グリモア・モンスター

【文明】 闇、水、火、自然文明
【命名ルール】 闇文明…魔導蟲(グリモワーム)(ギャグ漫画作品)
水文明…魔導書(グリモア)(漫画関連の道具の名前、魔法少女作品関連)
火文明…魔導機(グリマキナ)(ライトノベル作品)
自然文明…魔導獣(グリモン)(日常系・四コマ漫画作品)
【複合種族】 闇文明…パラワイトワーム、ブレインジャッカー
火文明…ゼノパーツ、アーマロイド
水・自然文明…いろいろ
【文明の特徴】 闇文明…黒魔道による召喚。誕生時に魔導書を食い荒らす。そのため蓄積魔力が高い。「マジカル・チャージャー」を持っていることが多い。

火文明…人工物に魔力を込めたもの。改造によって進化する。マジクロースやガチットギア装備でパワーアップする。

水文明…自然発生ないしは悪の魔女による召喚。深海魔導は濃度が高く、進化時には暴走しがち。呪文から暴走するものもいる。

自然文明…主人との距離が一番近い。主人に忠実でサポートに徹するものが多い。
【進化冠詞】 「暴走魔導〜」
「超魔導〜」
作者:宇和島

備考

 DMTend-09にて登場したクリーチャー。
グリモアから召喚された魔導クリーチャーの総称。主人には忠実で、外敵から身を守る頼もしい存在。時には主人のために命を張ることもある。
魔力が蓄積されると進化して頼もしい存在になる一方で、しつけがなっていないと暴走して周りを破壊し続けることとなる。

関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年06月17日 22:47
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|