《葬送霊 グレイブソウル》
葬送霊 グレイブソウル SR 闇文明 (8) |
クリーチャー:ワーカー/ジョブマスター/ゴースト 13000 |
■T・ブレイカー |
■サービス-闇文明のカード(場にいる時、闇文明を含むマナゾーンのカードを3枚タップすることで◇能力を使える。) |
◇相手の手札を見る。その後、墓地にあるカードと同じ名前を持つ相手の手札、マナゾーン、バトルゾーンにあるカードを全て持ち主の墓地に置く。 |
■カードがバトルゾーンを離れる時、代わりに墓地に置く。 |
■墓地のカードは墓地から離れず、効果は無視される。 |
作者:イベリ子
- DMRi-01「決めろ!ワールドマスター」の、闇文明SR。ジョブマスターの1人。
- 新能力「サービス」で墓地と同名カードをマナゾーン、手札、バトルゾーン全てから墓地に置くことが出来る。ハイランダー構築には無力だが、スキルアップの元となる闇文面のワーカーには《夢中皇 エリザ》などハンデス効果を持つクリーチャーがいるので、相手依存にはなるものの強力な効果。
- 常在能力でバトルゾーンから離れるカードを全て墓地に置く能力を持つ。置換効果であるため単純な除去でもEXライフなどの除去耐性を無視して破壊出来る他、革命チェンジへのメタになるなどシンプルながら厄介な効果。
- もう1つの常在能力が墓地メタ。墓地を空にするのではなく動かせなくするため《暴走龍 5000GT》のコスト軽減などは止められないが、墓地回収や墓地蘇生を止めるだけでなく破壊された時の効果なども常在能力故に無視することが出来るため、幅広いメタとなりえる。
- どちらの常在能力もお互いのプレイヤーに作用するため、デッキの構築には工夫が必要。
フレーバーテキスト
死者に安寧を。それ以外は望まない。---葬送霊 グレイブソウル
評価
最終更新:2021年08月14日 17:08