《砕砲電竜 イラ・ヴォルトロン》

砕砲電竜 イラ・ヴォルトロン LGD 光 (10)
クリーチャー:ライトニング・ドラゴン/ペルソナ/竜の一族 12000+
リベンジ・チャンス―各ターンの終わりに、自分のシールドが1枚もなければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーよりパワーが小さい相手のクリーチャーは攻撃できない。
■このクリーチャーのパワーは自分の墓地にある光のカード1枚につき+1000される。
パワード・ブレイカー
■クラッシュ・バスター:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このゲーム中ブレイクされたシールドの数以下になるまで、相手のクリーチャーを1体選び、破壊してもよい。こうして5体以上破壊したなら、このターンの後にもう一度自分のターンを行う。
作者:翠猫

砕砲電竜(クラッシュ・バスター) イラ・ヴォルトロン

DMAE-16「爆熱決戦!イラ・ヴォルトロンVSテラフレア!」収録のレジェンド・ドラゴン・カード。ライトニング・ドラゴンと新種族ペルソナ竜の一族を種族に持つ。
コスト10パワー12000のパワード・ブレイカー。墓地の光のカード1枚につきパワーが+1000され、このパワー以下の相手クリーチャーの攻撃を封じてしまう。コストは重いがリベンジ・チャンスによりシールドが0枚だとタダで出てくる。
そしてこのクリーチャーのみが持つ固有能力クラッシュ・バスター?はこのゲーム中にブレイクされたシールドの数まで相手のクリーチャーを破壊できる上にこの効果で5体以上破壊できれば追加ターンを得られる。リベンジ・チャンスでバトルゾーンに出ると余程のことがない限りシールドは5枚以上ブレイクされているはずであり、相手のバトルゾーンにクリーチャーが5体以上いればほぼ確実に追加ターンを得られる。問題はシールド0の状態で持ちこたえる必要があること。スーパー・S・トリガー革命0トリガー等を使って乗り切ろう。

収録エキスパンション

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月23日 22:19
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|