- とりあえず30コスなので作成してみた。
色々変なところも混じってると思われるので改変はいくらでもお願いします。 -- (名無しさん) 2010-08-20 22:04:00
- ケフカ ポポイ ワルキューレ 迦陵頻迦 でやってみたけど
なかなかいけたよ
相手がよかっただけかもしれんが -- (名無しさん) 2010-08-21 02:38:07
- このページだけじゃないけど某ゲームwikiでも言われてるみたいに「現ver」より「ver2.5」とかのがいい気がする。
また調整されるかも知れないし、逐一更新もされないだろうし
なんにせよ作成乙 -- (名無しさん) 2010-08-21 07:32:00
- ケフカってピンダメじゃなくて範囲ダメだよね?
ピンダメと同じ要領で特殊使うけど。
-- (名無しさん) 2010-08-21 08:13:20
- とりあえず突っ込まれたところを修正。
↑×3はどのような戦術なのか教えていただければ幸いです。 -- (名無しさん) 2010-08-21 09:51:18
- ケフカ、アフロ、エルフ、レナス、ポポイ、主光剣でもけっこういけました。主光剣ということもありましたが、ゴルベーザが、ケフカピン→主→アフロ→レナスでお亡くなりになりました。 -- (名無しさん) 2010-08-21 11:06:45
- 戦い方では、セラ天4枚型とあんまり変わらないような気がするけど
ケフカを盾にしながら戦って、ワルキューレでケフカ回復してって感じで戦った気がする
セラ天4枚型と違うのは、ワルキューレか、ビンガがいればシールド制圧ができるところかな
制圧戦でもなかなか勝てる気がする
雷への説得力が少ないから主は雷で
-- (名無しさん) 2010-08-21 18:25:54
- 雷へのって変だよね・・・海種でした・・・。 -- (名無しさん) 2010-08-21 18:28:35
- ↑×3の5枚型の30/20/20/10/10型は
ケフカ、ポポイ、レナス+102体選択がやっぱり安定していていい感じがする気がする。
4枚型と5枚型それぞれ使い魔と戦術案が安定してきたらひとつずつは建てたい。
↑×2のやつは常時3速以下になるだろうから1乙よりパズル的になりそう。 -- (名無しさん) 2010-08-21 20:26:43
- 作成乙です。
でも一つだけ、
凡庸性×
汎用性○ -- (名無しさん) 2010-08-23 08:16:48
- ケフカ、レナス、ポポイ、エルフ、アフロ、主光で組みましたが、不死が少ないのと、レナスだけで魔種は解決しないので属性落ちが気にならなければ主は撃がいいと感じました。 -- (名無しさん) 2010-08-23 14:36:51
- 誤字修正。 -- (名無しさん) 2010-08-23 15:29:52
- ケフカ、アテナ、セラ天、バリオス、主雷の四枚はまだいけるのだろうか?
USはリザレク、リタゲI、キュアU(シーリングU)ってとこか。むしろオーディンを抜いて主炎じゃなくなったこととシーリングぶっぱヤクシニーが増えたことで人獣と海が辛くなった? -- (名無しさん) 2010-08-24 01:06:25
- ↑ケフカ入れて人獣が辛くなるってことはないと思うけど…30の特殊の回りじゃ早くても辛いかな?
確かにシーリングぶっぱヤクシニーが増えてる現状スービエ型でヤクシニー+テティスの火力に主だけじゃ負ける危険性大かもしれない。
-- (名無しさん) 2010-08-24 17:57:21
- オーディン主炎よりケフカ主雷が人獣メタれないというのは、海に対するバルバリ程人獣に対するアウナスがメタ張れないっていうのと一緒。対象種族の基本速度と攻撃方法の違い。
拡散主体の低速種族より単スマ主体の高速種族の方が一乙されやすいし、一乙しにくい。使い魔でメタりにくいってことだ。だから魔種はアウナスより常に出撃できる主炎が多い。 -- (名無しさん) 2010-08-24 23:03:41
- つまり4枚型の場合、ケフカより従来のオーディン使った方がいいってこと? -- (名無しさん) 2010-08-25 02:35:12
- 一乙性能ならケフカ+オーディンがやばい
DEF-50%からピンダメなら誰でも落とせる
魔種に弱くはなるけど -- (名無しさん) 2010-08-25 08:28:32
- しょっちゅう出くわすのでとりあえず一つテンプレ書いてみた。
ねーよ、とか解説おかしいんじゃないの、とかいう場合修正いくらでもお願いします。 -- (名無しさん) 2010-08-28 19:23:52
- ↑乙。やっぱケフカテンプレはこれだよなw -- (名無しさん) 2010-08-28 20:34:36
- ワルキューレのとこ廉価×劣化○であってるよね? -- (名無しさん) 2010-08-28 21:47:24
- 劣化より、お得的な意味で廉価のほうが
イメージいいんじゃね? -- (名無しさん) 2010-08-28 23:59:05
- ↑↑コストが軽いっていう意味と価格が安いっていう二重の意味だろうな。廉価の方がセンスいいよ。 -- (名無しさん) 2010-08-29 00:26:48
- それはそれは失礼した。 -- (名無しさん) 2010-08-29 21:02:37
- コスト低い方に劣化っていうのもおかしな話だしな -- (名無しさん) 2010-08-31 00:13:32
- 普通に闇を30~45積んでくる魔種は、レナスだけでは本当に厳しい。魔種戦を見据えての主撃か、不死戦を見据えての主光かに悩まされるデッキですよね。自分はあまりマッチしない不死戦を捨てて主撃にしてます。 -- (名無しさん) 2010-09-06 09:45:12
- ↑今日二連戦で違う奴がガイア+サキュバスとかあったわ
それが普通とかだと撃持ってないと魔種=詰みになりかねない。
光はケフカで補うしかないか… -- (名無しさん) 2010-09-10 18:06:18
- え?ケフカは炎だぞ
炎をケフカで完結の間違えだろ -- (名無しさん) 2010-09-24 21:33:59
- 光足りないけどケフカでがんばるしかない って意味じゃないの? -- (名無しさん) 2010-09-24 22:06:15
- あー…今更ながら言い方悪かった
ケフカの防御低下で不死メタ力不足を補うって話。 -- (名無しさん) 2010-09-24 23:14:20
- ↑1は悪くないだろ
↑3の理解能力が低いだけ -- (名無しさん) 2010-09-25 09:29:35
- 混種だけどケフカ5枚型の1コスにアフロ抜いてルサールカ入れたら安定しない?
炎40はちょっと盛りすぎるし光も主が低LVならちょいキツいし -- (名無しさん) 2010-10-22 14:50:58
- ↑だったらクリシュナ入れとけ(笑) -- (名無しさん) 2010-11-01 23:48:36
最終更新:2010年11月01日 23:48