《D2Z ゼアボロス》

D2Z(ディーツーゼータ) ゼアボロス SR 光/闇文明 9
クリーチャー:デーモン・コマンド/エンジェル・コマンド/マスター・イニシャルズ 12000
E・ソウル/H・ソウル
■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、自分のシールドゾーン、墓地のいずれか、または両方を見る。その中からコスト7以下のD2フィールドを1枚、バトルゾーンに出してもよい。こうしてシールドを見たとき、その中から1枚を墓地に置き、残りを裏向きにして元に戻す。
■いずれかのプレイヤーが、名前に「Z」とあるクリーチャーを選んだ時、バトルゾーンに自分のD2フィールドがあれば、そのクリーチャーに対して起こる効果を、かわりにバトルゾーンにあるクリーチャー1体に対して起こさせてもよい。
T・ブレイカー
作者:Raczy_32

DMP-2で登場したE・ソウル/H・ソウル持ちのデーモン・コマンド/エンジェル・コマンド/マスター・イニシャルズ
cipでのD2フィールドの踏み倒しと条件付きの実質的なアンタッチャブルを持つ。

登場時に自分のシールドと墓地を見て、その中からコスト7以下のD2フィールドを出せるので、能力が自己完結している。しかし、シールドを見た場合は墓地から踏み倒してもシールドを墓地に置かなくてはならないため注意。

もう一つの能力は、自分のD2フィールドがあることを条件とし、Zが選ばれたときに起こる効果を、別のクリーチャーに押し付けることができるというもの。これにより、自分のZは実質的なアンタッチャブルとなる。また、自分が選ぶ場合でも能力は発動するため、《デッドリー・ラブ》や《邪魂創生》などの自軍を犠牲にしてアドバンテージを得るカードと相性が良い。

しかし9コストには、呪文を完封する《光神龍スペル・デルフィン》やマナ武装で無限アタッカーとなる《暴龍事変 ガイグレン》、1枚で強大なアドバンテージをとる《偽りの王 ヴィルヘルム》などの強力なカードが多数存在するため、自軍が選ばれて起こる効果を押し付けられることをうまく活用していきたい。


フレーバーテキスト


関連


評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年09月15日 14:39
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|