クラス一覧


MachiKania Type P/PU の KM-BASICで利用できるクラスライブラリの一覧です。クラスは配布zipに含まれるLIBフォルダにあります。クラスについての説明はKM-BASICのマニュアル KM-BASICについてクラスライブラリについて を参照してください。
また、MachiKaniaのクラスについて ⇒こちら の解説もご覧ください。
各クラスの詳細説明は各クラスのフォルダ(LIB¥クラス名)にある help.txt を参照してください。

クラス名 概要 利用例
BIGNUM 10進数で小数点以下1000桁の多倍長数演算を行う Xポスト
BUTTON 上下左右、START、FIREボタンを使いやすくする Xポスト
C24LC EEPROM 24LC512読み書きをする
CIOEX I/OエキスパンダーMCP23017を制御する Xポスト
CKNJ8 8x8ドットの日本語表示 ブログ記事
CKNJ12 12x12ドットの日本語表示 ブログ記事
CKNJ16 16x16ドットの日本語表示 Xポスト
CLDHEX HEXファイルをメモリの指定したアドレスに読み込む
CPUCLOCK CPUクロックを変更する際、特定の周波数が設定可能かどうかを調べる
CRDINI 初期設定ファイル(MACHIKAP.INI)の設定値を確認する
CSWTIF TIFF画像表示(256色,16色に対応)
HTTPD Wifi接続時に、HTTPサーバーを構築する Xポスト ブログ記事
IR_RX 赤外線リモコン受信モジュールを使用する(受信) Xポスト
IR_TX 赤外線リモコン受信モジュールを使用する(送信)
JSON JSON形式の文字列から情報を取得する ブログ記事
MA メモリーアロケーションをする
QRCODE QRコードを生成し表示する ブログ記事
REGEXP 正規表現を扱えるようにする
STRDIM 文字列を含む配列を使用する(少数の文字列を定義) ブログ記事
STRD2 文字列を含む配列を使用する(短い文字列を多数定義、255文字を超える文字列を定義)
STRING JavaのStringクラスの様に文字列を扱う(文字列の位置取得、文字列変換)
TSC2046 タッチパネル付きの液晶(TSC2046)からタッチ位置の情報を読み取る Xポスト
WGET Wifi接続時、指定のURLから情報を取得する ブログ記事
WS2812B シリアル接続LED WS2812Bを使用する Xポスト
PLAYAVI (Type PU,RP2350搭載のボードのみ) 動画を再生する ブログ記事
GEN3O (machikap-p2-xxx.zipに含まれる) 源ノ角ゴシックを使用し(大き目の)日本語表示 Xポスト
最終更新:2025年10月04日 18:00