《竜魔神帝バルカディア・NEX》

竜魔神帝バルカディア・NEX SR 光/闇/火文明 (15)
進化クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/アーマード・ドラゴン 25000
進化GV:光のエンジェル・コマンド、闇のデーモン・コマンド、火のアーマード・ドラゴンのいずれか3体を重ねた上に置く。
ワールド・ブレイカースレイヤーブロッカー
純血状態(このカードの進化条件の上にこのクリーチャーを召喚した時、進化元を全て裏向きにし、以下の能力を得る)
▶相手は呪文を唱えることができない。 ▶ターンの終わりにこのクリーチャーをアンタップして良い。
▶このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その後、自分の山札を見てその中からドラゴンまたはコマンドを1体選び、出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
▶このクリーチャーが場を離れる時、かわりに自分のドラゴンまたはコマンドを1体選び破壊して良い。

フレーバーテキスト


説明

不正召喚で殿堂入りしてしまったロマンカード「竜魔神王バルカディア・NEX」
あまりにかわいそうなので純血状態を利用して生まれ変わらせた。効果がモリモリになっている。
基本効果も盛っているがそれ以上に耐性能力もついた。
耐性効果には、重量級であるドラゴンもしくはコマンドを使うが、リクルートした物を使えるので場持ちがすこぶる良い。

このぐらいにでもしないと現代では通用しないだろう。
なんとかして出すことはできないか。

加筆修正:種族だけだと無垢の宝剣3体でで満たせてしまうため、文明を追加した。
それぞれの種族はほぼその文明にしかいないため召喚条件が難しくなっているわけではない。
もちろん文明であり、クリーチャー以外も対象となるので、タマシードなどからも行ける。


関連カード

+ ...

評価

現代のカードパワーと比べてください。
選択肢 投票
強すぎ (0)
ちょうどいい (4)
弱い (0)

感想をどうぞ
選択肢 投票
面白い (2)
普通 (0)
つまらない (0)

評価

  • 進化元になる2コスタマシードもそこそこいますし専用構築ならどうにか出せそうな塩梅でいいですね! -- キジバト (2023-04-20 20:42:01)
  • ありがとうございます。ロマンカードをギリ行けそうと言われるのはめっちゃ嬉しい。調節難しいし。 -- 巡るときのか (2023-04-21 18:05:38)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 巡るときのか
  • 火文明
  • 光文明
  • 闇文明
  • クリーチャー
最終更新:2023年07月10日 02:27
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|