《第4王子「蛇魂」ヴァースキ》

第4王子「蛇魂(ナーガ)」ヴァースキ ≡王≡ 水/闇文明 (6)
クリーチャー:ロイヤル・コード 6000+
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■王化―水または闇のクリーチャー1体以上の上に置いてもよい。クリーチャーが下にあれば、このクリーチャーは進化クリーチャーとして扱われ、種族にナーガを追加する。
■このクリーチャーがどこからでも自分の墓地に置かれた時、自分の手札に戻す。
W・ブレイカー
■禁約:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを1つ選び表向きにしてもよい。こうして表向きにしたシールドは、シールドゾーンにある間、ゲッシュとして扱われる。(ゲッシュとなったシールドがシールドゾーンを離れる時、離れるかわりに自身の墓地に置く。)
■ロイヤル・ゲッシュ・バースト:自分のシールドゾーンにゲッシュがあれば、このクリーチャーは次の[バースト]能力を得る。また、このクリーチャーの下にカードが2枚以上あれば、さらに次の【王】能力を追加する。
バースト―自分のクリーチャーがバトルゾーンから墓地に置かれた時、そのクリーチャーを自分の手札に戻してもよい。
【王】パワー+6000。「T・ブレイカー」を得る。このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに他のクリーチャーをすべて破壊する。その後、このクリーチャーの下にあるカードを1枚選墓地に置く。
作者:ザ=ガーン

フレーバーテキスト



王家戦記(ロイヤル・クロニクル)編第一弾収録の「5人の王子たち」の一人。
ロイヤル・ゲッシュ・バースト?が発動すれば、自軍すべてをもやし化しつつバトルゾーンを離れる「かわり」に全体除去を放ちます。発動するごとに進化元を1枚墓地に置かなければならないので連発は難しいでしょうが、耐性持ちをも除去てきるのは強力。これ自身どこから墓地に送られても蘇ってくるので、なかなか鬱陶しい戦い方ができそうです。

名前の元ネタはインドの神話におけるナーガの1体「ヴァースキ」から。

収録


評価

名前:
コメント:

5人の王子たち


関連

《蛇魂王ナーガ》
《魔封魂の解放》

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年09月28日 14:36
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|