《卍来讃歌 ド・ラガルーナ 卍》
卍来讃歌 ド・ラガルーナ 卍 |
MSS ︎︎ ︎︎火文明 ︎︎ ︎︎99 |
呪文:ドルスザク |
■無月の門・廻:この呪文を、コストを支払うかわりに、自分の無月フィールドを4つ選び破壊して、唱えてもよい。 |
■自分は呪文を唱えられなくする効果を無視して、この呪文を唱えてもよい。 |
■自分の山札、手札、墓地のいずれか、あるいはすべてを見る。その中から自分のドルスザクを2体まで選び、コストを支払わずに召喚する。こうして山札を見たら、シャッフルする。 |
■この呪文を自分の墓地またはマナゾーンから唱えてもよい。そうしたら、唱えた後、墓地に置くかわりに自分の山札の下に置く。 |
作者:goodbeta
解説(劇中)
●コラボ短編集【デュエル・マスターズ“AA”】にて登場。
使用者→ミヅキ
“AA”では、少しだけ違う進化を遂げた
デュエマが描かれているが、今回は無月/
ドルスザク系列が、火文明となり登場!
『輝く準備はいいかしら?』
解説(背景)
解説
火
ドルスザク1枚目の切り札、ガリュミーズに相当するマスター必殺カードです!
コストは99。新たなる
無月の門で踏み倒します。
新世壊よろしく無視つき。
正直今のままだとギリ唱えるの無理そうなので、新たなフィールドに期待。ハンドキープに難アリだったので唱えられる箇所を増やしました。
効果はどこからでも
ドルスザク2体。今後出る火
ドルスザクを推したいところですが、ガルラガンを呼べるからそっち出したいですよね......
皆様のコメント・アドバイスお待ちしております!よろしくお願いします!
関連
評価
現代のカードパワーとのバランス
感想
- 強w水魔導具と案外似てる動きができそう。無月フィールドに残基があるのも良い! -- 名無しさん (2023-07-06 01:16:41)
- コメントありがとうございます!エレメント除去が手軽に行える時代ですので、EXライフより着想を得て耐性持ちにしてみました。まさに青魔道具のパラレル世界番を作りたかったので、コメント頂けてとても嬉しいです! -- goodbeta (2023-07-06 08:46:08)
最終更新:2024年12月27日 16:00