告知HPにて記載されていた「大丈夫だ、問題ない。2」においてのイベントチラシ配布ですが、前日になってSachiko氏が「高熱で動けず会場に行けません」とブログ記事に記載。配布が危ぶまれる。
Sachiko氏のサークルおよび協力サークル二か所の合計三サークルにて配布予定でしたがいずれの卓上にも配布チラシらしきものは発見できませんでした。
責任者病欠につき配布中止か?と思いきや2名様ほどチラシを受け取った方がいらした模様。主催サークルにて買い物をした際に添えられていたとのこと。
つまり買い物をしないとルシ受けオンリーのチラシは受け取れない?(ただし同様にSachiko氏のサークルに買い物に行った人でも貰えなかった方も)
また責任者病欠の中スペースを切り盛りしていた売り子さん二人のうちウィッグ・マスク等で防備したほうがSachiko氏ではないか?という説もありましたがこれは証拠がありません。ただし翌日ツイートで売り子さんとカラオケ行きました!との書き込みがあったとも。…本当なら熱、下がってよかったですね。
管理人にはSachiko氏がイベントを宣伝したいのか、宣伝したくないのかわからなくなってまいりました。
販売物と一緒にチラシを搬入し、主催に配布許可を取ってサークルスペースに配布する、チラシ置き場に置かせてもらう。
ケットコムのイベントに限れば事前の申請なしに当日朝で可能なことであり売り子さんがいらっしゃるなら設営の手間を考えると配布は出来なくても
チラシ置き場の利用ぐらいお願いしておくことができたのでは?
書店などでの配布も大事ですが同好の士が集うオンリーイベントで告知をしないというのが理解不能でした。
次のイベント配布は3月のHARUCOMICCITYとなっていますが、こちらの配布申請締め切りは1/14必着でした。告知HPでは「配布未定」となっていますが
これは「申請はしてあるけれど卓上配布の手間が惜しいのでしません」なのか「申請もしていないのでスペースからだけ配布します」のどちらなのでしょうか?個人的には前者であることを期待しております。
最終更新:2011年02月18日 20:35