《裁・弾・装・天》

裁・弾・装・天 VR 光文明 (5)
呪文:チーム銀河
ギャラクシールド3(光)
■自分のターンのはじめに、この呪文が表向きで自分のシールドゾーンにあれば、コストを支払ったものとして唱える。
■このカードを表向きにしてシールドゾーンに置いた時または唱えた時、自分の手札を一枚選び、表向きにしてシールド化してもよい。その後、自分のシールドを一枚選んで表向きにして手札に加える。(そのS・トリガーは使えない)こうして表向きにしたカードが《ギャラクシールド》を持ったカードであれば、手札に加えた後に表向きにしてシールド化してもよい。
作者:atsusi

解説

DM-EX 「集結×祝傑! 十王ドリームマッチ」》に収録されている、チーム銀河の新規呪文です。
シールドに貼った時と唱えた時に手札を1枚シールド化してからシールド1枚を手札に入れ替えできる、《エメラル》のような効果を持ちます。
そしてその入れ替えたシールドが《ギャラクシールド》を持ったカードであれば、そのカードをもう一度手札から表向きにして貼りなおすことができます。
これにより《絶対の楯騎士》や《正義全帝》のシールドに置かれた時の効果を即座に使えるほか、《サッヴァーク》のようなシールドゾーンの表向きのカードを参照するカードの効果を使う、
といったプレイが可能です。特に《正義全帝》については、次の自分のターンのはじめに、その前にドローした分をそのままシールドに変換でき、
最速で4ターン目からアドバンテージに差をつけることができるので、狙っていくと勝利にぐっと近づきます。

ただし、同じパックに収録されている《双雷の女銃士》のように手札を消費してしまうこと、シールドに欲しかったカードも回収してしまうこと、
表向きにしてから回収という挙動の都合から1枚手札が割れてしまう点には注意が必要です。

ご質問、ご意見などがありましたらコメントしていただけると幸いです。

フレーバーテキスト



評価

選択肢 投票
ぶっ壊れ (0)
良カード (1)
普通 (0)
微妙 (0)
わからない (0)

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年05月13日 21:19
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|