《龍素記号Am シュワル・ローレン》

龍素記号Am シュワル・ローレン VR 水文明 (6)
クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン/カイナンバーズ 5000
ディスプレイ―このカードをゲーム開始時以外でどこからでも自分の手札に加えた時、相手に見せてもよい。そうしたら、いずれかのプレイヤーのシールドゾーンからカードを1枚選び、表向きにする。
■すべてのシールドゾーンにある表向きのカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは1以下にならない。
■持ち主のシールドゾーンにある表向きのカードと同じカード名を持つクリーチャーは、すべて攻撃できない。
作成者:Y
DMVT-01「戦滅編 第1章 破滅の序章」に登場するクリスタル・コマンド・ドラゴン/カイナンバーズ。手札に加わったタイミングで、ディスプレイでシールドを表向きにさせる。狙った発動は難しいが、コスト的に《クリスタル・メモリー》などから繋いでコスト軽減ができるほか、他の軽量ディスプレイ持ちと組み合わせてさらに軽減することもできる。攻撃メタの範囲は広いとはいえないが、やはり他のディスプレイ持ちと並べて徐々に広げていくといいだろう。
名前の由来は「シュワルツ空間」と「ローレンツ空間」、龍素記号の元ネタはシールド公開の大先輩《アクア・マスター》。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月23日 18:54
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|