スミレ

《スミレ》

スミレ科スミレ(Viola)属に属する野草の総称。
観賞用に改良されたものにパンジーなどがある。

ワーズワースはスミレについて「スミレは苔のはえた石の下で半ば人目にかくれて咲いている。空にひとつ光っている星のように美しい」という詩を詠んでいることからも、可憐な花を咲かせる印象が強い。
そのことから桜、葵、菖蒲(あやめ)などとともに日本で女性名として使われることも多い。


…で、ポップンの「スミレ」はどうなのかというと、世界征服を企む14歳の宇宙人の女の子である。初出はCS6。

「クロミミウサギ隊」という部下を多数引き連れ、悪の道を極めるべく日々精進に精進を重ねている…らしい。好物はラーメンで、睦月という大分年上の(睦月は大学生らしいということがCS7公式サイトのピースページで触れられている)恋人がいるが、ファンブックのイラストから年上の睦月を完全に尻に敷いている様子。相当に負けん気の強い性格であることが、そのアクションなどからも窺える。
ピンク色のロングヘアーが特徴的で、過去3作品に登場しているがそれぞれ陸軍(CS6)、海軍(CS7)、空軍(CS9)の軍服をイメージした服装で登場する。

彼女の担当となったシンパシーシリーズ共々非常に高い人気を誇り、長くACへの移植を希望する声が上がっていたが、AC15にてシンパシーシリーズが全て移植されることとなりCSポプファンを大いに喜ばせた。
当然使い手は激増したがそれゆえさらさアロエ、ミニッツなどのキャラとまったく同じ轍を踏むに到りAC16環境では一気に使用者が激減した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年12月28日 12:51