依頼者:
ブルートゥス(Brutus)
/
ジュノ上層・チョコボ厩舎
依頼内容:
チョコボに乗るために
あるチョコボをなつかせてみろ。
どうやらそいつは
人に手荒く扱われ、体だけではなく
心も傷ついているらしい。
「ゴゼビの野草」で癒せるかも……。
(Door:Merchant's Houseを調べる)
Dietmund : 何だ、あんたは?
オレはあんたなんかに用事はない。
仕事で忙しいんだ。さぁ、さっさと帰ってくれ。
Tovrutaux : チョコボって野生だからくさいと
思ってたけど、飼育されてるやつもクサいのな。
Seyaya : そんなこと言ってたらチョコボが
怒るわよ!
Tovrutaux : なにいってんだい、チョコボに
オレたちの言葉が分かるわけないだろっ!
Seyaya : ……。
Tovrutaux : え? なんだよ?
Tovrutaux : ギャッ!
Tovrutaux : チョコボにつつかれちゃったよ……。
いててて……。
Osker : ったく、お前さんは
いつになったらモリモリ食べてくれるんだ?
オイラ、まいっちゃうよ。
Shalott : チョコボにはこうやって、
自分の手で食べさせてやるといいのよ。
Shalott : 毎日毎日、自分の手から
エサを与えることによって、チョコボに
こっちの匂いを覚えてもらうの。
Shalott : そうして、少しずつお互いの
信頼関係を築いて行くの。こっちにも、
向こうがどんなヤツかわかってくるしね。
Silver Tail : ここのチョコボ厩舎の
オヤジさんはすごい有名なんだぜ。
ここで育てられたチョコボに乗るのは
チョコボ乗りにとって名誉なことなのさ。
Silver Tail : オレもチョコボをゆずって
もらいたいんだが、何せガンコでさぁ。
なかなか首を縦に振ってくれないんで
まいっちゃうよ。
Brutus : ん? どうした?
チョコボに乗りたいのか?
選択肢:チョコボに乗りたいか?
>>いや違う
Brutus : そうか。
チョコボに乗ってみるのもいいもんだぞ。
>>そうだ
Brutus : やっぱりそうか。
近頃、チョコボに乗りたがるやつが多くてな。
チョコボの奥の深さを知ってもらうには、
いい機会かもしれない。
Brutus : だが、最近の若いもんと来たら
すぐにチョコボを捨てちまいやがる。
野良チョコボが増えたのはそういうやつらのせいだ。
まさかとは思うが、お前さんは違うよな?
選択肢:チョコボを捨てたことがあるか?
>>ある
Brutus : 冗談はやめてくれ。
お前さんがそんなことをするはずがない。
目を見ればわかる。
>>いや、ない
Brutus : そうだよな。
お前さんがそんなことをするはずがない。
Brutus : だが、そう簡単に
チョコボに乗せてやるわけにはいかないんだ。
世界チョコボ厩舎協会で
そう決められているんだよ。
Brutus : そうだな……
あそこにチョコボがいるだろう?
あのチョコボがお前さんになつけば、
チョコボに乗せてやろう。がんばってくれ。
Brutus : あのチョコボがお前さんになつけば、
チョコボに乗せてやろう。
Osker : こいつは
ロランベリー耕地で
倒れてるとこを親方が見つけて連れてきたんだ。
どっかから逃げてきたんだろうな。
Osker : どうも前にいたところでは、さんざん
ムチうたれてこき使われていたらしくて。
人を怖がって、誰にもなつかないんだよ。
Osker : チクショー、チョコボをなんだと
思ってやがるんだよ!
なんとかしてやりたいんだけど、全然エサを
食べてくれないんだ。
Osker : もしかすると、チョコボの傷に
効く
ゴゼビの野草なら食べてくれるかもなぁ。
Chocobo : クェ……。
Osker : 恐がってるみたいだね。
慣れない人だとこうなんだ……。
(Chocoboにゴゼビの野草をトレード)
ゴゼビの野草
ギサールの野菜にそっくりな野草。
チョコボに薬効があるが、不味いらしい。
Chocobo : クェ……。
(こちらを恐がっているようだ……)。
Osker : 顔を覚えるまでは、エサを食べようとも
思わないよ。辛抱して通うことだね。
Osker : こいつ、いまお腹いっぱいみたい。
1日ぐらいおいてまたエサをやってみてよ。
※ヴァナ0時経過後。
(Chocoboにゴゼビの野草をトレード)
Chocobo : クェ……。
(こちらを警戒しているようだ……)。
Osker : う~ん、まだダメだね。
人なつっこいチョコボならもう食べてるんだろう
けど、なにせこいつはなぁ。
※ヴァナ0時経過後。
(Chocoboにゴゼビの野草をトレード)
Chocobo : クェ~!
(少し警戒心を解いたらしい)
Osker : おやっ? 思ったより早く食べたね。
こうなればこっちのもんさ!
Brutus : ほう、食べるようになったか。なかなか
やるじゃないか。もうちょっとだ、がんばるんだな。
Dietmund : いなくなったと思ったらこんなところに
逃げ込みやがって。
Osker : 何だい、あんたは!?
勝手に人のチョコ場に入られたら困るよ!
Dietmund : あぁん?
人のチョコボをとっておいてその言い草は
ねぇだろ?
Osker : 人のチョコボをとった? おいらは泥棒じゃ
ないやいっ!
Dietmund : こいつはな、オレんとこのチョコボ
なんだよ。うちの焼印があるから分かるだろ?
とっとと返してくれ。
Osker : !! ってことは、親方……!?
Brutus : お前さん、チョコボ関係の仕事を
してるようだが、かなり乱暴に扱ってるだろ。
Dietmund : ああ、そうだ。何か文句あるのか?
獣はちょっとでも甘やかしたらいうことを
聞かない。
Dietmund : オレがやってるようにスパルタ式じゃ
ないとダメだ。大体こいつらは単なる動物だぞ?
お前だって動物の肉を食ってるだろ?
Dietmund : 多少荒く扱ったからって目くじら
立ててるんじゃねぇよ。
Dietmund : ほら、行くぞ。
Chocobo : クエ~ッ!!
Osker : やめなよっ!
ブルブル震えていやがっているじゃんか!
Dietmund : フンッ、お前らが甘やかすから
こうなっちまったんだ。
Dietmund : 今日は挨拶だけにするが、また来るぜ。
こいつを返してもらうまでな。
Brutus : 俺はああいうやつが一番許せねぇんだ……。
Brutus : まぁ、いい。こいつはウチの問題だからな。
Brutus : それよりお前さん、スジがいいよ。
もう少しで必ずこいつはお前に心を開くはずだ。
がんばれよ。
Osker : あんなやつ、気にしないさっ。
それよりもよかったね、親方に認められるなんて!
オイラ、ちょっとシットしちゃうな。
Chocobo : クエ~ッ!!
Osker : だいぶ慣れたみたいだね。
全然警戒しなくなったよ。
Brutus : お前さん、スジがいいよ。
必ずこいつはお前さんに心を開くはずさ。
チョコボ乗り免許証までもう少し、がんばれよ。
(Door:Merchant's Houseを調べる)
Dietmund : あぁん誰だ、まったく。
Dietmund : お前は上層区のチョコボ厩舎にいたやつ
だな?
Dietmund : いいか、泥棒主人に伝えとけよ。
あのチョコボはオレのものだからな。絶対返して
もらうってな。
Domingart : お父さん、チョコボ見つかったの?
Dietmund : お前には関係ないことだ。
さぁ、早く学校に行く支度をするんだ。
Domingart : は~い。
Dietmund : とにかく、だ。すぐにチョコボを返せと
あの主人に言っといてくれ。
Dietmund : お前さんか。何度も言うが、あの
チョコボはオレのものだからな。すぐに返せと
あの主人に言っといてくれ。
(Chocoboにゴゼビの野草をトレード)
Chocobo : クェ~!
(こちらを全く警戒していない)
Osker : もうちょいだよ!
あんたのおかげでエサをよく食べるようになって
毛並みもツヤツヤしてきたみたい!
※ヴァナ0時経過後。
(Chocoboにゴゼビの野草をトレード)
Chocobo : クェ~!
(喜んで食べている)
Osker : ハハッ! こいつがこんなに
うれしそうな声を出すの、はじめて聴いたよ。
※ヴァナ0時経過後。
(Chocoboにゴゼビの野草をトレード)
Osker : うん、もうこいつはあんたに
心を開いたみたいだよ!
Brutus : よし、やったな。
これでお前さんは一人前のチョコボ乗りだ。
Brutus : これで動物の心を読めるようになれば、
獣使いにまでなれるだろう。
だがそいつは、俺が教えてやれるもんじゃ
ない。訓練だけでは、どうにもならんからな。
Brutus : あとはお前さんの経験次第だな。
じゃ、とりあえずこれを渡しておく。
チョコボ厩舎に行くがいい。
Brutus : あとはお前さんの経験次第だ。
さ、これを受け取ってくれ。
チョコボ厩舎に行くといいぞ。
Osker : 動物の心なんて親方もムズカシイこと
言うなぁ。まぁ少なくとも、元の飼い主は
絶対こいつの心なんて分かんなかっただろうね。
だいじなもの:チョコボ乗り免許証を手にいれた!
チョコボ乗り免許証
チョコボに乗れるようになる免許証。
「死ぬまで有効」。
Chocobo : クエ~ッ!
Osker : フフッ、もう完全になついちゃってるね。
Osker : 動物の心なんて親方もムズカシイこと
言うなぁ。まぁ少なくとも、元の飼い主は
絶対こいつの心なんて分かんなかっただろうね。
Brutus : 動物の心を読むことができるように
なれば、きっと獣使いになれるはずさ。
まぁ、そいつは訓練ではどうにもならん。俺が教えて
どうこうなるってもんでもないからな。
Tovrutaux : ここのチョコボ厩舎の
おやっさん、おっかないんだよね。
Seyaya : こうしてチョコボ見てるだけなのに
怒鳴ったりするのよ。
チョコボたちもおじさんのこと、
相当恐がってるわ。
Tovrutaux : でも、自分の子供はすごい
かわいがってるんだ。不思議なもんだね。
最終更新:2015年06月11日 22:56