真実の地雷 10th・ギウス・テル SR 水/闇文明 10 |
クリーチャー:不死鳥/アンノウン 1 |
■超無限墓地進化 |
■G・ゼロ:自分の墓地にコストの違うカードが9枚以上ある時。 |
■設置-自分のクリーチャーが進化する時またはこのクリーチャーが進化元になる時、手札からこのクリーチャーを横向きにしてその進化クリーチャーの下に置くか、横向きにして進化下にしても良い。 |
■起爆-マナゾーンにカードが置かれた時、それがこのターン中2枚目以降である時。(条件を満たした時、・能力を使う。その後、このカードは墓地に置かれる。) |
・このクリーチャーの下にあるカードの「起爆」の能力を条件を満たした物として使っても良い。そうしたらクリーチャーを1体破壊する。 |
地雷シリーズの集大成。地雷の技術でも
フェニックスの生命力を抑えられなかった結果、パワーが1になっている。そしてこのクリーチャーは進化クリーチャーである。
だが、それでこのクリーチャーは起爆出来るだろうか?いや、出来る。何故なら起爆する際にクリーチャーの下にある必要が有るとは書いてないからだ。
このクリーチャー自体がバトルゾーンに出て、下に大量の地雷クリーチャーを蓄えて起爆させる。そして、地雷シリーズは全てコストが異なるので
G・ゼロで出し易くなっている。
このクリーチャーが手札に何枚も有れば、連続して起爆能力を使う事が出来るだろう。
《偽りの地雷 9th・グラン・ダヅォ》からバトンを託された最大の兵器に相応しい能力と言える。
作者:匿名希望
フレーバーテキスト
起爆する神星、叡智を無に返す咆哮が再び世界を駆ける。
評価
最終更新:2022年01月22日 14:53