《頂神殿 ゼニシア》

頂神殿(ちょうしんでん) ゼニシア》



頂神殿 ゼニシア VR ゼロ文明 (6)
城:アンノウン/ゼニス
■城―自分のシールドをひとつ選び、このカードを付けて要塞化する。その要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れた時、このカードを自分の墓地に置く。(「S・トリガー」能力を使う場合は、このカードを墓地に置く前に使う)
■要塞化した時、手札からコスト10の種族にアンノウンとゼニスがあるクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。この効果を使ったターン終了時、この効果で召喚したクリーチャーに封印を1つ置く。
■「エターナル・Ω」を持つクリーチャーは場を離れない。
■この城を付けて要塞化したシールドが他の城によって要塞化されていなければ、そのシールドが相手のクリーチャーにブレイクされる時、かわりに自分のシールドを1枚手札に加えてもよい。

作者:イベリ子

  • レガシィクロニクルデッキDMDi-00「ゼニスの天頂神話」に収録された新規城。
  • 要塞化のcip能力を持つ珍しい城。その効果も強力で、コスト10とアンノウンという種族縛りはあるがゼニスを召喚扱いで踏み倒せる。ただし、ターン終了時に封印されてしまうため《天頂秘伝ゼニス・シンフォニー》のような召喚効果狙いが基本的。ゼロ文明のクリーチャーへの封印はゼロ文明のコマンドを出しても剥がれないため、もし封印を剥がしたい時はカード指定除去をしよう。
  • 常在能力は、エターナル・Ω持ちのクリーチャーが場を離れなくなるというもの。離れるかわりに、という表記ではないため置換効果ではない。実質的に、要塞化しているこのカードが場を離れない限り相手はエターナル・Ωに対する除去手段を失うことになる。フレーバーテキスト通りの「真の不滅」と言えるだろう。
  • 《「戦慄」の頂 ベートーヴェン》との相性が抜群。タップされたベートーヴェンを除去することが不可能で、タップされている限り相手はベートーヴェンを殴らなくてはいけなくなるためシールドを守れる。
  • 背景ストーリーで度々出てきたゼニス達の本拠地。

フレーバーテキスト


エターナル・Ωは偽りの不滅。ゼニシアに座すゼニスは、真の不滅を持って裁きを下す。世界をゼロへと帰すために。

評価

  • 個人的に,メッサダンジリ・ドラゴンとのシナジーがやばいと思います -- シザー・ガイ (2020-06-15 17:19:34)
  • 召還ではなく召喚ですよ!↑それは普通にジェットサーキットで良いのでは……? -- 名無しさん (2020-06-15 20:06:35)
  • コメントありがとうございます。わー召喚のミスごめんなさい、修正しました。メッサダンジリドラゴンめちゃくちゃ懐かしい…全然考えてなかったのにコストの流れ的にデザイナーコンボみたいで良いですね!SAだけならジェットサーキットで代用出来ますが、コスト軽減もあるので良し悪しだと思いました。どちらもご指摘ありがとうございます! -- イベリ子 (2020-06-15 20:40:12)
名前:
コメント:

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゼニス
  • ゼロ文明
  • 場を離れない
最終更新:2023年01月25日 14:00
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|