《魂業石 ゴゲンコンゴウ》

魂業石(タマシーライト) ゴゲンコンゴウ SR 光/水/闇/火/自然文明 (6)
タマシード/NEOクリーチャー:スピリット・クォーツ/ACE 24000
NEO進化:文明を3つ以上持つクリーチャー1体の上に置いてもよい。(カードが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)
■このタマシードが出た時、自分の山札の上から5枚を表向きにする。光、水、闇、火、自然のカードを1枚ずつ選び手札に加えてもよい。その後、残りのカードを好きな順序で山札の下に置く。
純血状態でなければ、バトルゾーンにあるこのタマシードはクリーチャーとして扱わない。
■純血状態(このカードの進化条件の上にこのクリーチャーを召喚する時、進化元を全て裏向きにし、以下の●能力を得る)
●このクリーチャーが攻撃する時、コスト5以下の光、水、闇、火、自然のエレメントを1枚ずつ、自分の手札、マナゾーンから出してもよい。
ワールド・ブレイカー

純血状態とNEO進化、タマシードという情報の過積載みたいなクリーチャー。
純血状態でなくとも、各文明のカードを1枚ずつ手札に加えられるが、6コストの5色カードとしてはちとさみしい。本領はやはり純血状態によるものであり、一度に最大5枚の踏み倒しが可能となる。
24000のワールド・ブレイカーであるが除去耐性は一切ない為、出したターン中にカタをつけたい。
進化条件は「文明を3つ以上持つクリーチャー」と厳しめではあるが、《天災デドダム》ら、優秀な3色3マナクリーチャーが出てきているので、4ターン目に純血状態も視野に入れられるか。

名前の由来はルビ部分が魂+シーライト(灰重石)。
「金剛石」=ダイヤモンドと「混合」。
作者:仙人掌

関連


評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月08日 22:46
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|