■首領・ニンジャ・チェンジN(相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、この攻撃中に自分が「ニンジャ」能力を使っていなければ、手札にあるこのクリーチャーと、自分の合計コストn以上で(種族)のクリーチャー1体以上を入れ替えてもよい) |
説明
「
合計コストn以上で(種族)のクリーチャー1体
以上」とすることで、チェンジ元に複数体を使える様になったニンジャチェンジ。
高コストのニンジャチェンジを設定したとしても複数体を選べば対応できる。
高コスト帯のニンジャチェンジでも
デッキとプレイングが柔軟になる。
高コストニンジャチェンジを作成するときにはゲンムエンペラーやギュウジン丸などの埒外クリーチャー1体で済まされることのないように種族や条件を調整したい。
複数体からチェンジすると盤面の頭数が減ってしまうのでそこは注意。
関連カード
評価
現代のカードパワーと比べてください。
感想をどうぞ
評価
最終更新:2023年05月29日 13:19