《叡智の/光》

《叡智の/(ライト)


叡智の/光  水文明 (3)
呪文
■次のうちいずれかひとつを選ぶ。
►カードを2枚引く。
スペルリンクする。(この呪文をバトルゾーン以外から唱えた時、バトルゾーンに自分のクリーチャーがあれば、このカードを自分のクリーチャーの左右どちらかにリンクしてもよい。リンクしたクリーチャーは、攻撃する時にこの呪文をコストを支払わずに唱えることができる。)

作者:イベリ子

  • 新キーワード能力「スペルリンク」を持ったエナジーライト。
  • カードデザインとしては
③叡智の□□□/□□□光
と名前が書いてある感じ。リンクすることによってカードの名称の前後に称号が加わるようなものをイメージしている。「叡智のボルシャック・ドラゴン」であったり「聖霊王アルカディアス(ライト)」になるようなもの。性能としては大体アタックトリガーで呪文の効果を発動可能になり、呪文を唱えることにチェーンする効果をアタック中に発動するなど出来るような。またスペルリンクの記事を作って追記しようと思います。

フレーバーテキスト

知識をもたらす光は永く輝き続け、そして今武器となる。


評価

選択肢 投票
良いカード! (0)
物足りない!(調整希望) (0)
強い! (0)
強すぎ!(調整希望) (0)
  • 場にクリーチャーがいなくても腐らないのは魅力的ですね! 名前を組み合わせる発想も面白いです。 -- ひよこ (2020-09-26 22:24:56)
  • コメントありがとうございます!昔の呪文のリメイク案として思い付いたものなので、お好きに使って下さい! -- イベリ子 (2020-09-27 15:49:24)
名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年12月09日 15:25
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|