DMDi-00「ゼニスの天頂神話」

before>【あれば前の弾のリンク】
Next> 【DMDi-00「超天変!クロスギア・ラボ」

追記

このページは2020年09月09日に作成したページですが、wiki内でエピソード2熱の盛り上がりを観測したため再掲いたします。
コメント、評価等よろしくおねがいします。

概要

レガシィクロニクルデッキの第n弾として発売されたデッキ。自然/無色で構成されており、新規ゼロ文明サポート、新規ゼニスが多種収録されている。

なんとデッキ内のゼニスは18枚。超重量級のデッキである。そこに懐かしの【ターボゼニス】の正統派な強化として無色限定、アンノウン、アンノイズ、ゼニス限定でのマナブーストでスピードを上げている。また、制限つきでコストを踏み倒しての召喚を可能にし、アドバンテージをとれるカードとして6コスト城の《頂神殿 ゼニシア》が収録。またマナが充分に溜まってからのリターンにはターン中制限無くマナ墓地からゼニスを8コスト軽減して召喚可能にする呪文《天頂讃歌 ゼニス・ヒィム》の存在もあり、かつての【ターボゼニス】に勝るデッキパワーになっている。

目玉カードである《「絶勝」の冠 フロイド・ザ・ムーン》《「頂」の極 ニルヴァーナ》は1枚ずつしか収録されていないため、複数投入したいならデッキを複数購入する必要がある。ただ、自然文明のサポートは新規カードも含めてほぼ4枚封入、その他ゼニスはほぼ二枚ずつとそのまま使ってもなんら問題はない完成度だ。そもそもの話、《「絶勝」の冠 フロイド・ザ・ムーン》は出すだけでややオーバーキル気味なので複数投入する必要があるかは微妙。
欠点としては序盤のマナブースト呪文が生命線なので、なんとしてでも自然文明とマナブースト呪文を引かなければならないところ。また、マナが溜まりきるまでは盤面への干渉が少ないためビート対面では受けきれない。シノビ革命0トリガーなどもないため、ある程度はシールドに祈る必要があるだろう。当然生命線のマナブースト、S・トリガーらに対するメタカードには最大限の警戒が必要。


新規カードは、


の9種類。また、付録の「レガシィホワイトパック」にて



が収録。
背景ストーリーはエピソード2のパラレルワールド、ゼニシアにハンター達が突撃した際、ゼニシアからの援護を受けたゼニス達が強大な力で持って立ち塞がるという内容になっている。そのためかゼニスの中でもハンターについたライオネルやVANベートーヴェン、最終決戦で活躍するシャングリラなどは収録されていない。……が、イギー・[[スペシャルズ]]は収録されている。理由は不明。


収録カード

ゼニスの天頂神話

■名前 枚数
無色 22
《「絶勝」の冠 フロイド・ザ・ムーン》 1
《「頂」の極 ニルヴァーナ》 1
■《「終」の極 イギー・スペシャルズ》 2
《頂神殿 ゼニシア》 2
■《「戦慄」の頂 ベートーヴェン》 2
■《「智」の頂 レディオ・ローゼス》 2
《「理」の頂 ローゼズ・ヘッド》 2
《「呪」の頂 クリミナルサスペンス》 2
■《「祝」の頂 ウェディング》 2
《天頂讃歌 ゼニス・ヒィム》 2
■《天頂秘伝 ゼニス・レクイエム》 1
■《天運 ゼニスクラッチ》 3
自然 18
■《フェアリー・ライフ》 4
■《ピクシー・ライフ》 4
《偽りの妖精 ファジャス/虚精の∅ 祭り》 4
《ナチュライアー・トラップ》 4
《獅舞の超人》 2

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月25日 14:15
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|