QMA(クイズマジックアカデミー)

《QMA(クイズマジックアカデミー)》


1.ポップンと同じく、KONAMI謹製のオンライン対戦クイズゲーム。
詳細は以下を参照のこと。



2.曲ジャンルのひとつ。
AC13の店舗対抗イベント解禁された隠し曲で、QMAのゲームで使用された音楽のメドレーである。
メドレーのため当然の如くソフラン曲の為やりづらいが、構成そのものはそんなに難しい譜面ではない。

キャラはやはり上記のゲームに出演しているアロエを、ポップン風にディフォルメしたもの。
しかしもともとの人気の高さから使用者が多かった為、このキャラでも狩り師や痛プレがその欲望を満たすために悪用した事例が発生したこともあった。

なおアロエ関連でよく言われる「はいてない」というネタだが、バックストーリー的な設定に、アロエは親から用意してもらった制服が大きすぎ、制服の上だけをワンピースのように着ていているというものがあり、故にスカートを「はいてない」というのが大元のネタ。
しかしポプでアロエのwinアクションから「はいてないのはパンツ」という想像を当然の如くするえろい人たちも世の中には数多いらしい。まぁ解らなくもないが…(ぉ


3.AC15で新登場したオジャマのひとつ。
背景が変化し、叩いた時のエフェクトが魔法陣に、ポップ君が上記のゲームに出演しているキャラクターに変化するオジャマ。

要するにキャラポのようなものなのだが、レーンごとに同じオブジェが降ってくるわけではなく、一つのレーンに最大4種類のうちのどれかが降ってくる。
元々のキャラの髪の色に合わせた位置に降ってくるため、よく見れば対処はしやすい。

内訳を元のゲームのキャラ名で言うと以下の通りである
赤→アロエ、ルキア、クララ、レオン
青→ユリ、マラリア、カイル、タイガ
緑→ラスク
黄→シャロン、ヤンヤン、ユウ&サツキ
白→セリオス、サンダース

熱帯ではレベル3オジャマだがやや発動時間が短く、フレームが消えた後にもしばらくポップ君が形状変化したままでしばらく降ってくることも多い。

(習得条件)
AC15 中級職ジョブアイテムをコンプリート
AC16 ポップンマンを解禁する(ポップンマンのときのみ使用可能)
AC17 能力値が一定量に達した時(攻30、魔20、魅20)に習得

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年05月28日 23:27