《電影演員 ウラベノス》

電影演員(でんえいえんいん) ウラベノス P 水文明 (5)
クリーチャー:マーフォーク/ムートピア/サムライ 5000
M・ソウル/K・ソウル
■<ビビッドロー>[水(4)](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーを[水(4)]支払って召喚してもよい)
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から1枚目を見る。そのカードが、このクリーチャーよりコストが小さいサムライであれば、バトルゾーンに出してもよい。
作者:焼きナスオ

DMAD-08に登場した水のマーフォーク/ムートピア/サムライクリーチャー。

ビビッドローを持ち、今引きの場合に自身のコスト軽減が出来る。

またM・ソウル/K・ソウルの両方を持つクリーチャーの特徴である「同じ効果を発生するcipとpig」を備え、サムライ用の転生連鎖に似た能力を使える。連鎖はコスト軽減ともかみ合っているためビビッドローとの相性も良い。

クリーチャー名の由来は、平安時代の武将「卜部 季武(うらべの すえたけ)
源頼光による数々の妖怪退治に同行した頼光四天王の一人である。
また、マーフォークの多種族冠詞である「電影」は中国語で「映画」を意味し「演員」も「役者」の意であり、あわせて「映画俳優」となり、設定上の都合で種族こそ持っていないが美孔麗王国型のムートピアの命名ルールに則している。


関連・参考


フレーバーテキスト

  • DMAD-08
    御覧に入れましょう。剣閃と血しぶきが織りなす刹那の美。---電影演員 ウラベノス

収録


評価

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 作者:焼きナスオ
最終更新:2023年06月18日 14:52
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|