不滅霊気 UC 光文明 (3) |
呪文 |
■カードを1枚引いてもよい。 |
■次の相手のターンの終わりまで、自分のバトルゾーンとシールドゾーンのカードは、相手のカードの能力で離れる時、かわりにとどまる。 |
龍聖の調べ 光文明 (5) |
■手札から「S・トリガー」を持つ呪文1枚をコストを支払わずに唱えてもよい。 |
作者:白山羊
上側はバトルゾーンとシールドゾーンに効果耐性を与える呪文。
下側は
《サイバー・I・チョイス》の呪文版といったところか。
上側の効果は漫然と使用してもアドバンテージを得られない。コントロール
デッキの詰めとして、「S・トリガー」による除去対策として使うといいだろう。
呪文しか存在しない世界線においては、呪文の踏み倒し手段に選択肢が増えたといった評価だった。
これまでほとんど無意味だった「S・トリガー」というテキストに意味が生まれたので、その点でも注目を集めている(一応、これまでも
《呪術と脈動の刃》等は存在しており、シールドをブレイクされることも稀ではあるがたあり得たが)。
上側は当初は
《闘うべき時!!》へのピンポイントメタでしかなかったが、
禁断呪文の登場により評価が一変。
あちらを除去から守れるカードとして採用されるケースがでてきた。
関連項目
評価
最終更新:2022年08月25日 19:47