《CERO-Tの戯板》

CERO(セロ)-Tの戯板(カセット) UC 光文明 (4)
タマシードバーサーカー/ソフト・ウェアラブル
シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■相手がコスト4以下の呪文を唱えた時、自分の手札にあるこのタマシードを相手に見せてもよい。そうしたら、その呪文の効果を実行するかわりにこのタマシードを出す。
[UL]-誰も手札以外から呪文を唱えられない。
アップロード(このカードが進化クリーチャーの下にある時、その進化クリーチャーにこのタマシードのUL能力を与える)
作成者:Y
【企画】芽吹く種に魂込めろ!タマシード選手権!の参加作で、DMCY-04「電界編 第4章 変革のエンドローグ」に登場するバーサーカー/ソフト・ウェアラブルのタマシード。相手の軽量呪文に反応し、その効果を打ち消しつつ登場する。そしてアップロードによって、自身の持つ呪文メタ能力を進化先に付与できる。だが、このタマシード自体は一般的なソフト・ウェアラブルとは異なり、ロードのような別の進化クリーチャーの下に移る能力を持たず、アップロードできる能力もわざわざ進化させなくとも発揮される常在型能力なので、アップロードは考えず、単に相手の呪文に反応して出せるソフト・ウェアラブルの進化元として使ってもよさそう。

背景ストーリーでは、《CERO-T クォート・リム》のタマシードで、《CERO-A リライブ・ザ・ライフ》が生み出したもの。「戯板(カセット)」はソフト・ウェアラブルのタマシード専用の命名ルールとして考えたオリジナルのものである。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月14日 18:20
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|