ギャンブル・ラッシュ

■ギャンブル・ラッシュ[n]-このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からコストn以下のクリーチャーを1体バトルゾーンに出す。残りのカードを好きな順序で山札の一番下に置く。
作者:翠猫

DMAE-09「ドラゴンズ・リベンジ」にて初登場したエコラ研究所専用キーワード能力。攻撃時に山札の上から5枚を見てその中にあるカードに書かれている数字以下のコストを持つクリーチャーをバトルゾーンに出せる。残りのカードは好きな順序で山札の一番下に置く。更に戦力を増強できるが運要素が強い。色的に山札操作が得意ではないので安定性には欠ける。ただ手札0の状態からでも更に展開可能。
ワン・トイトイ SR 火/自然 (6)
クリーチャー:ビースト・フォーク/ヒューマノイド/エコラ研究所 6000
マッハファイター
■このクリーチャーがバトルに勝った時、相手のクリーチャーを1体選び、マナゾーンに置いてもよい。
■ギャンブル・ラッシュ[5]-このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からコスト5以下のクリーチャーを1体バトルゾーンに出す。残りのカードを好きな順序で山札の一番下に置く。
W・ブレイカー

式神パオパオ C 自然 (2)
クリーチャー:ワンダー・トリック/エコラ研究所 2000
■ギャンブル・ラッシュ[4]-このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からコスト4以下のクリーチャーを1体バトルゾーンに出す。残りのカードを好きな順序で山札の一番下に置く。
デッキをフルクリーチャー気味にすると安定性がある程度アップする。

関連(DMAE-09「ドラゴンズ・リベンジ」初登場のキーワード能力)

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年10月27日 14:40
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|