初出はAC13の
レアオジャマ。名前の通りの
ふわふわ判定ラインの強化版。
その上昇位置はHIDDENでポップ君が消える位置くらいというふわ判に比べ、初期位置から画面中央部くらいまでせり上がるというというかなり厄介なもので、レベル2でもかなり殺傷力が高いキラーとして有用とされた(当時はHS調整が細分化されてないこともあり、特にHS調整のしにくい200~230、270~300の高速BPM域で威力を発揮した)。
このあんまりな破壊力が仇になったのか、AC14ではレベル3に格上げされた上に、仕様変更でせり上がる上限が大分低くなり(それでも画面の半分より少し下くらいだからかなり上がってくるが)、AC15では何故か
弓使いのマスターにされてしまったという一幕も。
それでも素点妨害としては結構強力で、BPMと譜面難易度が上がるとそれなりの殺傷力を地味に発揮する。
ラメントEXなどの高速
発狂では致命傷になることもしばしばなので決して侮れない。
通常ノルマで使用した際は、せり上がっているときがきついのでSUDDENを活用すると難易度が若干落ちるというが…?
(習得条件)
AC13 レアオジャマとして登場
AC14
大魔道師をクリスタルにすると習得
AC15
弓使いをマスターする
AC16
踊り子を☆4にする
AC17 「こうげき」20~40前後で習得(
個人差があるらしくはっきりしない)
最終更新:2009年05月29日 11:25