん)
2009-07-26 13:25:11
↑それか店員本人 -- (名無しさん)
2009-07-26 14:05:46
馬鹿たれ、あれ踏めば簡単に落ちるんだぜ -- (名無しさん)
2009-07-30 01:11:21
↑マジで?負け確で舐めプレイとかされたら試してみよ -- (名無しさん)
2009-07-30 03:04:20
サキュバスのレベルが10から上がらなくなったけど・・・・なんで? -- (*MIE*)
2009-08-10 02:28:42
↑使い魔レベルはコストに応じて上限が決まってる。10コスはレベル10までで、コストが5上がるごとに1ずつ上限が上がる。あとそのカードがRの場合は上限+1、SRの場合は+2、だから最高レベルは30コスSRの16。あと例外でSRのカードのレベル上限は14以上になる。メデューサとかバーサーカーとかね。 -- (名無しさん)
2009-08-10 02:42:13
ソフトバンクの携帯でバーミリオン -- (匿名)
2009-08-12 22:14:12
ソフトバンクの携帯で携帯サイトにはいれませんでした。最新機種はいつごろ対応するんでしょうか? -- (匿名)
2009-08-12 22:16:56
使い魔カードって何処に売ってるんですか? -- (名無しさん)
2009-08-14 02:52:53
↑ 各店舗のカードショップ探してみ。都内とかなら結構ある。地方は探さないときついけどググるんだ -- (名無しさん)
2009-08-24 10:35:52
最近はじめたんだけどたとえば一回コンテしたばあいカードって2枚出るの?それとも1枚だけなの? -- (名無しさん)
2009-08-24 23:15:17
2まい -- (名無しさん)
2009-08-26 18:13:22
100-50のプレイ料金うれしいよね。@四日市 -- (名無しさん)
2009-09-18 06:55:39
PCでもLOVNET見れるようにしてほすぃ -- (名無しさん)
2009-09-18 06:56:24
ゴルべーザ -- (俺のデッキも診断して!)
2010-12-05 22:43:04
・ゴルベーザ・シャドウドラゴン・ドラゴンゾンビ・リッパーです -- (俺のデッキも診断して!)
2010-12-05 22:44:24
属性の優劣についてググってみたけどわからなかった 誰か教えて -- (名無しさん)
2011-12-05 22:03:02
排出されるレア度の比率ってどこかにかいてありますか? -- (名無しさん)
2012-01-19 14:57:22
ステータスのなかのレアリティの欄。ただし、パックの変わり目とかがあるから、鵜呑みには出来ない。 -- (名無しさん)
2012-01-19 17:21:06
easyモードでステージ2クリアしたのに3が出ません、ステージ1をeasyでクリアしてないのが原因でしょうか? -- (名無しさん)
2012-03-23 00:41:49
カードデーターの引継の仕方がわかりません -- (名無しさん)
2012-06-10 22:07:45
メインユニットだっけ?あれで引き継ぎを選択して、使い切ったカードと未使用のカードを重ねて挿入 -- (名無しさん)
2012-07-03 10:46:51
モバイルポイントって、ストーリー、店内対戦、オンライン対戦で貰えるポイントが違うんですか?[銀さんの声]が欲しいんですが、ストーリーだと全く増えない。オンラインは怖くて行けない。 -- (名無しさん)
2012-07-04 03:16:28
ストーリー 攻略:6p 失敗3p 全国:勝利10p 敗北5p ローカル:未検証 だったと思います。ストーリーでもシャドラ掘りしないよう心がければそこそこ稼げます。 -- (名無しさん)
2012-07-04 12:13:01
なるほど、全然増えないと思ったら負けまくったのが原因か -- (名無しさん)
2012-07-06 08:31:09
使い魔のレベルが上がるとどうなるの? -- (名無しさん)
2012-07-26 21:16:29
レベルが1上がるごとに、その使い魔のHPが1増えます。 -- (名無しさん)
2012-07-27 19:06:03
Lov.netのNESYSカード登録にて初期登録の名前でとうろくできないのですがどなたかわかりませんか?ちなみに(プレイヤー名は時間切れで勝手になったものです) -- (名無しさん)
2012-10-29 02:26:48
名前登録で「歌祓いの巫女」って入力したいんですが字がでません どの文字を押せば入力できるか詳しい方教えていただけないでしょうか? -- (月うさ)
2012-12-16 19:13:29
ストーリーのボスってコストはどういう扱いなんですか?応龍を使いたいのですが心配で使えません -- (名無しさん)
2013-01-13 23:23:11
レベル上げのススメにゲブを記載しても大丈夫でしょうか?(経験値2倍の特殊持ち -- (名無しさん)
2013-03-31 23:31:26
動画にするのってどうすればいいんでしょうか。。 -- (名無しさん)
2013-09-10 12:20:43
リザルト画面で動画予約してセンモニで動画作成選んで100円投入して後は説明してくれるはず -- (名無しさん)
2013-09-11 00:38:50
店内の友人と全国マッチングは出来ないのでしょうか? -- (名無しさん)
2013-09-11 11:19:48
ブロンズBあたりから相手が強い使い魔ばっかり使ってきます。15枚カード出て来て全てコモンです><いいプレイしたいです。 -- (名無しさん)
2013-09-11 22:46:29
カードを揃えてから初めた、でもやるべきことはまだわかっていないという人もいるので、スターターデッキでもやるべきことがわかっていれば勝利できますしポイントも稼げます。 -- (名無しさん)
2013-09-12 11:30:24
同じ店内の人でもリーグが近ければタイミングを合わせることでマッチングできます。2回試して2回マッチングしましたが、その時は2回とも対面でした。 -- (名無しさん)
2013-09-12 11:31:44
↑御回答ありがとうごさいます。助かりました! -- (名無しさん)
2013-09-12 13:01:35
↑2 ありがとうございますおかげでゴールドに届きそうです。高コス居ないから負けはじめたけど・・・ -- (名無しさん)
2013-09-16 11:26:31
ちなみに27時頃など極端にプレイ人数が減っている場合は店内から4人選ばれることもある。その時は2:2で綺麗に別れていました。まぁ自分以外の3人は知り合いだったようで大騒ぎでしたが私はぼっちなので寂しかったです -- (名無しさん)
2013-09-17 23:37:19
ディフェンシブゾーンに置いたディフェンダーをアルカナストーンに送ってそのまま放置するのはやっぱ嫌われますか? -- (名無しさん)
2013-10-05 21:52:07
↑最初からそれやると逆サイダーされるけど、役目を終えたユニでやるのは逆にゲーム理解できてるアピールになる。嫌われるかもと思ってやるべき事をやらないのは -- (名無しさん)
2013-10-06 13:22:54
撮った動画にYMMなどでゆっくり実況を付けることは可能ですか? -- (名無しさん)
2013-10-06 14:34:10
それはここでするべき質問ではありません -- (名無しさん)
2013-10-07 11:26:06
タイプサポートとタイプアップの上昇幅を教えてもらえませんでしょうか? -- (名無しさん)
2013-10-08 12:51:04
称号が欲しくてサルーインを使っているのですが中々、安定しません 。 -- (N)
2013-10-09 16:45:42
ボムで50・サボテンで50回4位以上になれば称号獲得だけど、両方入れたデッキで50回4位以上に入れば称号は獲得できる? -- (名無しさん)
2013-10-10 01:13:47
↑同じカテゴリーで複数入れても重複しないはずです。それよりはサボテンΧイザベラの方が2種類取れます。 -- (名無しさん)
2013-10-10 11:37:17
lov3のカードにぴったりのローダーは売ってますか? -- (名無しさん)
2013-10-10 21:42:18
↑名古屋 大須 ビッグマジックとか専門店にいけばありますよ! -- (N)
2013-10-10 22:27:35
自ロードって何のことですか?? -- (名無しさん)
2013-10-20 21:49:48
ロードとは主人公のことです。ギデオンやアンジェラなど最初に選んだアバターですね。 -- (名無しさん)
2013-10-20 22:05:29
マナの吸収速度はコスト依存有りとの事ですが、制圧速度アルカナストーン破壊速度はコスト関係ありますか? -- (名無しさん)
2013-10-24 15:03:25
↑召喚コストとユニットの数が多い方が高いです。 -- (makina)
2013-10-24 21:07:37
制圧、マナ吸収速度のコスト依存って覚醒した場合も適応(強化)されるんですか? -- (名無しさん)
2013-10-25 09:15:48
覚醒や超覚醒したとき、ATKやDEFは -- (メッザルーナ)
2013-11-07 18:43:00
覚醒や超覚醒したとき、ATKやDEFはどれくらい上がるのですか? -- (メッザルーナ)
2013-11-07 18:44:37
↑カードに書かれていないことの質問として項目を追加しましたのでご参照ください。 -- (名無しさん)
2013-11-07 19:09:22
後述の補足についてですが、STに関しては同じ使い魔でなくては加算されないという話を聞きました。例えばイザベラ4位40回から死を喰らう男4位60回とした場合は獲得できないのでしょうか。獲得した方情報よろしくお願いします。 >また、連続して同じ使い魔を使い続ける必要もありません。 例)パーシヴァルのみを使用して50回条件を満たし、モルドレッドのみを使用して50回条件を満たした。 →称号「円卓の赤騎士」獲得。 -- (称号ページでも同内容で質問してしまいました)
2013-11-19 21:42:56
試合前の各プレイヤー情報が出る画面で、一部カードに勲章のようなマークがついていますが、あれは何でしょうか? -- (名無しさん)
2014-01-24 18:52:44
↑「称号」のページの一番下に詳しく書いてあるけど、「この人はこの使い魔をたくさん使いましたよー」っていう証。回数が増えるとちょっとずつ豪華になる。 -- (名無しさん)
2014-01-25 01:37:01
さっき、始めたばかりなんですけど、序盤はカードパックそのままでも、大丈夫そうですか?カードをプレイとは別に買わないときついですかね? -- (名無しさん)
2015-02-20 18:39:06
カードパックそのままでも遊べなくはないが、必要なカードを購入するかリサボから回収して揃えた方が間違いなくゲームは楽しめる -- (名無しさん)
2015-02-20 21:22:50
なんでサイドローダーじゃなくてトップローダーなの?どっちでもいいけどサイドの方が一般的のような気がする。 -- (名無しさん)
2015-05-01 00:48:39
連続排出とは? -- (名無しさん)
2017-03-13 15:56:25
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2017年03月13日 15:56