五想王 ニガ=アルクール VIC 火/水/自然/光/闇文明 18 |
ドラグハート・クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン 18000 |
■自分の全てのゾーンのカードをすべての文明として扱う。 |
■このクリーチャーに龍解した時、相手のバトルゾーンからカードを3枚選ぶ。そうして選んだカードを山札の上、墓地、シールドにそれぞれ1枚ずつ置く。 |
■クリーチャーが攻撃する時、自分の手札から多色のカードを持って1枚をマナゾーンに置く。そうしたらバトルゾーンのそれよりコストの小さいカードを1枚選び、墓地に置く。 |
■龍解避 |
龍解前:《慢心を醸す神秘 ニガ=イリュフィーク》 |
龍解時に相手の盤面のカードを3枚除去するというだけで強いが、真に恐ろしいのはクリーチャー攻撃時にマナを伸ばしながらクリーチャーを除去できる点。
このクリーチャーが居る状況かでどちらかが積極的に攻撃していけば相手の盤面は壊滅しつつ、自分のマナは肥える。ただし、相手がビックマナの場合墓地に置かれるカードが少なくなる事には留意する。
そして、このクリーチャーが除去されても、このクリーチャー自身の能力でマナは再び増えているだろう。その為、
龍回避したこのカードが再び龍解するのだ。
作者:匿名希望
関連
《侵攻する神秘 ニガ=アブシューム》/《五邪王 ニガ=ヴェルムート》
評価
最終更新:2022年01月03日 15:52