《クエストスタート・リュウセイ》

《クエストスタート・リュウセイ》


クエストスタート・リュウセイ SR 火文明 (8)
クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 8000
W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドを全て手札に加えてもよい。
■自分の手札のハンターは「S・バック−ハンター(ハンターを持つカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、そのカードを捨ててもよい。そうした場合、コストを支払わずにこのカードをプレイする)」を持つ。
■自分のターンの終わりに、自分の手札を1枚、裏向きにして自分のシールドに加える。

作者:イベリ子

  • DMRi-01「決めろ!ワールドマスター」の火文明のSR。「リュウセイ」を持つカード。
  • 火のドラゴンらしからぬシールド追加能力と手札のハンターにS・バックを加えるという能力を持つ。特にS・バックは召喚扱いになるため、新たな刃鬼の必須カードとなった。シールド追加能力も含めてかなりの防御能力を誇るパワーカードで、今弾のトップレアとなっている。
  • コストは8と重いが、ドラゴンデッキ、刃鬼デッキの中でならコストに見合う能力であると言える。
  • 背景ストーリー上ではエピソード3のストーリーが終わった後、コールドスリープでプリンと共に眠っていた。リュウセイが眠っている間に先に目覚めたのか、姿を消しているプリンを探しているようだ。一体プリンはどこにいったのだろうか……。《お忍びプリンセス プリン》?



フレーバーテキスト

オーノー!折角平和な世界だってのに、姫は一体何処に行っちまったんだ!?---クエストスタート・リュウセイ


選択肢 投票
良いカード! (1)
物足りない!(調整希望) (1)
強い! (0)
強すぎ!(調整希望) (0)

評価

  • あくまで個人的な印象なのですが、煌メク聖壁灰瞳とかウルトラスターを念頭に置くと、火単色にしてはいささか盛りすぎなスペックに思えます……刃鬼に積むんだったら火/光でもよいのでは? -- 名無しさん (2020-07-22 22:49:15)
  • 続き↑とはいえ追加するのは手札からですし、灰瞳とかに比べると思う程器用な動きはできないのかもしれません……想定済みであれば恐縮です -- 名無しさん (2020-07-22 22:55:48)
  • 「手札に加えても良い」→「その後」ですので、このテキストだとシールド回収しなくてもシールド追加できることになるので、流石に火文明の効果ではないような -- 名無しさん (2020-07-23 14:21:54)
  • コメントありがとうございます!返信遅れて申し訳ありません、すっかり気付かずにいました。そうですね、ハイドを元にただシールドを回復できるよりは、と手札からのシールド回復能力にしました。その分ストライクバックを持たせたイメージでしたが、今見ると強すぎる気もするので修正したいと思います! -- イベリ子 (2020-11-30 22:23:15)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年07月30日 09:00
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|