神無月凰 ドル・スザーク 卍 SR(銀枠) 闇文明 9 |
S-MAX進化クリーチャー:マスター・ドラゴンZ/マフィ・ギャング 10319 |
■S-MAX進化:自分がゲームに負ける時、かわりにこのクリーチャーを破壊するか、自分の手札から《神無月凰 ドル・スザーク 卍》を1枚捨てる。(このクリーチャーは進化元を必要としない。自分のS-MAX進化クリーチャーが2体以上あれば、そのうち1体を残し、残りをすべて手札に戻す) |
■虚夢幻無月の門・焉:自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、または各ターンの終わりに、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から合計8枚選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら8枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。 |
■このクリーチャーを召喚する時、マナゾーンのカードを好きなだけ墓地においてもよい。そうしたら捨てた枚数と同じ数カードをドローし、その枚数以下の普通ではないクリーチャーを1体条件無視で破壊する。 |
■地獄返霊6 |
■返霊-このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを4枚まで墓地に置いてもよい。そうしたら置いたカード2枚につき相手のクリーチャーを1体選び、そのターン、選んだクリーチャーのパワーを0にする。 |
■このクリーチャーの下のカードが2枚以下でクリーチャーと呪文が含まれているとき、または、カードが1枚もない時、W・ブレイカーがQ・ブレイカーに変化する |
■W・ブレイカー |
作者:餅キング
超獣篇でのゼーロの切り札。テキストが多いため、カードでは、S-MAX進化の説明テキストが省略され、地獄返霊4・
W・ブレイカーと同じテキストに一纏めにされている。
(こんな感じです↓)
神無月凰 ドル・スザーク 卍 SR 闇文明 9 |
S-MAX進化クリーチャー:マスター・ドラゴンZ/マフィ・ギャング 10319 |
■S-MAX進化 ■地獄返霊6 ■W・ブレイカー |
■虚夢幻無月の門・焉:自分の魔導具をバトルゾーンに出した時、または各ターンの終わりに、自分の魔導具をバトルゾーンと墓地から合計8枚選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら8枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。 |
■このクリーチャーを召喚する時、マナゾーンのカードを好きなだけ墓地においてもよい。そうしたら捨てた枚数と同じ数カードをドローし、その枚数以下の普通ではないクリーチャーを1体条件無視で破壊する。 |
■返霊-このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にあるカードを4枚まで墓地に置いてもよい。そうしたら置いたカード2枚につき相手のクリーチャーを1体選び、そのターン、選んだクリーチャーのパワーを0にする。 |
■このクリーチャーの下のカードが2枚以下でクリーチャーと呪文が含まれているとき、または、カードが1枚もない時、W・ブレイカーがQ・ブレイカーに変化する |
ゼーロ本人はアニメ世界のゼーロと同一人物であり、ジョーに敵意は無く、寧ろ(色んな事に対して)感謝をしている。そんなジョーとの
デュエマで所持していた
ドルスザクと零が融合し、このカードになった。どうでもいい話、テキストの長さは全員から総ツッコミを受けた。
ゼーロの生命力とドラゴノイドの力により、
本物のドラゴンと化した《卍 デ・スザーク 卍》という設定。無月の門も8枚になり、完全な円形の魔法陣に。パワーはドルスザク四神の合計パワーを4で割り、69を足したもの。何故69を足したかは、ご想像にお任せします。
ちなみに答えは10の68乗を表す「無量大数」の68+1。
フレーバーテキスト
関連
評価
最終更新:2022年05月16日 12:11