《ゴッグマンの警章》

ゴッグマンの警章(バッジ) UC 自然文明 (2)
タマシードテクノポリス
シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
■自分のクリーチャーが攻撃する時、このタマシードをタップしてもよい。そうしたら、そのターン、攻撃クリーチャーがブロックされた時、相手は自身のシールドを1つ選び、マナゾーンに置く。
作成者:Y
DMCY-04「電界編 第4章 変革のエンドローグ」に登場するテクノポリスのタマシード。自軍の攻撃時にタップすることで、ブロックを躊躇わせることができる。コスト2と軽いのもポイント。

背景ストーリーでは、《井蛙の警部 ゴッグマン》のタマシード。「警章(バッジ)」はテクノポリスのタマシード専用の命名ルールとして考えたオリジナルのものである。

フレーバーテキスト

ウェアラブルとテクノポリスの、熾烈を極める最終決戦。名のある幹部クラスにさえ殉職者が少なからず出る戦場は、まさに地獄そのものであった。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年08月29日 18:41
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|