《A.T クリル》

A.T クリル C 水/自然 (2)
クリーチャー:ムートピア/スペシャルズ 2000
■このクリーチャーは4枚より多くデッキに入れることができる。
■このクリーチャーがバトルゾーンにあれば、自分のマナゾーンにあるかのようにタップしてマナを生み出してよい。(このクリーチャーを出したターンにこの能力を使ってもよい)
■このクリーチャーが破壊されるとき、代わりにマナゾーンに置く。
《ミラクル・チャーニックシアディ》を投稿した後、せっかくだから他の「南極」関連のカードも作ってみよう!といわけで1発目。A.Tは名称カテゴリとして扱います。
多色化し、4枚以上投入と破壊置き換えでマナ送りになる《蛙飛び フロッグ》。除去られてもOKということで安定性が向上した。
名前の由来は「ナンキョクオキアミ」。南極の生態系の最下種にして最重要種。マナを生み出す能力もそこから。

関連カード

《蛙飛び フロッグ》

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月21日 19:32
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|