慢心を醸す神秘 ニガ=イリュフィーク VIC 自然文明 5 |
ドラグハート・フォートレス |
■自分の全てのゾーンのカードをすべての文明として扱う。 |
■バトルゾーンから自分の多色のカードが離れる時、かわりにマナゾーンに置いても良い。 |
■龍解:自分のターンの終わりに、自分のマナゾーンにカードが10枚以上あればそれらをすべて手札に加えて、自分の手札から5枚をマナゾーンに置く。そうしたら、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。 |
(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、ドラグハートまたはそれを装備したクリーチャーがバトルゾーンを離れた場合、そこに戻す。) |
龍解後:《五想王 ニガ=アルクール》 |
新イメンと同等の性能を持つカードだが、このカードはドラグハート・フォートレスである。彼方より除去されにくく、強力なクリーチャーになる事が出来る。
龍解する時にマナが大きく消失するが、そもそもこのフォートレスが出ているという事はデッドマンも居るので豪快な手札回収として割り切るべし。
作者:匿名希望
フレーバーテキスト
フォートレスは主の性質を表す物だ。例えば、このフォートレスの主は高慢なる思想を抱いている。
評価
最終更新:2022年01月03日 14:33