《流禅門サーフ・ゲート》

流禅門サーフ・ゲート UC 水文明 (4)
呪文
S・トリガー
■カードを1枚引く。
■相手のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。その後、そのクリーチャー以下のコストの進化ではないクリーチャーを1体、自分の手札から出してもよい。

作者:小野隆明

概要

DMOT-01で収録された呪文。
キャントリップとバウンスを行った後、そのコスト以下の進化ではないクリーチャーを手札から踏み倒す効果を持つ。

《地獄門デス・ゲート》などの類似能力に比べ、手札からの踏み倒しというのはかなり安定性に欠ける。バウンスであるのも痛くすぐに出し直される危険性が高い。

その分類似効果に比べて軽いため《イグゾースト・II・フォー》や《Wave ウェイブ》などで墓地から詠唱するなどして使い回すことが容易。

その軽さを活かして手札を維持しやすいデッキで使っていきたい。

名前の由来は《サーフ・スパイラル》。キャントリップとバウンスを行う点が一致しており、コスト面から見てもほぼ上位互換の性能をしている。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月13日 19:45
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|