マキナファミリア

【文明】 全て
【命名ルール】 「機傀(キカイ)No.〇〇 〜(種族冠詞のカタカナ表記)」
【進化】 「幾機傀塊(マキナリア)No.〇〇 〜(進化冠詞のカタカナ表記)」

作成者:Y
DMCY-03「電界編 第3章 壊訂のバーチャル」で初登場した種族。これを持つクリーチャーは必ず他の種族も1つ並行して持つ。
バーチャル・エリアに侵入させるため、テクノポリスが生み出した機械仕掛けの生命体。進化すると、核となる種族の個体を中心に複数体が寄り集まって合体したような外見になる。
後のシリーズで登場することもあるが、出自は異なる。
なお、番号部分の下1ケタはそのクリーチャーが持つ能力によって異なっている。詳細は以下の通り。
1 手札に関する能力
2 墓地に関する能力
3 パワー上昇に関する能力
4 パワー低下、火力などの除去に関する能力
5 ブロッカー、シールドに関する能力
6 タップ・アンタップに関する能力
7 バウンスやマナ送りなどの除去に関する能力
8 マナゾーンに関する能力
9 スーサイド能力
0 スピードアタッカーなどのキーワード能力

関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月30日 12:41
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|