天かける雲のごとく

Riding on the Clouds
依頼者:
 マート(Maat)
  / ル・ルデの庭・大公私邸前
依頼内容:
 マートのヒントを元に、
 この世界のどこかにいる4人の人物に
 「獣神印章」を渡して「人面石」を集めれば
 次の限界を突破できるらしい。


ル・ルデの庭 / 大公私邸前



Maat : ふむ、いい面構えじゃな。
今度の課題は世界をまたにかける必要があるが、
挑戦してみるか?

選択肢:挑戦しようか?

>>今はやめておく
  Maat : チャンスは最大限に活かすべきじゃ。
  あとで後悔するでないぞ。

>>する!

Maat : よろしい、では今回の課題を言うぞ。
獣神印章を手に入れ、それを今からわしが言う
ヒントを元に、この世界のどこかにいる4人の人物に
渡してくるんじゃ。
Maat : その人物たちにはわしから話がいっとる。
獣神印章をこっそり渡せば、何も言わずに
人面石をくれるじゃろう。
Maat : もしくれなんだら、お前さんが探しとる
人物とは違うということじゃ。その時はもう一度
ヒントを考えなおすがいい。
Maat : では、お前さんに与えるヒントを
言うぞ。耳をかっぽじって聞くがいい。

※以下の中から4人が指定される。

[Number].病気の母を持つ親孝行息子
[Number].エルヴァーンで、料理長の妻
[Number].兄の無事を祈る少女
[Number].いつもクサい息を吐いている青年
[Number].港の倉庫近くで就業に迷うモラトリアムな青年
[Number].商会組織にて、倉庫番をつとめる老人
[Number].ニルバーナ・スラッシュを必殺技とする副隊長
[Number].場末に店を構えるエルヴァーン姉妹の妹

[Number].パルブロ鉱山初期開拓者
[Number].ダルザック(Dalzakk)の家の留守番
[Number].ローブにブロンズサブリガをコーディネートする女
[Number].ミスリル銃士の姉にコンプレックスを抱く少女
[Number].パルブロ鉱山の事故で夫を亡くした女
[Number].バストゥークを代表する門番
[Number].サイレントマウンテン(Silent Mountain)
と呼ばれそうになるほど、無口でぶっきらぼうな研究者
[Number].バストゥークの技術偏重に危機を感じ魔法の研究を推し進めている男

[Number].ミスラの子供の中で一番頭が良さそうな少女
[Number].ネタの良し悪しを見抜く、鋭い鑑識眼を持つ男
[Number].子供の頃のあだなが「不思議少女」で、瞑想を仕事とする女
[Number].魔法人形改造の第一人者
[Number].いつもみんなに仲間ハズレにされている子供
[Number].「帽子バカ」といわれると激怒する男
[Number].カエルが大好き、特にエルシモフロッグに目がない女
[Number].ロランベリーに目がない女

[Number].裁縫ギルドにいる記憶喪失の人妻
[Number].かくれんぼが得意なガルカの子供
[Number].いい羊毛を手に入れるためわざわざ羊を飼い始めた老人
[Number].とても魚に詳しいザルドン(Zaldon)の弟子

[Number].セルビナに婚約者がいる女性
[Number].小さな町の小さな町長
[Number].会ったこともないくせにやたらと海賊に詳しい男
[Number].モンスターの手下になりたがっている子供

Maat : この4人じゃ。さぁ、よく考えるがいい。



Maat : もう一度ヒントを聞きたいとな?
では、よく聞くがいい。

(もう一度指定の4人を教えてもらえる)


南サンドリア


※病気の母を持つ親孝行息子

Raminel : こんにちは、配達に来ました!

※エルヴァーンで、料理長の妻

Sobane : 料理長の妻、ソバーヌです。


北サンドリア


※兄の無事を祈る少女

Taurette : 私の兄さんは、王立騎士だから
遠くの方までオークを倒しに行っているんだ。
Taurette : 帰ってくるのは本当に時々だけど
私は寂しくなんてないよ。だってもうすぐ私も
王立騎士になって、兄さんと一緒に戦うんだもの。

※いつもクサい息を吐いている青年

Maloquedil : あんた知ってるか、
ドラギーユ城の地下牢にいる番人の噂?
Maloquedil : なんでも、その番人は吸血鬼らしい。
確かに光を嫌うから地下牢にいるんだろうし、
冒険者に血を吸わせろ、ってせまるらしいぜ!


サンドリア港


※港の倉庫近くで就業に迷うモラトリアムな青年

Sheridan : どうしよう……
この倉庫の持ち主のブルゲール商会で、バイトを
募集してるって聞いたんだけど……。
Sheridan : ブルゲール商会は、サンドリア一
大きな商店なんだけど、それだけ人使いが荒いと
もっぱらの評判なんだよなあ。
Sheridan : それにうわさじゃ、
裏で荷物の横なが……おっと! 何でもないよ。
下手なこと口にして店の人に聞かれたら、バイト
どころじゃなくなっちゃうよ。

※商会組織にて、倉庫番をつとめる老人

Fontoumant : やあ、新入りかな?
わしはフォントゥマン、ブルゲール商会の
倉庫管理を任されている。

※ニルバーナ・スラッシュを必殺技とする副隊長

Brifalien : エヘン、いいかー、よく聞け。
ボクは、王立騎士団少年隊の副隊長だぞ。
必殺技は、ニルバーナ・スラッシュだ!
Brifalien : 騎士団に入りたいっていうなら、
入れてやってもいいぞ。そのかわり、もちろん
おまえが一番下っ端のヒラ隊員だかんなー。

※場末に店を構えるエルヴァーン姉妹の妹

Rugiette : ねー、お姉ちゃんってばー。
今日もなんか、こう、すごくヒマよねー。


バストゥーク鉱山区


※パルブロ鉱山初期開拓者

Babenn : 何だね?
こんな老いたガルカのところに
用はないだろう……?


バストゥーク商業区


※ダルザック(Dalzakk)の家の留守番

Gwill : ここの家主ダルザックさんは
冒険に出てるんだ。僕はいつもお留守番する
代わりに、ここでご本を読ませてもらってるの。
Gwill : 今、僕が読んでる本?
「戦う大統領プリーン物語」っていう伝記だよ。
水晶大戦のとき活躍した、とっても偉い人なんだ。
Gwill : なんで、その本なのかって?
格好いい表紙に惹かれたのもあるけど
なんだか、この名前がすごく気になってさ。
Gwill : 僕、覚えてないんだけど、
この街に来たとき、最初からこの青銅の弾丸を
握ってたって……。それとなにか、
関係があるのかなあ。

※ローブにブロンズサブリガをコーディネートする女

Brygid : この商業区には楽器店、宝石店、
魔法屋、武器屋、防具屋、雑貨屋……
ありとあらゆるお店がそろってるわ。
Brygid : まるで私の未来のように、
この街は可能性であふれてるの!


バストゥーク港


※ミスリル銃士の姉にコンプレックスを抱く少女

Kaede : みんなが、
「うちのおねえちゃんはえらいね」
って言うんだ。
Kaede : あたいもそう思う。
おねえちゃんは、強いし、格好いいし。
でもきっとあたいはバカだから、
おねえちゃんみたいにはなれないんだ。

※パルブロ鉱山の事故で夫を亡くした女

Hilda : まことにすみません。お客様の
お相手もできませんで……。
Hilda : 私が店の主人なのですが、
仕入れや帳簿などに不慣れなため、
かかりっきりになってしまって……。


大工房


※バストゥークを代表する門番

Naji : ここは大統領府入口。
用もないのに中に入るんじゃないぞ。
公務の邪魔になるからな。

※サイレントマウンテン(Silent Mountain)
と呼ばれそうになるほど、無口でぶっきらぼうな研究者

Raibaht : 工房長の邪魔をするな。
それは大工房全体の損失だ。

※バストゥークの技術偏重に危機を感じ
魔法の研究を推し進めている男

Lucius : すまんが公務のため多忙なのだ。
お引き取り願えるだろうか?


ウィンダス水の区


※ミスラの子供の中で一番頭が良さそうな少女

Koko Lihzeh : あたし、ココ・リーゼ。
魔法学校では、初めてのミスラの生徒よ。
Koko Lihzeh : ミスラでも魔法のプロになれる
って、あたしががんばって証明してみせるわ。

※ネタの良し悪しを見抜く、鋭い鑑識眼を持つ男

Naiko-Paneiko : はたらけ、はたらけー!
Naiko-Paneiko : ウィンダスニュースを発信する
「週刊魔法パラダイス」には休みなどないのだー!
オラオラ、はたらけオラー!

※子供の頃のあだなが「不思議少女」で、
瞑想を仕事とする女

Kerutoto : うう~ん、ムニャムニャ……
Kerutoto : もう、食べられな~い……。


ウィンダス石の区


※魔法人形改造の第一人者

Koru-Moru : うう……、なにか用か……?
ワシは今、火竜の背に乗って、はるか彼方へと
飛び立つところだったのに……。


ウィンダス港


※いつもみんなに仲間ハズレにされている子供

Shanruru : なんで今日も、あたしは見張り番なの~?
次は、仲間に入れてくれるって言ったのに、
お姉ちゃんもお兄ちゃんも、ズルイのよ~っ。


ウィンダス森の区


※「帽子バカ」といわれると激怒する男

Boizo-Naizo : そんなにウロウロしてても
この院には、めずらしいもんなんかねーぜ?
Boizo-Naizo : ……ん?
カーディアンがめずらしい?
……おまえ、変なやつだなー。

※カエルが大好き、特にエルシモフロッグに
目がない女

Sola Jaab : なんで、ジロジロ見てるのにゃ?
もしかして、キミ、ミスラが珍しいのにゃ?
Sola Jaab : ここ森の区には、ミスラがいっぱい
いるのにゃ。すぐに珍しくなくなるのにゃ。


天の塔


※ロランベリーに目がない女

Kupipi : 星の大樹さまにいだかれ、星の神子さまが
住まわれる偉大なる塔……天の塔へようこそなの。
Kupipi : 星の神子さまは、生きとし生けるもの
みんなの想いを静かに聞いているの。
だから、ここでは静かにしないといけないのなの。


セルビナ


※裁縫ギルドにいる記憶喪失の人妻

Mathilde : いらっしゃい。
私は、このギルド・ショップの主の娘、
マチルド(Mathilde)です。
Mathilde : うちは、父がこだわった
いいものしか置いてませんから、安心して
たくさん買い物していってくださいね!

※かくれんぼが得意なガルカの子供

Vobo : へへへ~。
ここなら見つかんないぞ!
でもアイツ、さがすのうまいからなぁ。

※いい羊毛を手に入れるためわざわざ羊を
飼い始めた老人

Melyon : どないだ、ウチのヒツジは?
この辺の野生のヒツジを飼い慣らしましてな。
毛ェとるのにいちいちヒツジ捕まえとったら、
えらい労力やし、夢見も悪いよってなあ。

※とても魚に詳しいザルドン(Zaldon)の弟子

Gabwaleid : 何か用かい?
ボクはガブアリード(Gabwaleid)ってんだ。
ザルドン(Zaldon)みたいな立派な漁師になるのが
ボクの目標なんだ!


マウラ


※セルビナに婚約者がいる女性

Celestina : いらっしゃいませ。
彫金に必要な物はこちらでどうぞ。

※小さな町の小さな町長

Ekokoko : 私はマウラの町長の
エコココ(Ekokoko)です。
何もない港町ですけど、どうぞごゆっくり。

※会ったこともないくせにやたらと海賊に
詳しい男

Bihoro-Guhoro : 知ってますか?
シャクラミの地下迷宮のどこかに、
昔の海賊達が宝を隠した部屋があるって話ですよ。
Bihoro-Guhoro : まあ、昔の海賊ってのは
今の海賊とは別物らしいですけどね。
でも、海賊がタチが悪いっていうのは
今も昔も同じじゃないですかね……。

※モンスターの手下になりたがっている子供

Jikka-Abukka : え~?
スキとかヘーキかもしれないけど、
それって上手なのとはちがうと思うよ……。
Jikka-Abukka : オレ、大きくなったら、
ナイトでカリュウドで、それから……、
えっと……モンスターの手下なんだぞ!


各エリア


人面石を手にいれた!
人面石

なんとなく人の顔のように見える石。
喜んでいるかのようだ。

人面石を手にいれた!
人面石

なんとなく人の顔のように見える石。
怒っているかのようだ。

人面石を手にいれた!
人面石

なんとなく人の顔のように見える石。
哀しんでいるかのようだ。

人面石を手にいれた!
人面石

なんとなく人の顔のように見える石。
楽しんでいるかのようだ。


ル・ルデの庭 / 大公私邸前


Maat : よろしい。そうやって自分の足を使い
地道に行動するのも、時には必要なことじゃ。
これらを持ってきたお前さんなら、言わんでも
分かっておろうがな。

レベルの上限が70になった!


称号:雲入道

風の行方は << 天かける雲のごとく >> 星の輝きを手に

■関連項目 ル・ルデの庭 , 限界突破クエスト
Copyright (C) 2002-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

































最終更新:2015年08月03日 22:02
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|